こんにちは~![ニコニコ]()
![ニコニコ]()


今日も良い天気の大阪、朝からお布団を干してて、今日はふかふかのお布団で寝られそうです![ニコニコ]()
![ニコニコ]()


さて、名古屋日記の続きです![ウインク]()
![ウインク]()


美味しいケーキを食べて高島屋をぶらりとしてから、メーグルバスに乗って、
トヨタ産業技術記念館へ初訪問↓

前から行ってみたいと思っていました~![ニコニコ]()
![ニコニコ]()



今は事前予約制て中に入ることができます![ウインク]()
![ウインク]()


予約時間の1時間前に着いたんだけど、人が少ないからか中に入ることができました(笑)
入館料は、地下鉄の乗り放題切符を見せたら100円引きの400円で入れました。(通常500円)
検温&手指の消毒をしてから中へ↓

蒸気機関車の展示があったり![ウインク]()
![ウインク]()



産業用ロボットも作ってるんだね~![ラブ]()
![ラブ]()



トヨタ創業時の様子↓

詳しくは読んでね↓

中は人も少なくてゆっくり見学することができました↓



試作品の車↓


なんかかっこいいな~![ウインク]()
↓



この豊田喜一郎さんがトヨタを創業しました↓

お父様が織物工場を経営してた、ボンボンやったそうです(笑)

帝国大学時代(東大)、ボンボンは頭も良かったんだね~![ニコニコ]()
と言ったら友達が笑ってた(笑)



豊田さんの名言が残っているので一部をご紹介↓







今でもなるほど~と思う、豊田さんの名言でした![ウインク]()
![ウインク]()


懐かしのトヨペットマーク↓

トヨタ車の第1号↓

最初は自転車に発動機をつけて車の開発に繋がったそうです↓


ここから2階の展示場へ行きます↓


わぁ!車を分解したらこんな感じなんだね!(≧▽≦)!↓

こちらは1階の車の展示なんかもありました。後でご紹介します![ウインク]()
![ウインク]()



2階から見た図↓

車の工場見学してるみたいでめちゃめちゃ楽しい~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

車好きな人にはたまらないだろうな~![ニコニコ]()
![ニコニコ]()



懐かしの車の展示↓

プリウスはこんな感じなんだね↓


さて、先程見た1階へ降りてきたよ↓

3年前のドラマ、トヨタ創業当時の話が描かれていたそうです↓

ミッキー見てなかったのが残念です![えーん]()
![えーん]()


さて、ここから車の展示です↓

知ってる車ありますか?

カローラは、私達世代には懐かしい車だよね![ウインク]()
![ウインク]()



カッコいい~ヽ( ̄▽ ̄)ノ↓

これはぜひ時間のある方は行ってみて欲しいな~![ニコニコ]()
![ニコニコ]()


ミッキー、車自体にはそんなに興味がないんだけど(爆)
車なんて荷物が積めて走ればいいねんと思ってた人です(笑)
どちらかと言えば電車好き(爆)
でも車の運転は大好きなので、なかなか楽しめた施設でした![ニコニコ]()
![ニコニコ]()


自分で運転するのが好きだと思ったのは、やはり新潟へ1週間行ってからかな?
新潟はとても車の運転がしやすくて、田舎道をのんびりと走るのがとても気持ち良かったのよね~![ニコニコ]()
![ニコニコ]()


新潟に行ったおかげて、東北へも車で1週間行くことができたし![ウインク]()
![ウインク]()


最近は車でお出かけが楽しい今日この頃です![ニコニコ]()
![ニコニコ]()


トヨタ産業技術記念館へ行って、また長距離ドライブに行きたくなりました(笑)
さて、そろそろホテルへチェックインしないとね![ウインク]()
![ウインク]()


gotoのお陰でめちゃめちゃ安く泊まることができました![ニコニコ]()
![ニコニコ]()


長くなるので次の日記へ続く・・・![ウインク]()
![ウインク]()


またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
詳しくはホームページを見てね↓
押してくれると頑張れる!![笑い泣き]()
![笑い泣き]()


いつもポチっとありがとう(*^▽^*)