おはようございます(^-^)/
10月に夫くんと奈良へドライブに行ってきたよ~![ウインク]()

とっても美味しいサンドイッチランチ食べました![ラブ]()
↓



ボリュームあるサンドイッチまんぷくりん♪
ランチの前に馬見丘陵公園に久しぶりに訪問♪
北駐車場(無料)に車を止めて♪駐車場のすぐそばにコキアがあるんだけど(笑)↓

コキア、枯れていた(笑)
少しだけ残ってるコキアもあったけど♪↓

ここ、見頃だったら真っ赤で綺麗だったろうね~
↓


残念無念でした![えーん]()
↓



でもここの公園は無料で素敵なお花がいっぱい見られるので、他のお花を見ることに♪↓

お花、ざざっと載せるね♪↓









とても綺麗なお花に癒されました♪↓

さて、お花を見たあとは、ランチを食べにgo!↓

プラススクエアに初訪問♪無料駐車場がお店前にたくさんあります♪↓

食パン専門店なんだけど、イートインできます♪↓

こちらの店主さんは銀座の有名な食パンのお店、セントル座ベーカリーで修行されたそうです♪
食パンは2種類販売しています♪↓

角食パンもプルマンも各864円税込です♪
イートインのメニューこちらも↓

本日のコーヒーはブラジルプレミアムショコラ↓

店内はこんな感じでとてもおしゃれです~![おねがい]()
↓




切ってみたら、中はふわふわでめっちゃ美味しいんだけど、パンの耳がめっちゃ固い(笑)↓

サンドイッチ作るときは、耳を落とした方が良いですよ♪
最近流行りの甘めの食パンとは違って、シンプルな毎日食べても食べ飽きない感じの食パンでした♪
さて、私達はサンドイッチを食べることに♪
夫くんは、ブルーベリースムージー500円+税↓

私も夫くんもパストラミハムサンドイッチ800円+税をチョイス♪↓

私は本日のコーヒー450円+税をチョイス♪

めっちゃボリュームあるサンドイッチ、横に添えているポテトチップスが固めでめっちゃ美味しい~![ラブ]()
![ラブ]()



軽く焼かれた食パンはプルマンのもので、シンプルな味で、ふわふわ♪
ハムもとっても美味しくて、かなりサンドイッチ美味しかったよ~![ラブ]()
![ラブ]()


私的にはプルマンの方が好みかな♪
ミッキー、いろんなお店で食パン買って食べたけど、私的には、高匠の食パンが一番好みの味でした♪
さて、ランチ後は、もう1件コキアが見られる場所があるので行ってみることに♪
飛鳥の甘樫丘地区の飛鳥歴史公園に訪問♪
めっちゃ広い公園でハイキングできるようになっています♪↓

無料の駐車場は、写真の赤色の現在地の1ヵ所のみで、休日はめっちゃ車が多くて、なんとか止めることができました(^-^)v↓

コキアがどこにあるか分からないのでとりあえず散策♪↓

めっちゃ山登りやんか(笑)

とりあえず甘樫丘展望台に行ってみたよ♪↓

おー!なかなかよい景色♪
でもコキアが全然なくて、展望台から降りてとりあえずトイレを探して行ってみると、
公園の管理人さんかな?って感じの方がいたので、コキアがどこにあるか聞いてみたら!
私達が車を置いた駐車場付近にあると!(笑)
しかも今はすでにコキアの時期が終わってて引っこ抜かれているらしい(笑)
また山登りして駐車場に戻らなあかんのかい!と思ってたら、道路沿いの道を行けば、平坦で近道だと教えていただきました(^-^)v良かったわ(笑)
で、駐車場に戻ってそれらしい場所を探してみると、ここかな?↓

しっかり2時間温泉に入ってから家に帰りました♪
と~~っても楽しい奈良ドライブデートでした![口笛]()
![口笛]()


またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
詳しい情報は、こちら↓
馬見丘陵公園↓
プラススクエア↓
甘樫丘地区飛鳥歴史公園↓
かもきみの湯↓
いつもポチっとありがとう(*^▽^*)