おはようございまーす![ニコニコ]()
![ニコニコ]()


私{夫くん、今日はあーだこーだでね、○ ○が何してたのよ!それでね!・・・ペチャクチャペチャクチャ・・・
夫{ミッキーって、毎日家にいるだけなのに、よく毎日毎日それだけ喋ることあるな!(笑)
夫{俺、そんなに毎日毎日喋ることないで![真顔]()
![真顔]()


私{・・・![真顔]()
会社で何してるのよ


夫{仕事してるねん!(笑)
夫{
遊びじゃないのよ、会社は~ハッハーン
←中森明菜←分かる方は同世代


コロナ禍で、ここ数ヶ月気軽にお友達とも会えない日々が続いて、
夫くんしか、喋る相手がいない、ミッキーです![ニコ]()
![ニコ]()


さてさて、昨日のブログの続きでーす![ウインク]()
![ウインク]()


和食ランチを食べてから、堺ではおすすめのケーキ屋さん、
ベックシュクレに訪問しました![ウインク]()
![ウインク]()


3度目の訪問です![ウインク]()
![ウインク]()


ランチのお店和食の「ゆず庵」から車で2~3分と近いですよ![ウインク]()
↓![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こちらは8月2日までの賞味期限なので、ゆっくり後日食べたいと思います![ウインク]()
![ウインク]()



1階が駐車場、2階が店舗になっていて、ケーキを買ってイートインすることもできます
ランチとモーニングは、只今お休み中でしたが
ケーキの写真を撮らせてもらったよ↓
私達は、ケーキ2個(メロンケーキ&チョコケーキ)と、カスタードアップルパイ、レモンケーキを購入↓

夫くんは、チョコケーキ(480円+税)、私はメロンのショートケーキ(420円+税)を食べました↓

大阪では、最近の個人店のケーキ屋さんのケーキは1個500円前後なので、
そんなに高くはないと思いますが、ベックシュクレのケーキは、1つ1つが他のケーキ屋さんのケーキと比べて大きいので、
お得感があると私は思います![ニコニコ]()
![ニコニコ]()


大阪市内の某有名パティスリーのケーキは1個700円前後もするので、びっくりされる方もいるんだけど、
大人気で飛ぶように売れているんだよね![真顔]()
ま、確かに美味しいけどね


大阪は、ランチよりもスイーツの価格の方が値段が高いので、
地方に行くと、スイーツの値段がめちゃめちゃ安く感じます(笑)
メロンのショートケーキは、生クリームがほどよい甘さで、スポンジはふわふわ![ラブ]()
↓



メロンも甘くて、やっぱりここのケーキは美味しいな~![ラブ]()
![ラブ]()


でもでもなんと言ってもおすすめなのが、カスタードクリーム入りのアップルパイ(390円+税×2)↓

わりと大きめのアップルパイは、パイ部分がサックサク!↓

さっぱりしたカスタードクリームは、たっぷり入ってて、このクリームが絶品です!![ラブ]()
![ラブ]()


夫くんが、このアップルパイが大好きで、定期的に食べたいと言うのよね(笑)
この日は叔母の家に寄り道する予定だったので、
叔母の分もケーキを買って持っていきました![ウインク]()
![ウインク]()


今回は日持ちのするレモンケーキ(220円+税×2)も購入↓
![]()



わざわざでも買いに行きたくなる、ケーキ、ベックシュクレのケーキ屋さんでした![ウインク]()
![ウインク]()


うちの近所にも美味しいケーキ屋さんがあれば良いのにな~![チュー]()
といつも思います。


昔は、絶品ケーキ屋さんが、わりと近くにあったんだけど、東京に移転されてしまい![えーん]()
![えーん]()


東京でも大人気過ぎて、今は、ホールケーキのみの販売になったそうです![真顔]()
すごすぎる


うちの近所ね、わりと個人のケーキ屋さんが何店舗かできた時もあったんだけど、
長く続けられなくて、閉店してしまったケーキ屋さんが、4軒あるのよ![真顔]()
![真顔]()


高齢者が多い地域なので、なかなかケーキが売れないんだろうね![真顔]()
![真顔]()


残念すぎる![えーん]()
![えーん]()


うちは私も夫くんもケーキ大好きです![ニコニコ]()
![ニコニコ]()


来月は夫くんとフルーツパフェを食べに行く予定でーす![ウインク]()
![ウインク]()


だからなかなか痩せへんねん![真顔]()
←あかんやろ←夫くんは痩せてるけどね←たまに腹立つ


そろそろかき氷も食べたいな![ニコ]()
![ニコ]()


夏は食べたいものがいっぱいです(笑)
またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