

昨日は、おうちで引きこもりだったでの、お昼ご飯に、小倉で買ってきた、
シロヤの食パン(1斤130円)を食べたんだけど、冷凍してもとっても美味しい食パンでした![♪]()

2斤買ってくれば良かったと大後悔の、ミッキーです![えへ]()

さて、そんな小倉旅行の続きで~す![♪]()

良かったら、前日記も読んでね~![矢印]()

さて、美味しい豚まんをおやつに食べた後は、小倉で一番のお目当ての場所に行ってきました![ウキウキ]()

の建物がある1階に、デビルマン発見(笑)![矢印]()


お~
マジンガーZもいるよ~![バンザイ]()
![矢印]()
![矢印]()





もうこの時点で、テンションあげあげ
のミッキー(笑)この建物の6階にあります![♪]()



念願の北九州市漫画ミュージアムに初訪問![バンザイ]()
入館料は、1人400円ですが、


先ほど購入した北九州パスポートの提示で、入館できました![♪]()

結局、北九州パスポート、この日は、6施設中、4施設回って(小倉城、松本清張記念館、
小倉城庭園、漫画ミュージアム)、1人800円で利用できたんだけど、
通常なら上記4施設で、1人1,550円だったので、約半額で入館できて、とってもお得でした![♪]()

さて、ぢつは、今回どうしても行きたかった展示があったのよ~![矢印]()


大・大・大・大好きなシティーハンターのすべて展![はーと♪]()
![はーと♪]()



ですが、なんと前日の9月24日までの開催で、非常に残念ですが、ミッキー達が行ったのが、25日![えーん。]()

ちょうど片づけをされていました(大号泣)![えーん。]()
![えーん。]()
![えーん。]()
![えーん。]()
![えーん。]()
![えーん。]()
![えーん。]()
![えーん。]()
![えーん。]()
![えーん。]()
![えーん。]()
![えーん。]()
![えーん。]()
![えーん。]()
![えーん。]()















本来なら、24~25日で小倉に行きたかったんだけど、24日に、夫くんの試験対策セミナーがあり、
泣く泣く泣く泣く泣く泣く泣く泣く、25~26日に小倉に行ったのです(大号泣)![えーん。]()
![えーん。]()
![えーん。]()
![えーん。]()
![えーん。]()
![えーん。]()
![えーん。]()







スタッフの方に聞いたら、シティーハンター展、巡回はしなくて、小倉でのみの開催だったそう![えーん。]()
![えーん。]()


夫くんもシティーハンター大好きなので、残念がっていました![えーん。]()
![えーん。]()
![えーん。]()
![えーん。]()
![えーん。]()
![えーん。]()






ちなみに、次回の展示は、竹宮恵子さんのカレイドスコープ展![矢印]()


こっちも見たかったわ~![えーん。]()
ちょうど、入れ替えの時期に行ってしまい、なんも見れなかった![えーん。]()



しかも、漫画ミュージアムは、ほとんどが、写真の撮影がダメ。仕方ないよね![あはは。。。]()

入り口付近にあった、ハーロックだけが唯一アニメで写真OKでした![矢印]()


ハーロックめちゃかっこいい~![はーと♪]()
![はーと♪]()
![矢印]()




中は、北九州出身の漫画家さんの本がたくさん展示されていたり、銀河鉄道999の北九州を
宣伝するアニメを見たり、漫画好きな方には、めちゃ楽しい所です~![はーと♪]()
![はーと♪]()


漫画から飛び出した写真が撮れるコーナーがあったり![矢印]()


休憩の椅子の所は、こんな吹き出しが書かれていたり(笑)![矢印]()


懐かしのあの言葉もあるね~(笑)![矢印]()


最後に、めちゃくちゃた~~~くさんの漫画本が置いてあり、自由に読むことができます![♪]()

昔はまって読んでた、中山星香さんのアルフェイムの騎士とか、冬木るりかさんの、アリーズとか、
ガラスの仮面も全巻揃ってたので、今出てる最後のやつを読んだり(笑)
もちろん、シティーハンターも全巻揃ってて、大好きな話、ミックが香りにちょっかいだす話は、
シティーハンター展でも、ファン投票1位に輝いた話だそうで、そこだけ再度読んだわ(笑)
アリーズって、今アリーズ2やアリーズZEROとか出てたんだね~![♪]()

アリーズ2の3巻まで漫画ミュージアムで読んだので、続きがめちゃくちゃ気になる~![!!]()

夫くんも、ジョジョの奇妙な冒険を、ずっと読んでて、お互い、無言で、漫画を読み漁っていました(笑)
夫くんも私も、漫画ミュージアムに、大満足![はーと♪]()
![はーと♪]()


