おはようございまーす![ニコニコ]()
![ニコニコ]()


昨日は、約1年ぶりに、ずっと会いたかったブロ友さんとランチしてきました~![ウインク]()
![ウインク]()


めちゃめちゃ笑ってとっても楽しい1日になりました![ニコニコ]()
![ニコニコ]()


ま、ほぼディズニーネタで盛り上がったんだけどね(笑)
さて、日帰りお出かけ日記の続きです![ウインク]()
![ウインク]()


素敵なお寺を拝観したあとは、ランチまで時間があったので、醒ヶ井の海花藻を見に行くことにしました![ウインク]()
![ウインク]()


ちょうど4連休最終日まで、無料駐車場が解放されていて、公民館の敷地が臨時駐車場になっていました↓

醒ヶ井駅前の駐車場は、有料になったので、こちらの無料駐車場を利用しました![ウインク]()
ありがたい


駐車場から海花藻までは、てくてく歩いて徒歩10分くらいかな?↓

案内看板が出ているので迷わずに行けました![ウインク]()
![ウインク]()


途中泡子塚の西行水を見ることに↓

天然の湧水が出ていて、水を汲みに来ている人もいました![ウインク]()
↓



この辺りはとても綺麗な湧水で確か百名水にも選ばれていたと思います![ウインク]()
![ウインク]()





水琴窟もあったので、水を汲んでやってみたら、涼やかな音がしていました![ウインク]()
↓



ここは泡子塚と言われる悲恋のお話があったようです↓

ま、こんなに簡単に子供がができたらみんな苦労せんわ!と思うのは、子なし主婦だからか?(笑)←ひねくれてるかも
