奈良県吉野の「大阿太高原」は、梨の栽培が盛んな地域で、梨農家さんが何軒があります
大阪から吉野までは車で下道で2時間ほどかかるので少し早めに出たら、
朝8時すぎに着いちゃった(笑)
梨農家さんは、朝9時からオープンします
時間があるので、先に大淀の道の駅に行ってみました↓
こちらは地元産の野菜や果物がたくさん売っていて、今の時期は柿がメイン↓
そして新高梨の販売もありました↓
だいたい、新高梨1個500円〜700円
ちょっと高級な梨になりますね
お野菜も8時半から販売されたので、お野菜を買いました↓
吉野産の黒豆枝豆、生の落花生は、塩ゆでしたらお酒のつまみにピッタリ(笑)↓
いちじくは、6個も入って安くて、レタス1玉100円、ナスは5本で120円と激安でした
さて、朝9時前に、まずは、お目当ての新高梨を買いに、
「梨子本果樹園」に初訪問↓
お店前に数台車を止められますが、ちょうどラスト1台置ける感じで、なんとかギリギリ置けました(笑)
あとに来た方は、並んでいたので、少し早めに到着するのが良さそうです
店内に入ると、新高梨が、かごに入ってて、1000円税込(2〜3個入っていました)でした↓
完熟の梨だそうで、冷蔵庫で保管して3日間が食べ頃だそう。
うちは、友達に少しおすそわけしたので、2〜3日涼しい所に常温で置いていても大丈夫でした自己責任でお願いします
2個入りと3個入り✕2個購入↓
3個入りの方がお得だね
2個入りの方は、1個860gもあるめちゃくちゃ大きな梨でした↓
早速食べてみると、めちゃくちゃジューシーで、甘くて美味しい〜
シャキシャキして食べ応えありあり
スーパーで売ってる梨と全然違う!(笑)
新高梨なら、こちらのお店がおすすめでーす
さて、途中行列しているお店を見つけたので、
もう一軒行ってみることに↓
「博水園」に初訪問
こちらは、「甘太梨」と「大天梨」の販売がありました↓
初めて聞いた梨です!
帰ってきてから調べてみると、
大天梨(だいてんり)は、新高と南水の掛け合わせでできた「100年に一度の優良品種」といわれている梨だそうで、
大きな果実に加え、梨らしいシャキシャキ食感と雑味のない濃厚な甘さがあるのが特徴的で、まだ生産量も少なく、市場にはめったに出回らない激レア品種だそう!!
「甘太」は農研機構が「王秋」と「あきづき」を交雑して育成した高糖度で食味が良く、
かつ栽培が容易で豊産性の晩生ニホンナシ(青梨)品種だそうで、こちらも栽培してる農家がまだ少なくて、スーパーとかでは売っていないそうです
知らんかったわ(笑)
と帰ってきてから驚きました(笑)
ただし、こちらの梨は値段が書いていません!
ドキドキしながら、値段を聞くと量り売りだそうで、
詳しい値段は、計ってみないと分からないとえー!
高級な梨は分かるけど、びっくりする値段なら怖いので(笑)
前に並んでいる方の値段をガン見!!(爆)
ふむふむ、大きさにもよるけど、だいたい6個で、3500円〜4000円くらいと見た!!(笑)←家政婦は見た風味
なかなかええ値段やのぅ(笑)
見てるうちに、どんどん梨は売れていき、大きなスイカの空箱を持ってきて20個くらい買ってる人もいてびっくり!
お店の方に聞いたら、甘太梨の方が甘くて、毎年大人気だそうで、
今、ここにあるだけで終わりとのことなので、皆さん必死にたくさん買われていました(笑)
悩みに悩んで大天梨2個と甘太梨4個を購入↓
6個で、3.5キロ3585円税込でした
大きな梨を選ぶともう少し値段が高くなるので、うまく小さいのも入れて買いました(笑)
甘太梨を冷やして食べてみたら↓
めちゃくちゃ甘〜い!!!
そしてジューシー(笑)
こんなに美味しい梨は、初めて食べたかも
大天梨も、シャキシャキしてジューシーでとっても美味しい梨でした
高級だけど、貴重な梨が食べられて大満足
夫くんも、この梨をかなり気に入って、奈良はすごいな!って(笑)
ただし、朝一番で行かないと完売するので、皆さん開店前から並んでいました(笑)
興味がある方は、ぜひ朝一番で行ってみてね〜
さて、せっかく吉野まで来たので、まだ帰らないわよ!(笑)
吉野で散策&お買い物&お食事することになりました
順番にブログアップしたいと思いまーす
さてさて、水曜日から始まった阪急百貨店で開催中の「ケーキショー」
悩みに悩んで、行くのをやめました(笑)
なぜなら、とあるお店のバターサンドが食べたくなってね
予約しないといけないかもなので、お店に一度聞いてみようと思っていまーす
今日も大阪は良いお天気の華金、
今日も1日頑張りまーす
またね〜┏(^0^)┛
詳しいお店情報はこちら↓
新高梨はこちら↓
高級な大天梨&甘太梨はこちら↓