夫くんと、ここなら1日ずっと漫画読みにきたいな~と言いあったくらい、
大満足の漫画ミュージアムでした
時間さえあれば、閉館までいたかったけど(笑)

ホテルのチェックインがあったので、漫画ミュージアムを楽しんだ後は、小倉のホテルへGO~![ウキウキ]()
![矢印]()



今回ツアーのセットになっていたホテルは、「ホテルクラウンヒルズ小倉」![♪]()

小倉駅から徒歩12~15分くらい![♪]()

当初は、セミダブルのお部屋だったんだけど、ランクアップしてくれて、
ダブルの広いお部屋を用意してくれました![矢印]()


コンパクトなビジネスホテルな感じ![♪]()
![矢印]()



ロビーには、無料でお茶・コーヒーが自由に飲めるようになっていてとってもありがたかったです![矢印]()


暑かったので、冷たいお茶をたくさんいただいたわ(笑)レンジもあるので、チンできるしいいよね![♪]()


ロビーには、無料のマッサージ器があったので、お風呂上がりにミッキーもやってみた(笑)
そして、なんといっても、お風呂が、男女別の大浴場があり、めちゃくちゃ良かったわ~![矢印]()


女性は、中浴場の広さなんだけど、備長炭風呂になってて、よく体が温まったよ![♪]()

夜暑すぎて寝つき悪かったけど(笑)足が延ばせるお風呂は疲れが取れて良かったです![♪]()

このホテルから旦過市場まで歩いて4~5分くらいなので、とっても便利ですよ![♪]()

このホテル、かなり気に入ったわ![♪]()

さて、ホテルに荷物を置いて、夕飯を食べに行ったよ![♪]()

ホテルから歩いて5~7分くらいにある、おでんのお店「酒蔵 大太鼓」に初訪問![矢印]()


まずはお酒のあてに、ゴマサバ(480円)![矢印]()


生のサバ、大阪ではなかなか食べれないので、食べとかなきゃね
めちゃ美味しい~![はーと♪]()
![はーと♪]()




おでんは、一つずつ注文して夫くんと半分こしたよ![♪]()

ロールキャベツ、厚揚げ、玉子、大根、生湯葉![♪]()

あっさりした味のおでん、からしを付けて食べたけど、生湯葉がめちゃ美味しい~![はーと♪]()
![はーと♪]()



たけのこ、す巻、合鴨つくね
す巻を見て、夫くんと、あーーーー![!!]()


橋のへんてこなオブジェの顏やんって(笑)やっとあの橋の謎が解けました(笑)
詳しくは小倉日記2の最初の写真を見てみてね
す巻、蒲鉾みたいで美味しかったよ![はーと♪]()


つくねもウマー、たけのこのおでんって珍しいよね
夫くんは、サッポロ黒ラベルを注文![矢印]()



豆腐、餅巾着。餅巾着は、夫くんが食べました![♪]()
![矢印]()



豆腐が意外と美味しくてウマウマ~![はーと♪]()
つまみに鳥皮酢を注文(330円)![矢印]()




こりこりして、ウマウマー![はーと♪]()
私は、チーズ巾着をチョイス![矢印]()




中は、とろ~り、中にチーズがたっぷりで、めちゃくちゃ美味しい~![はーと♪]()
![はーと♪]()
![矢印]()




ワインが欲しくなる味でした(笑)
おでんの値段が分からなかったので、細かい明細は分からないけど、
これだけ食べて、4,750円(税込)意外とやす~い![はーと♪]()
![はーと♪]()


もちろんこれで終わるわけもなくて(笑) だって食べ歩きの旅だもんね~![はーと♪]()
![はーと♪]()


さて、次のお店は、小倉に来たら、お寿司を食べたくて、お寿司のお店に行ってみましょう~![ウキウキ]()

歩いて、お寿司屋さんへ行きました![ウキウキ]()

長くなるので、次の日記へ続く・・・・・![えへ]()

詳しいお店情報は、こちら![矢印]()

北九州市漫画ミュージアム
http://www.ktqmm.jp/

ホテルクラウンヒルズ小倉
http://breezbay-group.com/hch-kokura/

酒蔵 大太鼓https://tabelog.com/fukuoka/A4004/A400401/40000956/
いつもポチッとありがとう![ミッキー]()

スマホからブログを見てくれている方は、スマホからはポチッとしても反映されないそうなので、
PC画面に切り替えて、ぽちっとワンクリックで応援よろしくお願いします![ペコリ]()

ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています![♪]()
ランキングが上がるシステムになっています

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとう~