Quantcast
Channel: ~2人で幸せさがそう♪~
Viewing all 3036 articles
Browse latest View live

出石散策&豊岡素敵カフェ&ホタル乱舞・ドライブデート2♪

$
0
0

ミッキーおはようございま~すミッキー
 
やっとこさ腕時計が見つかった、ミッキーですえへ
 
いや~まさかのいつも置いてるとこの近くで見つかったよ(笑)
 
何度も見たんだけどな(笑)
 
さて、夫くんとのドライブデートの続きです♪
 
良かったら、前日記も読んでね~矢印
 
さて、地ビールを購入した後は、出石のシンボルを見に行きましょウキウキ
 
てくてく歩いて行ったら、なんと!!矢印

時計台が、工事中~(号泣)えーん。えーん。えーん。えーん。えーん。えーん。えーん。えーん。 なんでやねん!!(怒)ハムハムムキィハムハムムキィハムハムムキィハムハムムキィハムハムムキィ
 
と怒りつつ、ブログのネタやな笑と一瞬思った、ブロガーミッキーでした(笑)矢印ブロガーあるある
 
さて出石の町を、のんびり散策しま~すウキウキ矢印
レトロな街並みがとっても素敵はーと♪はーと♪ しかも平日なので、お客さんめちゃくちゃ少ない(笑)矢印
出石のマンホールもとっても素敵でした矢印
お城が見えたので、行ってみることにウキウキ矢印
無料で入れそうなので、行ってみたよ(笑)矢印
階段を上って行ったら、お参りできる神社があったよ矢印
ちょっとした広場になってました。出石城の石碑矢印
出石城の石碑の近くから、上に登って行ける、鳥居がありました矢印
上には、稲荷神社があったみたいですが、ヘタレ夫婦、暑くて登れず(笑)
 
勝林寺をちらりと見たり矢印
しながら、スーパーの駐車場へ戻りました。お世話になったスーパーは、NISHIGAKI矢印
ここで、お茶を購入して、次に移動しま~すくるま。R
 
時間があったので、出石から豊岡まで移動しま~すくるま。R出石から車で30分くらいかな?
 
この日の、ティータイムのお店は、お友達が行ってて、前から行ってみたいと思ってたお店に行ったよ矢印
「アビアントット」に初訪問♪駐車場も広くて、お店もめちゃ素敵なのよ~はーと♪矢印
店内の写真を撮らせてもらいました矢印
窓際のお席がとっても素敵だったんだけど、入店した時は、満席の為、私達は、2階席に行きました♪
 
メニューは、こんな感じ矢印
夫くんも私もアイスコーヒーのケーキセットをチョイス(750円×2)矢印
この日のケーキは、抹茶ロールケーキとチーズケーキの2種類でした♪
私はチーズケーキをチョイス♪コーヒーもケーキも美味しくて、ウマウマ~はーと♪はーと♪
テーブルに置いてあるバラのお花は、生花で、とっても素敵~はーと♪はーと♪
 
夫くんとお喋りしながら、と~~~~っても素敵なティータイムになりました♪
 
お茶をした後は、お店の裏手にある、神社に行ってみたよ矢印
誰もいなくてシーンクローバー こちらは、子宝神社とも呼ばれているらしくて、有名みたいです♪
 
ぜひ、お願いしたい方は、お参りに行ってみてね♪矢印
一応ミッキーもお参りしたけど、年齢的にもう無理ですわ(笑)残念~えーん。他のことをお願いしたよ♪
 
重要文化財に指定されてる「久々比神社」でした♪
その後、時間があったので、もう少しドライブすることにくるま。Rアビアントットから車で30分くらい行った、
 
神鍋高原の近くにある、「道の駅神鍋高原」に行きました矢印
神鍋高原付近はキャベツが名産だそうで、めちゃたくさんのキャベツが売っていました♪
 
が、家にたくさんキャベツがあったのでスルー(笑)
 
ミッキーの気になったものは、これ矢印
ヤーコン茶♪  細字で書いてあるとこを見て見て(笑)
 
「ご飯・甘いもの・肉・脂っこい食事が好きな方に、ぜひおススメ!!」矢印ここかよ
 
私のことやん!!(笑)
 
ということでヤーコン茶をお買い上げ(笑)
 
神鍋高原付近は、緑が多くて、気持ちよくてドライブデートには、ピッタリのとこでした♪
 
ちなみに、丹波篠山からミッキーが運転してたよ♪
 
神鍋高原を楽しんだ後は、出石へもう一度戻りま~すくるま。R
 
遠出をする時は、必ず、バスタオルとタオルを持って、温泉に行くのがミッキー流~♪矢印
今回は、「出石温泉館天然温泉乙女の湯」に行って、のんびり温泉に入りました♪
 
1人500円と安いですよ♪
 
露天風呂に、紅葉の木があり、とっても素敵な青もみじを見ながら温泉に入りました♪矢印
画像をお借りしました♪ ゆっくり温泉に入った後は、夕飯を食べに行ったよくるま。R
 
出石から養父市へ移動しま~すくるま。R昨年行って、美味しかったお店に再訪問矢印
道の駅但馬楽座内にあるレストランへ2回目の訪問で~す♪メニューは、こちら矢印
お手頃価格で但馬牛が食べれるの♪ 昨年食べて美味しかった、
 
