おはようございます(^-^)/
昨年、ミッキーが~新潟で~パタリロに出会ったぁ~←世界ウルルン滞在記←わかる方は同世代
あの番組、大好きだったミッキーです(^-^)v
忘れた頃にアップする旅行ネタ(笑)
昨年の夏休み新潟旅行の続きでーす(*^▽^*)
朝ごはんに美味しいおにぎりを食べた後は、パタリロに会いに行ったよ~(*^▽^*)↓
![]()
パタリロ、分かる人~(^-^)/
↓
↓
↓
↓
は、ミッキーと同世代!(≧▽≦)!(笑)
さて、食後は古町へ行きました♪↓
![]()
商店街などがある繁華街ではあるんだけど、古町はアニメの街なのだ~♪↓
![]()
商店街の通りを歩いていくと♪↓
![]()
ミッキー世代なら分かるかな?
ドカベンの漫画で有名な水島新司さんが書かれたキャラクターの銅像が、商店街の中にあるの♪↓
![]()
これは私は知らなかったな(笑)↓
![]()
ドカベンは知ってるよ~(*^▽^*)里中君♪↓
![]()
![]()
ドカベンと言えば、山田太郎↓
![]()
![]()
岩田鉄五郎↓
![]()
![]()
殿馬一人↓
![]()
![]()
岩鬼正美↓
![]()
失言も多い(笑)でもこの男は憎めない(笑)↓
![]()
横から↓
![]()
夫くんが懐かしいな~と喜んでいました♪
まだ次の目的まで時間があったので、イトーヨーカドー丸大へ寄り道♪↓
![]()
新潟のご当地アイス、もも太郎を食べることに(^-^)v↓
![]()
小ぶりなアイスキャンディーな感じでさっぱりしてて美味しかったよ(^-^)v↓
![]()
バターチキンカレーと比内地鶏のスープを購入♪↓
![]()
このバターチキンカレーめっちゃ美味しかった~(*^▽^*)
比内地鶏スープーは、うどんのお出汁にしたり、鶏スープを作ったりなかなか美味しかったです~(*^▽^*)
おー!
王将の餃子の素売ってたよ(笑)↓
![]()
商店街をぶらぶらしてたら、朝市やってたよ♪↓
![]()
ここいろんなお魚売ってました♪↓
![]()
地下街も少しあるので歩いたりして♪↓
![]()
そろそろ時間になったので、新潟市マンガの家に初訪問♪↓
![]()
なんと!ここの施設、無料なのよ~(*^▽^*)
入ってみると、いきなり、シェーヽ( ̄▽ ̄)ノ(笑)↓
![]()
ミッキー世代は、おそまつさんじゃなくて、おそまつくん!(笑)
そして、めっちゃ子供の頃に、はまったパタリロ~ヽ( ̄▽ ̄)ノ↓
![]()
マリネラ王国の国王♪↓
![]()
パタリロ殿下♪パタリロと言えば!
さぁ!皆さんご一緒に!
パパンがパン!↓
![]()
♪だーれが♪殺した♪クック♪ロービン♪↓
![]()
もちろんミッキー夫婦もやったわ(笑)↓
![]()
このポーズで一緒に写真撮ったり♪
だって誰もいなかったんだもーん!(笑)←ほぼ貸し切り
パタリロの特技!↓
![]()
9歳で大学を卒業した天才!
しぶとい生命力(笑)(笑)←なんか悪意ある言い方(笑)
![]()
夫くんと大笑いしながら見て回りました(笑)↓
![]()
作者の摩夜峰央さん↓
![]()
最近では、映画飛んで埼玉もヒットしたよね~(*^▽^*)
そうそう!
忘れてはいけない、えんどコイチさん↓
![]()
ついでにとんちんかん←分かる方は同世代↓
![]()
はっはっはっはっはっ(笑)(笑)↓
![]()
改めてよく見ると、すごい顔やね(笑)(笑)(≧▽≦)↓
![]()
夫くんと懐かしいね~と言いながら見て回り♪↓
![]()
新沢基栄さんも有名♪↓
![]()
私達世代にはお馴染みのハイスクール!奇面組♪↓
![]()
奇面フラーッシュ!!↓
![]()
子供の頃にやった人!
夫・私{はーい(^-^)/
夫くんと奇面フラッシュしたのは、ここだけの話♪←世界発信しとるがな←だって誰もいないもん
めっちゃかわいい(笑)↓
![]()
みんな覚えてる?色男組(笑)↓
![]()
みんなキャラ濃いわ(笑)
![]()
各先生たちのサインがありました♪↓
![]()
おそまつくんの顔ハメで遊んだり♪↓
![]()
めっちゃ楽しいマンガの家でした(*^▽^*)
ここ、私達世代は、めっちゃツボやと思う♪
機会があればみんなも行ってみてね~(^-^)/
さて、そろそろランチを食べに行きますよ♪↓
![]()
途中味の名店街を通りましたが♪
![]()
かわいいお店がありました♪
私達は、青海ショッピングセンターに初訪問♪↓
![]()
市場なんだけどイートインもできるの♪
鈴木鮮魚のお店でランチを食べることにしました♪↓
![]()
メニューは、こんな感じ♪↓
![]()
新鮮なお魚が並んでいます♪
![]()
私も夫くんも海鮮丼1080円をチョイス♪↓
![]()
お味噌汁や小鉢付きでお得~(*^▽^*)
![]()
お魚めっちゃ美味しくてこれで1080円はお安い!(≧▽≦)!
ランチを食べた後は、街ブラ~(*^▽^*)↓
![]()
こんなバスが走ってたり♪
駅前のお土産屋さんで、笹だんご売ってました♪↓
![]()
米ぽんも美味しそう~(*^▽^*)↓
![]()
ソーダもいいね~(*^▽^*)↓
![]()
米ぽんとソーダ、笹だんご、柿の種カレー味を購入♪↓
![]()
笹だんごとサイダーは店内の椅子に座って飲みました♪↓
![]()
笹だんごめちゃ( ゚Д゚)ウマー↓
![]()
おむすび用のジャムが売ってました♪↓
![]()
オリーブの方を購入♪
濃厚マヨネーズも美味しそう~(*^▽^*)↓
![]()
満天レストランで紹介されたそうなので購入(笑)
このマヨネーズめっちゃ濃くて美味しかったです~(*^▽^*)
そうそう♪↓
![]()
新潟の味噌も買ったよ♪
古町で新潟のさくらんぼも買いました♪↓
![]()
500円くらいやったかな?
このさくらんぼ、佐藤錦に負けないくらい甘くて美味しかったです~(*^▽^*)
なかなか楽しい新潟市の街中散策でした(*^▽^*)
昼からは、車で温泉に行くことにしたよ~(*^▽^*)
新潟は、温泉どころなので、ほとんど温泉に入って、ホテルのお風呂には1回しか入らなかったよ(笑)
さて、お土産をホテルに置いて、車で温泉にgo!
長くなるので次の日記に続く・・・(^-^)v
またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
水島新司マンガストリート(ドカベンロード)↓
マンガの家↓
鈴木鮮魚↓
良かったら、前日記の新潟旅行日記も読んでね~(*^^*)↓
いつもポチっとありがとう(*^▽^*)
どれか1つポチッと応援お願いしま~す
![ペコリ]()
![矢印]()