おはようございまーす![ニコニコ]()
![ニコニコ]()


昨日は、夫くんと珍しく夜スタバを楽しんできました~![ラブ]()
![ラブ]()
![ラブ]()



もちろんシェアチケットを使ったんだけどね(笑)
夫くん昨日は早く帰ってきてくれて7時に最寄り駅についてビックリ!(笑)
慌てて車で駅まで迎えに行き、車でスタバまで行ってお茶を楽しんできました![ニコニコ]()
![ニコニコ]()


久しぶりの夜スタバにテンション上がったミッキーです(笑)
さて、今日はサボってたおうちご飯ネタ、まとめていきまーす♪
興味ない方はスルーしてね♪
古い順番からいきます♪
昨年、阪急百貨店のカレーフェスで買ったレトルトカレーを使って、手抜きな夕飯(笑)↓

ポークビンダルーと黒ごま担々キーマカレーのあいがけにしました
♪


もちろんいつものサラダとスープ、副菜はなんやったかな?(笑)
あいがけカレーにしたら夫くんに喜んでもらえました![ウインク]()
↓



どっちのカレーも美味しくて、レトルトカレーが苦手な夫くんもこれは美味しいと喜んでくれたので良かったわ![ニコニコ]()
![ニコニコ]()


最近のレトルトカレーも美味しくなったよね♪
夫くんがこれからは、たまにはレトルトカレーでも良いよ♪と言ってくれたので(笑)
ポークビンダルーのレトルトカレーは成城石井でも見かけたので、また買ってみよ♪
さて、次は♪
先月結婚記念日のお祝いで琵琶湖ホテルに泊まったの♪
その帰りに大津の商店街で買った、ピリ辛のきびなごの揚げたやつを購入♪↓

これ絶対、お酒のお供に合うわと思って夕飯に出しました♪↓

まずはいつものサラダとキノコのソテー♪

大好きな鶏手羽元の煮込みとピリ辛きびなご♪
思ってた通りに、ビールのつまみにぴったりで夫くんに大好評![ニコニコ]()
![チョキ]()


たまには惣菜もありよね(笑)
さて、お次はいつものサラダと♪↓

ひじき&人参&薄揚げ&ゴマの炒め煮♪
煮込むのが面倒なので、生ひじきを使って簡単に炒め煮にしています♪
そしておうちカレーは夫くんの大好きなチキンカレーで♪↓

カレーにすると二日目が楽チン(笑)
夫くんは、レトルトカレーよりもおうちで作るカレーが好きなんだって♪
さて、お次は、近大まぐろの切り落としを1080円税込でゲッツ(σ ̄ー ̄)σ↓

めちゃくちゃきれいなまぐろのトロだわ~![ラブ]()
![ラブ]()
![ラブ]()



近大まぐろは、全身がトロなのよ♪↓

もちろん切り落としでも美味しいマグロ丼になりました![ニコニコ]()
↓



マグロ丼の他にジャガイモのバジルオリーブオイル和え♪↓

糸こんにゃく&人参&ゴマのきんぴら♪

いつものサラダでした![ニコニコ]()
![ニコニコ]()


近大マグロ美味しかったです~![ウインク]()
![ウインク]()


さて、近大マグロを食べた翌日は、実家地方で開催してたマグロ祭りに参加した母から、解体したマグロを直送してもらいました![ラブ]()
![ラブ]()
![ラブ]()



毎年送ってもらってるマグロめちゃくちゃ嬉しい~![ラブ]()
![ラブ]()
↓




発泡スチロールに氷がたっぷり入ってマグロはブロックで送られてきます♪
めちゃくちゃ大きいので、自分で切り分けます♪
自己流で切り分けるのでヘタッピやけどね(笑)↓

まずは赤身の部分を切ります♪↓

このブロックをさらに4等分しました♪
まぐろの皮は、鱗をとりますよ♪↓

皮の裏についてる身も美味しいので、スプーンで身をすくって冷蔵庫に置いておきます♪
まぐろの血合いは、生で食べられないので、今回は醤油&みりん&お酒に漬けて、食べやすい大きさに切って血合いの漬けにして、一旦冷蔵庫へ入れておきます♪↓

ここは、まぐろのはらぼの部分、脂が乗っててめちゃくちゃ美味しいです~![ラブ]()
![ラブ]()
↓




はらぼは毎回お刺身にしますよ♪
さて、解体したマグロを順番にお料理していきます♪↓

皮の所についてた身は、こんな感じでスプーンですくいました♪
酢味噌をつけて食べても美味しいですが、うちの夫くんは、酢味噌が嫌いなので(笑)
カルパッチョ風に、美味しいお酢&オリーブオイル&塩&醤油&ちょっぴりマヨネーズで和えました♪↓

ビールのつまみにぴったりで、夫くん大喜び♪
はらぼの部分はお刺身にしました♪↓

そして、赤身の部分は大きめに切って、まずはお刺身で食べたよ♪↓

やっぱり実家地方のマグロは絶品![ラブ]()
![ラブ]()
![ラブ]()



そしてマグロの皮は、湯引きして氷で〆て、水気を拭き取り、ポン酢&好みでネギ&すりおろし生姜&好みで七味をかけて食べると↓

めちゃ( ゚Д゚)ウマー
皮はプルプルでコラーゲンたっぷり![ニコニコ]()


前日の残りのジャガイモ(笑)↓

そして見た目あれやけど(笑)
最後に漬けにしたマグロの血合いを、ゴマつけて唐揚げにしました♪↓

熱々の唐揚げは、夫くんに大好評![ニコニコ]()
![ニコニコ]()


めちゃくちゃ喜んでもらえた、ミッキー家のマグロ祭りな夕飯になりました![ニコニコ]()
![ニコニコ]()
![ニコニコ]()



