おはようございまーす![ニコニコ]()
![ニコニコ]()


4連休も終わり、また今日から頑張りまーす![ニコニコ]()
![ニコニコ]()


ミッキー家も急遽1日だけお出かけしてきたよ![ウインク]()
![ウインク]()


今回はいつもブログを読ませてもらっているブロガーさんのブログをパクリンコして、滋賀県米原市へ車で行ってきました~![ニコニコ]()
![ニコニコ]()


4連休、人も車も多いかなと思ってね、朝5時に起きて、高速は使わずに、下道で米原まで行きました
(笑)

ほぼ渋滞もなく、途中信楽のタヌキの置物を見たりして(笑)
途中で私が運転を変わって、
予定通りに朝9時前に青岸寺へ到着です![ウインク]()
↓




紅葉の季節も素晴らしいらしいけど、青紅葉も綺麗でしたよ![ウインク]()
![ウインク]()




ジョージショック!←分かる方は同年代関西人
ヤバい、連休最終日は休園日だそう(笑)危なかったわ(笑)
まだ本殿が開いてなかったので、
先にお庭を拝見↓

かわいいお地蔵さま発見!

苔の中に佇むお地蔵さま、かわいいね~![ラブ]()
![ラブ]()


お庭はそんなに広くないので、ささっと見れますよ![ウインク]()
↓



ちょうど今の時期は、百日紅のお花が咲いてとても綺麗でした![ウインク]()
![ウインク]()





鶴の置物があるね↓

さて、9時になったので本堂が開きました![ウインク]()
![ウインク]()


拝観料は、1人300円になります![ウインク]()
↓



パンフレットには、紅葉の季節の絵が書かれていて素敵~![ラブ]()
↓



本殿以外は写真OK!
まずは先に本殿でお参りしてから、中を散策します![ウインク]()
![ウインク]()



まずは別館へ↓






ここにもお地蔵さまが![ラブ]()
![ラブ]()



コーヒーを飲んでるのかな?(笑)
お分かりいただけますか?

なんと観光客が、私達含めて3人のみで、ほぼ貸し切り~ヽ( ̄▽ ̄)ノすごーい!

4連休とは思えない(笑)
至るところにお花が飾られていて素敵![ラブ]()
![ラブ]()



そしてお庭がとても素敵なのです![ニコニコ]()
![ニコニコ]()



あ!
こんなところにも可愛いお地蔵さまが!↓

この笑顔、癒されるわ~![ラブ]()
↓



そして喫茶去は、こんな感じ↓

本来ならこちらのカウンターで住職さんがコーヒーを淹れたりしてくれるそうです![ウインク]()
![ウインク]()


こちらの喫茶去は、拝観者のみ利用が可能です![ウインク]()
![ウインク]()



テーブル席はこんな感じ![ウインク]()
![ウインク]()



そしてお庭を見ながらティータイムできるカップル席がめちゃめちゃおすすめでーす![ニコニコ]()
![ニコニコ]()



カウンターに、かわいい人発見!(笑)
ちなみにメニューは、こんな感じ↓

抹茶ラテと抹茶プリン食べたかったなぁ![えーん]()
![えーん]()





こちらの喫茶去で、ドリンクを頼むと、1輪のお花が添えられるそうです![ウインク]()
![ウインク]()


なぜなら、お寺の維持が大変だった頃、住職が、外に出稼ぎに行ってたらしくて、
その勤め先で、住職がデスクで疲れた顔をしていると、上司が一輪のお花を置いてくれてとても心が癒されたそうです![ウインク]()
![ウインク]()


それから、喫茶去でも一輪のお花を添えておもてなしをするようになったそうです![ウインク]()
![ウインク]()


だからこそ、私も喫茶去体験したかったなぁ![ショボーン]()
残念無念


あ、今では、住職も出稼ぎに行かなくても良くなったそうなのでご安心を![ニコニコ]()
![ニコニコ]()


このお話は、お寺のホームページ内にある、SNSにも書いてるので、見てみてね![ウインク]()
![ウインク]()


カウンターで、住職のお話を聞きながらティータイムするのも良いですね![ウインク]()
![ウインク]()


さて、先客の方がしきりにお花の写真を撮ってたので、聞いてみると、
こちらの場所からが綺麗ですよと写真の撮影の仕方も教えてくれました![ウインク]()
↓


