こんにちは~
![ニコニコ]()
![ニコニコ]()
夫くんと久しぶりにドライブデートに行ってきた、ミッキーです
![ニコニコ]()
![ニコニコ]()
久しぶりの京都へ行ってきました~
![ウインク]()
![ウインク]()
まずは、車で久御山町にある、ロックファーム京都へ初訪問
![ウインク]()
![ウインク]()
ブロ友えつこさんに教えてもらって、白いとうもろこしを買いに行ってきました~
![ニコニコ]()
![ニコニコ]()
↓
![]()
こちらのお店、細い道を入るので、大きな車の方は注意していってね
![ウインク]()
![ウインク]()
朝遅かったので、昼頃に到着(笑)
白いとうもろこしの見本がお店前に置いてありました
![ウインク]()
![ウインク]()
↓
![]()
本来ならこの「京都舞コーン」5本1セット1000円税込が欲しかったんだけど、あいにく予約で完売してしまってました
![えーん]()
![えーん]()
号泣↓
![]()
必ず予約した方が良いみたいです
![ウインク]()
![ウインク]()
ベビーコーン5本入りは200円税込で1セットだけ残ってると言うので、5本入り200円税込を購入↓
![]()
こちらはちび舞妓ちゃんという商品だそう(笑)↓
![]()
そして、規格外の小ぶりの京都舞コーン3本500円税込が、2セットだけ残っているというので、2セット1000円税込6本を購入することにしました
![ウインク]()
![ウインク]()
↓
![]()
おまけで、京都産の九条ネギいただきました
![ニコニコ]()
![ニコニコ]()
↓
![]()
早速、夕飯に京都舞コーンを2本皮をむいてみたよ↓
![]()
白い綺麗なとうもろこしです~
![ラブ]()
![ラブ]()
規格外でも十分美味しそうですよ
![ウインク]()
![ウインク]()
京都舞コーンは、糖度18度とメロン級の甘さを誇るとうもろこしです。朝採れを口に頬張ると、口いっぱいに甘さが広がります。~ホームページから引用~
さて、茹でてみたら、こんな感じになりました
![ウインク]()
![ウインク]()
↓
![]()
食べてみると上の、さきっちょの方は甘みが少ないけど(笑)ま、規格外やしね(笑)
真ん中と下の方はとても甘みがありめちゃ美味しいわ~
![ラブ]()
![ラブ]()
皮がしっかりしてて、スーパーで1本100円で買うとうもろこしとは、全然違って美味しいよ
![ラブ]()
![ラブ]()
これはぜひ正規品も食べてみたいな~と思いました
![ウインク]()
![ウインク]()
残りは、今日の夕飯にとうもろこしご飯を作ろうと思っています
![ウインク]()
![ウインク]()
とっても美味しい白とうもろこし大満足でした
![ウインク]()
![ウインク]()
さて、お昼も過ぎてきたし、ランチを食べに行きまーす
![ウインク]()
![ウインク]()
そのあとお目当てのお寺に行くことにしました
![ウインク]()
![ウインク]()
長くなるので次の日記へ続く・・・
![ウインク]()
![ウインク]()
またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
詳しいお店情報は、こちら↓
ロックファーム京都↓
通販は6本3500円~あるそうなので、興味がある方は見てみてね↓やっぱり現地に買いに行く方が安いよね(笑)
ロックファーム京都株式会社 powered by BASE京都舞コーンは、糖度18度とメロン級の甘さを誇るとうもろこしです。朝採れのとうもろこしを頬張ると、口いっぱいに甘さが広がります。父の日に、お中元に、自分へのご褒美に、京都の新名物をぜひご検討ください。
ロックファーム京都株式会社 powered by BASE
いつもポチっとありがとう(*^▽^*)
どれか1つポチッと応援お願いしま~す
![ペコリ]()
![矢印]()