Quantcast
Channel: ~2人で幸せさがそう♪~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3036

2019そうだ!京都へ行こう3渉成園&東本願寺♪

$
0
0
こんにちは~ニコニコニコニコ

今朝はめちゃ寒かった大阪、昼間は暖かくなるみたいなので、布団のシーツを洗ったらスッキリしたわ~ウインクウインク

さてさて、京都日記の続きでーすおねがい
素敵なアフタヌーンティーをいただいた後は、てくてく歩いて、お友達が、渉成園に案内してくれましたウインク

ライトアップが綺麗みたいですが、この日は昼から訪問ウインク
少し頑張れば京都駅からも歩いて行ける距離にありましたウインク

とっても綺麗な銀杏~ラブラブ
拝観料は500円くらいやったかな?
渉成園は、東本願寺の別邸ですウインク

教如上人(東本願寺十二代)が徳川家康から寺地を寄進され東本願寺が成立しました。

その後、十三代宣如上人が三代将軍徳川家光から東本願寺の東側の土地を寄進されました。
宣如上人は、1653年に退隠して自らの隠居所をそこに定め、中国の詩人、陶淵明「帰去来辞」の一節から採って「渉成園」と名付けました。(資料より抜粋)
臨池亭と滴翆ウインク
臨池亭は、滴翆軒と廊下で繋がり、池に臨んで建てられていることからその名前がつけられました。

滴翆軒は、書院郡の北端に位置し、池に南面してたてられていて、その池に落ちる小滝から名付けられました。
緩やかな屋根が深く軒を差し出し、縁側が池中に張り出しているのが特徴です。
傍花閣
庭園内には珍しい楼門作りで、左右側面には山廊と呼ばれる階段の入り口があり階上には四畳半の部屋をもうけています。↓
紅葉もとても綺麗でしたウインク

太鼓橋的な橋がありましたウインク
庭園からは京都タワーが見えたよウインク
とっても素敵なお庭で、本当に人がいない(笑)
回棹廊↓
北大島と丹楓渓を結ぶ木橋です。安政の大火における焼失以前は朱塗りの欄干を持つ反橋だったと伝えられていますが、現在は檜皮茸の屋根をもつ橋となっています。
中央の唐破風屋根の天井部には掛け釘が設けられ、かつては夜半の来客の折り、金燈籠を吊って火を灯しました。
のんびりとお庭を散策ウインク
なかなか素敵なお庭、京都タワーが見えて私は好きな風景でしたおねがい
京都にしては、人が少ない穴場スポットだね~ウインクウインク
閬風亭
殿舎の南端の大広間。閬風とは、中国のコンロン山脈の頂部にあたるといわれる山の名前で、仙人が住むとされており、賓客をお迎えする大書院にはふさわしい名前がつけられています。

真ん中にある塔は、源融ゆかりの塔と言われ、源氏物語の主人公光源氏のモデルの1人とも言われているそうです。↓
この塔は源融の供養塔と言われている九重の石塔で、塔身には、四方仏が刻まれ、基礎の格狭間と呼ばれる部分には蓮華が彫刻されています。

漱沈居↓
印月池の西南に位置し、水上にのりだすように建てられています。
漱沈居の名は旅路にあることを意味する漱流沈石の語から採られています。

各説明文は資料から引用させていただきました。

とっても広い渉成園、春になったら桜や椿などのお花も見られるとのことで、また機会があれば行ってみたいな~と思いましたウインクウインク

ついでに東本願寺も寄り道ウインク


ココから見ると京都タワー大きいねウインク
東本願寺のお庭だけ散策ウインク


とても綺麗な銀杏が見られて大満足おねがいおねがい

さて、京都駅へ向かいましょう~ウインクウインク
てくてく歩いて、京都駅に到着ウインクウインク

ここでお友達のNさんとはお別れして、お友達のKさんとは、この日、京都で1泊する予定だったので、ホテルへ1度荷物を置きに行きましたウインクウインク

Nさんご案内してくれてありがとうございましたウインクウインク

紅葉シーズンの割には安くて新しくて素敵なビジネスホテルでしたよウインクウインク

長くなるので次の日記へ続く・・・ウインクウインク

良かったら、前日記の京都のアフタヌーンティー日記も読んでねウインク
詳しい情報は、こちら↓
渉成園↓

東本願寺↓

いつもポチっとありがとう(*^▽^*)

どれか1つポチッと応援お願いしま~すペコリ矢印

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3036

Trending Articles