おはようございます(^-^)/
朝は涼しいけど、昼間は暑いね(笑)
季節の変わり目、暑かったり寒かったり老体には、堪えるわ(笑)
風邪引かないように、みんなも気を付けてね~(^-^)/
さて、少し間があきましたが、GW旅行の続きです(*^^*)
松江で美味しいランチを食べたあとは、車で⊂( ・ω・)⊃ブーンとドライブ♪↓
![]()
途中、こんな素敵なところを運転しながら、目的地に向かいますよ(^-^)v↓
![]()
気分爽快で、ミッキー運転しました(*^^*)↓
![]()
カーナビ通りに行くと、途中で係りのお兄さんに案内されて、臨時駐車場に車を止めて、シャトルバスに乗りました(^-^)v↓
![]()
大根島にある、由志園に到着でーす(*^▽^*)↓
![]()
臨時駐車場に止めて正解!駐車場に入る車で大行列ができていました( ̄▽ ̄;)
初めて由志園に来ましたが、GW頃は、牡丹の花が満開なの~(*^▽^*)↓
![]()
めちゃめちゃ広い庭園です♪↓
![]()
入場料は1人1000円♪
中に入るとめちゃ素敵な牡丹の花がありました~(*^▽^*)↓
![]()
お花を敷き詰めていてめちゃめちゃ綺麗です~(*^▽^*)↓
![]()
めちゃめちゃ大きな牡丹のお花(*^▽^*)↓
![]()
![]()
圧巻でした(^-^)v↓
![]()
![]()
牡丹をこんなに間近でたくさん見たのは初めてかも~(*^▽^*)↓
![]()
夫くんもこれはすごいなと喜んでくれました(^-^)v↓
![]()
さくさくとお庭をお散歩しましょう♪↓
![]()
![]()
![]()
こんな茶室っぽいものがありました(*^^*)↓
![]()
素敵~(*^▽^*)↓
![]()
牡丹の他には青紅葉があったり♪↓
![]()
素敵なお庭です♪↓
![]()
遠くから牡丹♪↓
![]()
苔ももふもふ~(*^▽^*)↓
![]()
チラリ♪↓
![]()
お花を見ると癒されます~(*^▽^*)↓
![]()
![]()
![]()
たくさんのお客さんが来てたけど、広いお庭なので全然混んでる感じがしなかったよ♪↓
![]()
水の音を聞くとほっこり♪↓
![]()
とっても素敵なお庭でめちゃめちゃ気に入りました(^-^)v↓
![]()
牡丹の花もたくさんあります♪↓
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
江戸の牡丹比べのイベントがやってたよ♪↓
![]()
たくさんの牡丹のお花が飾られていて人気投票してたので、ミッキー夫婦も参加したよ♪↓
![]()
![]()
![]()
藤のお花も綺麗でした♪↓
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
器に飾られた牡丹も素敵~(*^▽^*)↓
![]()
豪華~(*^▽^*)↓
![]()
橋を渡ったり♪↓
![]()
日本庭園な感じのお庭に出ました♪↓
![]()
![]()
![]()
お天気も良くて行楽日和♪↓
![]()
やっぱり青紅葉素敵だわ~(*^▽^*)↓
![]()
![]()
そろそろ出口に向かいますよ♪↓
![]()
![]()
![]()
出口近くにはお庭を見ながらお茶ができるカフェがありましたが、めちゃ並んでたので断念(T_T)無念じゃ↓
![]()
大根島は道路で繋がれています♪↓
![]()
大根島から鳥取の米子方面へ抜ける道があるので、鳥取からや島根から両方行くことができます♪↓
![]()
とっても楽しい由志園でした(*^▽^*)
外ではたくさんの牡丹のお花が売っていたよ♪↓
![]()
うちの社宅、ベランダにお花や野菜を育ててはいけない規定なので買えなかったけど(T_T)泣
由志園の次に行ったのが、ミッキー夫婦大好きな温泉♪
今回はしんじ湖温泉に初訪問♪↓
![]()
ちどりの湯に初訪問♪駐車場完備で、温泉の利用者は、1時間15分無料♪
![]()
1人350円♪
内湯しかありませんが、こじんまりした温泉でGWわりに人も少なくて良かったです~(*^▽^*)↓
![]()
写真はお借りしました♪
温泉に入ってスッキリ♪
このあと夫くんが行きたい所があると言うので行ってみることにしました♪
長くなるので次の日記に続く・・・(^-^)v
またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
詳しい情報は、こちら↓
由志園↓
ちどりの湯↓
良かったら前日記の島根旅行日記も読んでね~(*^^*)↓
どれか1つポチッと応援お願いしま~す
![ペコリ]()
![矢印]()