一年に1回、お料理頑張る日でした(笑)
まんぷくりんの夕飯になりました♪
さて、次は、
マグロ祭りの夕飯の翌日は、マグロの漬けを作って、アボガト&マグロの漬け丼を作りました♪↓

やっぱり生のマグロはめちゃくちゃ美味しいね![ラブ]()
![ラブ]()


いつものサラダとこの日は赤だしのお味噌汁と♪↓

厚揚げとオレンジ白菜の煮物でした♪
さて、次いってみよ~♪
翌日は、いつものサラダと♪↓

前日の残りの白菜の煮物と大根とキムチの和え物♪↓

ゴマとごま油で味付けしたよ♪
そして手羽先の唐揚げと♪↓

ゴマ付きマグロの唐揚げ♪↓

マグロの唐揚げは、半分は漬けにして揚げたら夫くんに大好評♪↓

揚げ物3種類ペロリと完食![ウインク]()
![ウインク]()


マグロ料理続いても美味しく食べられました~(*^▽^*)
さて、次の日は、マグロ料理はお休みして、ブロ友ちゃんが食べていた、餃子鍋を作ることに♪↓

餃子作りはヘタッピやけど(笑)
餃子はいつも手作りしています♪
ミッキー家は、市販のミンチ肉は買わないので、豚バラ肉をフープロでミンチ肉を作ることから始まります♪
面倒くさいけど、市販のミンチ肉よりも美味しいの♪
餃子のタネは、自家製豚ミンチ肉&ニラ&生姜&ニンニク&好みで玉ねぎ&醤油&ウェイパー&ごま油&燻製コショウ&ちょっぴり塩で味付けしたよ♪
今回は普通の餃子と青じそ入り餃子を30個分作ってお鍋に入れて食べました♪
めちゃ美味しい餃子鍋で夫くんにも大好評でした♪
さて、次いってみよ~♪
翌日はマグロ料理再び(笑)
マグロも生で食べられるのは最後になったので、夫くんに聞いたら、マグロ丼が食べたいとリクエストがあったので♪
今回は漬けにしなくて、生のマグロををそのまま丼にして食べました♪
まずはいつものサラダと野菜とかき玉汁♪↓

アボガト入りマグロ丼を作ったら♪↓

夫くんが、俺はアボカドいらないからと言われて、アボガト1個私の丼へ投入(笑)
めちゃボリュームあるマグロ丼になりましたわ(笑)
アボガト好きやから美味しかったけどね(笑)
これで生で食べるマグロは終了♪
あとマグロ1ブロックは、冷凍して恵方巻きの具材にすることにしました♪
さて、次いってみよ~♪
この日は、にべ鯛が安かったのでメインはお刺身にしました♪↓

柵で390円で買ったので、自分で切ったら1人分で7切れほどあり(2人分で14切れ)、めちゃお得~![ラブ]()
![ラブ]()


あっさりした白身のお刺身美味しかったです~![ラブ]()
![ラブ]()


他には、ほうれん草のゴマ入りナムルとツナとジャガイモの和え物♪↓

お麩&糸こんにゃく&大根の赤だし♪↓

いつものサラダでした♪
お刺身大好きなミッキー、お刺身が食べられて嬉しいな♪
さて、次の日は、鹿児島県産薩摩牛モモステーキ肉が安かったので、1枚購入♪↓

めちゃくちゃ綺麗なお肉でテンション上がったわ(笑)
夫くんと半分こして、ホットプレートで、焼き肉にしました♪
家にある野菜と豚肉も焼いて大満足♪
やっぱりたまには美味しいお肉もいいよね~![ラブ]()
![ラブ]()
![ラブ]()



さて、お次は昨日の夕飯♪
節分は毎年手作りの巻き寿司、恵方巻きを作りまーす♪↓

酢飯は、美味しいお酢と砂糖、普通のお酢を自分で合わせて、ゴマをご飯に入れて混ぜ混ぜ♪
先日冷凍してたマグロを解凍して、恵方巻きを作りました♪↓

夫くんがね、椎茸の煮物とかんぴょうが苦手なので、いつも夫くんが食べられる具材で巻き寿司を作るの♪
巻き寿司の他に、いつものサラダと厚揚げ&玉ねぎ&ジャガイモ&生姜入り中華スープ♪↓

4本巻いて、1人1本半食べました(笑)
が、意外と美味しくて、私だけ追加で半分食べて結局2本食べた(笑)←食べ過ぎ
今年はめちゃ自分好みの酢飯の味にできたんだけど、適当に混ぜたので、配合が分からへん(笑)←あかんやん
来年はちゃんと計って混ぜないとだね♪
これでいよいよ実家地方のマグロも終了しました♪
めちゃくちゃ美味しい実家地方のマグロを堪能できたおうちご飯になりました♪
お母さんありがとう~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
2月からはまたお弁当作りも再開したので、頑張らないとです♪
結局ね、1月は試験的に夫くんに社食を食べてもらったんだけど、1ヵ月間社食を食べた結果、
やっぱり家で作るお弁当の方が、夫くんは、良いんだってσ( ̄∇ ̄;)ガックリ
夫{俺が定年するまでお弁当作ってね♪
私{Σ( ̄ロ ̄lll)えー!結婚してから今まで14年間もお弁当作ってきたのに![えーん]()
![えーん]()


私{定年まであと18年!
まだまだ私のお弁当作りは卒業できまへんσ( ̄∇ ̄;)
頑張れるのか私![ガーン]()

先行き不安になったミッキーでしたσ( ̄∇ ̄;)
ミッキー家の映えない、まとめておうちご飯でした♪
またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
いつもポチっとありがとう(*^▽^*)