こんにちは~(^-^)/
今日は携帯ショップに行ったら、機種変更予定のスマホの本体が90000円にビックリしたミッキーです( ̄▽ ̄;)
やっぱりもうちょっと使おうかな(笑)
と言っても今のスマホの安いプランが来年で終わるので、どちらにしろ機種変更しないとダメなんだけどね♪
さてさて、淡路島日記も最後になりました♪
モーニングを食べた後は、お友達が行ってた、お寺に行くことに♪↓
![]()
淡路島は、七福神巡りができるの~(*^▽^*)
まずは、大黒天さまに会いに行ったよ~(*^▽^*)↓
![]()
無料駐車場あり♪
八浄寺に初訪問♪↓
![]()
立派な建物?↓
![]()
手を洗うところに七福神様が~(*^^*)↓
![]()
こっちが正面かな?↓
![]()
お参りさせていただきます♪↓
![]()
七福神巡りされる方は、200円納めると、ハッピー券と法話が聞けるんだけど、私達は時間がなかったので、本堂のみお参りさせてもらいました♪↓
![]()
八浄寺は、あわじ花遍路の第47番札所だそうですよ♪↓
![]()
七福神巡りは、こんな感じ♪↓
![]()
お参りした後は、あわじ花さじきに行ったよ~(*^^*)↓
![]()
無料でお花が見れるので楽しみにしていました♪
こちらは、あわじ花遍路第13番札所でした♪↓
![]()
こちらで写真が撮れるみたい♪↓
![]()
菜の花がめちゃめちゃ綺麗だね~(*^^*)↓
![]()
あさが来たの舞台になったとこだそう♪
これはなんのお花なんかな?↓
![]()
めちゃめちゃ綺麗なお花に癒されました♪↓
![]()
![]()
が!
実は、他の場所は、ハゲちゃびん(笑)↓
![]()
春になったらもっとたくさんの花が咲くと思われます(笑)
タンポポ発見!(≧▽≦)!↓
![]()
今年の冬は暖かいからかな♪
ラベンダーもあったよ♪↓
![]()
こちらの方は、花壇になっていましたよ♪↓
![]()
綺麗だわ~(*^▽^*)↓
![]()
上から見るとこんな感じ♪↓
![]()
ここね。地味に丘になってるので↓
![]()
お花を見ながら登ると、結構な運動になりました(笑)↓
![]()
帰りに、びわ好きな夫くんがびわサイダー飲んでたよ(笑)↓
![]()
少し味見したけど、こんな味なんや~(笑)←どんな味やねん!
駐車場に戻ろうとしたら、馬が通って行ったよ(笑)↓
![]()
3連休とは思えないくらい、のどかだね~(*^▽^*)
さてさて、もういっちょ!
七福神巡りをすることに♪
次に行ったのが、べんてんさまがある、智禅寺↓
![]()
こちらも無料駐車場あり♪
手を洗う所に、水掛け弁天様がいたので、水をかけました♪↓
![]()
本殿でお参りしたよ♪↓
![]()
さてさて、そろそろお腹が空いてきたので、道の駅に行ってみた♪↓
![]()
道の駅福良に行ったんだけど、私が思ってた道の駅と間違っていて、ミッキー勘違いしてしまいました(笑)
夫くんがお腹すいた!と言うので、他のお店を探さずに道の駅で食べることに♪↓
![]()
メニューは、こんな感じ♪
![]()
窓際席からは船が見れて、うずしおクルーズ船が止まっていました♪↓
![]()
綺麗なとこだわ~(*^^*)↓
![]()
夫くんは、鯛めし1150円をチョイス♪↓
![]()
私はかま塩御膳1300円をチョイス♪↓
![]()
この日は、ハマチのカマでしたが、なかなかボリュームあったけど、味は普通かな(笑)
ここの道の駅には、無料の足湯もあります♪↓
![]()
道の駅の前には、あわじ花遍路第46番札所がありました♪↓
![]()
近くにある福良マルシェに寄り道♪↓
![]()
野菜がめちゃ安い!(≧▽≦)!↓
![]()
キャベツ70円(笑)
![]()
グリーンレタス80円(笑)
淡路島たまねぎ↓
![]()
お店の方に聞いたらこれがおすすめらしいので買ってみたよ♪↓
![]()
焼いて食べたら、めちゃめちゃ甘くて美味しかったよ~(*^▽^*)↓
![]()
淡路島産の無添加醤油も購入♪↓
![]()
福良マルシェでは、お刺身が売ってて、丼にもできるそうです♪
イートインできたので、次回はここお刺身買って海鮮丼食べようっと♪
さてさて、散策したので、本日の温泉に行ったよ~(*^^*)↓
![]()
南あわじ市にある、ゆーぷるに初訪問♪
1人600円です♪
男湯と女湯が毎日交代になり、この日は、男湯がこんな感じ♪↓
![]()
なんか温泉内にスライダーがあって、夫くんもやってみたらめちゃめちゃ楽しかったらしい(笑)↓
![]()
露天風呂はこんな感じだそう♪↓
![]()
女湯の内湯は潮崎温泉↓
![]()
露天風呂は筒井温泉の2種類の温泉が楽しめました♪↓
![]()
男湯はサウナ♪女湯は、塩サウナがありました♪↓
![]()
以上6枚の写真は、ホームページからお借りしました♪
ここで2時間しっかり温泉に入ってぽかぽか~(*^▽^*)
帰りに前に来たときに気になっていた、東大ラーメンで夕飯を食べることに♪↓
![]()
徳島ラーメンのお店なんだけど、淡路島限定ラーメンがあるそう♪↓
![]()
夫くんも私も淡路島ラーメンをチョイス♪
淡路島たまねぎチャーハンも気になったので、半チャーハンもチョイス♪↓
![]()
こんな感じ~(*^^*)↓
![]()
麺は細麺で、スープも濃厚で美味しいな~(*^▽^*)↓
![]()
生卵は無料で入れたらまろやかになったよ♪
チャーハンは、たまねぎが甘くて美味しいチャーハンでした(^-^)v
さてさて、いよいよ帰ることに♪
淡路島、ミッキー的には、洲本市と南あわじ市が楽しいなと思ったりしたよ♪
やっとここから、夫くんが運転を変わってくれて(笑)←遅いわ
明石海峡大橋を渡って、垂水インターで降りようとしたら、道を間違えて、明石方面の下道に出てしまい(笑)
慌てて戻りました(笑)
カーナビさんありがとう(笑)
なんやかんやしながら、最後に西宮のヒロコーヒーで、コーヒータイム(笑)↓
![]()
遅い時間だったのに、少し待ってから入店(笑)
すごい人気だね(笑)
夫くんは、大黒のチョコケーキを、私はコーヒークリームのロールケーキをチョイス♪↓
![]()
帰りは垂水から下道から帰ってきたので、淡路島から3時間くらいかかって家に帰ってきました(笑)
道を間違えるハプニングもあったけど(笑)
めちゃめちゃ楽しいクリスマス旅行になりました(*^▽^*)
夫くん、ありがとう~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
また来年もよろしくね~(^-^)/
夫{・・・( ̄▽ ̄;)
またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
良かったら、淡路島旅行日記1も読んでね♪↓
詳しいお店情報は、こちら↓
福良マルシェ↓
ゆーぷる↓
東大淡路島店↓
どれか1つポチッと応援お願いしま~す
![ペコリ]()
![矢印]()