おはようございまーす
昨日の夕飯は、五島うどんの地獄炊きを作ったミッキーです
地獄炊きめちゃウマー↓
地獄炊きの作り方は、五島うどんを茹でてお鍋に入れたまま食卓へ
お出汁、鰹節、生卵、ゴマやすりおろし生姜などの薬味を用意して、小鉢にうどんを取って、卵や鰹節や薬味を入れて食べるの〜
これがねめちゃウマー
四国で買ってきた、本枯節の鰹節もめちゃウマー
他にはサラダ、スナップえんどう、ひじきと人参といわし節の炒め物、豆腐と大根とにんにくのコンソメスープ、と割りとヘルシーなメニューになりました
美味しかったけど、お皿洗いが大変だったよ18皿+鍋2個
五島うどん、夫くんにも好評だったので、また買ってこよ〜
初めましての方はこちらからよろしくお願いします↓
ミッキーブログへようこそ
子供がいないぽっちゃり体型のアラフィフ主婦ミッキーです
毒舌&おもろい同じ年の夫くんとふたり暮らし
1日1笑いがモットーのミッキー夫婦です
2人暮らしのお得な食べ歩き&旅行&スタバネタ&毒舌夫くんネタなどごちゃまぜブログですが、良かったら遊びに来てね
土日はブログをお休みさせていただきますので、ブロ友さん達へのコメントも平日のみとさせていただきます
事前にネット予約もできます
見学は1人270円。
又新殿は、全国で唯一皇室専用浴室で、重要文化財に指定されています
明治32年に建設されて、皇室の方が13回ほど入浴されているそうです
上の写真は御居間と玉座の間。
玉座の間は天皇のみ利用することができます
御居間の障壁画には金箔が使われていてとても豪華です
下に降りていくと、御更衣の間があり、保存修理で間側は銀箔で貼り直したそうです↓
右下の写真が、御湯殿、ここで温泉に入ります
最後に入浴されたのが、昭和27年4月に常陸宮正仁親王様が入られたとのこと
昭和天皇は、大正11年11月に入浴されたそうです
そして皇室専用の御厠は、漆塗りを使用した和式トイレすごいね〜
夫{俺、庶民やから漆塗りに緊張して出るものも出ないわ
私{確かに〜
残念ながら漆塗りのトイレは1度も使われていないそうですよ
見学は、約15分〜20分ほど。
貴重な又新殿を見学できて良かったです〜
又新殿の向かいには、夏目漱石の坊っちゃんの碑がありました
上人坂周辺も散策できるようですが、時間がなかったので断念。
駐車場へ帰る道沿いにお寺があったので行ってみることに
まずは圓満寺↓
お参りさせていただいて、
次は伊佐爾波神社、こんな階段でびっくり↓
ヒーヒー言いながらなんとか階段を上りきり、本殿でお参り〜
上からの景色が素晴らしかったです
朝7時30分に道後温泉に到着して、温泉2ヶ所入って、スタバで朝ごはん食べて、坊っちゃん団子も食べて、
又新殿見学してからの圓満寺と伊佐爾波神社にお参りして無料駐車場に到着したのが、11時前
短時間でなかなか濃い内容でした
夫くんは2回目、私は初めての道後温泉、めっちゃ楽しかったです〜
いつもありがとうございます♪
お時間のある方はこちらもポチッとお願いします♪ポチッとするだけでOKです♪↓