私は、但馬牛すき焼き定食(1,380円)+お肉追加(600円)をチョイス矢印
但馬牛、お肉が柔らかくて、めちゃ美味しい~はーと♪はーと♪矢印
お肉追加して良かったです(笑)♪
小鍋で食べやすくて美味しかったよ♪夫くんは、但馬牛ビーフシチューセットをチョイス(2,160円)矢印
お肉がめちゃ柔らかくてとろけたって(笑)矢印
盛り付けも綺麗ね♪とっても美味しい但馬牛を満喫しました♪
 
食後、最後のお買い物へ(笑)お得意の地元スーパー「フレッシュバザール八鹿店」に訪問♪矢印
お買い物してから、本日のメインイベント、ホタルを見に行ったよくるま。R
 
養父市にある、ホタルの里の「ホタルの館」近くにある、ホタルが飛んでる場所に行ったよ♪
 
夜の8時過ぎに行ったら、平日だったけど、そこそこお客さんいました♪
 
休日はすごく人が多いみたいです♪
 
昨年は駐車場が有料だったんだけど、なんとこの日は、無料で車が置けましたバンザイバンザイなんでや?
 
残念ながらスマホでは、うまくホタルの写真が撮れませんえーん。
 
これが精いっぱい(笑)矢印
小さな明かりがホタルです(笑)これではイメージがわかないよネあはは。。。
 
画像をお借りしました矢印
本当にこんな感じで、めちゃくちゃたくさんのホタルが飛んでいるのが観れるのはーと♪はーと♪
 
今年も感動のホタルを見ることができて、とっても嬉しかったです♪
 
夫くんと一緒に1時間くらいホタルを見てたよ~キラキラキラキラ
 
シティーボーイの夫くん、昨年ここのホタルを見て感動したの♪今年も連れてきてくれてありがとう~アップ
 
ホタルを一緒に見ながら、ここの自然はいつまでも残して欲しいね~ってクローバー
 
また来年もホタルを見に行けますようにクローバー
 
養父市からは、夫くんが運転して家まで帰りましたくるま。R
 
と~~~~っても楽しいホタル観賞日帰り420キロの旅でした♪矢印意外と走ってたわ(笑)
 
さて、スーパーや道の駅で買ってきた、自宅用のお土産をご紹介矢印
道の駅で購入。鳥取の特産品ねばりっこ長芋(600円税込)。高級長芋なんだけど、めちゃ美味しいの♪
 
ヤーコン茶1袋250円税込。丹波黒豆茶13パック入り(540円税込)♪
 
今、黒豆茶を冷やして飲んでるけど、黒豆の味が濃くてとっても美味しいですはーと♪はーと♪
 
ねばりっこは、とろろご飯にして食べたら、めちゃウマーでした♪ヤーコン茶はまだ飲んでない(笑)
 
スーパーで購入したもの矢印
阿蘇万能茶16パック入り(481円税込)、富山の日本海こうじ味噌750g410円(税込)、
 
丹波篠山黒豆茶13パック入り(365円税込)、但馬ビール1本(464円税込)♪
 
こちらは、どれも食べてないけどね(笑)
宮津ちくわ3本入り(192円税込)、葱入り豆腐ちくわ2本(20%引きで1本119円税込)、
 
鰯蒲鉾(192円税込)、あご蒲鉾(181円税込)、のんじゃえ丹波飲むヨーグルト2本(1本116円税込)♪
 
宮津ちくわが、絶品はーと♪はーと♪あご蒲鉾も、めちゃ美味しかったはーと♪はーと♪
 
豆腐ちくわは、鳥取に行った時も買ったので、味は分かってたけど、これも好きはーと♪
 
いわし蒲鉾は、歯ごたえあり♪
 
飲むヨーグルトが、めちゃ濃厚でかなり美味しかったよはーと♪はーと♪
 
とっても美味しい但馬の食材でした。また買いたいな♪
 
もちろん、今回も保冷剤&保冷バッグを持って行き、スーパーで念のため氷をもらって、
 
家に持って帰ってきました♪
 
翌日から家でいろいろ夕飯に出して、但馬路を再度思い出しながらご飯タイムしたよ(笑)
 
またね~♪
 
詳しいお店情報は、こちら矢印
 
 
 
出石温泉館乙女の湯矢印http://otome-izushi.jp/
 
道の駅但馬楽座矢印http://www.tajima-rakuza.com/
 
 
フレッシュバザール八鹿店矢印http://www.sato-kyoto.com/tenpo/detail.html?post=83
 
いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとうペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪
ポチッとワンクリックで、どれか応援お願いしま~すペコリ矢印

お買い物&温泉・ドライブデート&夕飯メニュー♪

$
0
0
ミッキーおはようございま~すミッキー
 
先週はホタルを見に行き、先々週のお休みは、夫くんと車で、
 
セールをしてた、りんくうプレミアムアウトレットに行ってきましたくるま。R
 
お目当ては、カバンとスニーカー♪
 
スニーカーは、3足購入したら、さらに20%引きと激安で買えたよ♪矢印

カバンも安く買えて、さらに安くなってた、ウェッジウッドの食器も思わず買っちゃった(笑)
ずっと前から欲しかったお目当ての、プシュケのブルーのコーヒーカップとケーキ皿をGETバンザイバンザイ
ピンクのプシュケのケーキ皿も安かったので、1枚購入♪
 
ピンクのコーヒーカップも欲しかったんだけど、この日はあいにく入荷がありませんでしたえーん。
 
アウトレットにタリーズができててびっくり!!矢印
ティータイムにタリーズでお茶~♪小腹がすいたので、ホットドッグをチョイス(笑)
 
ドリンクは、もちろんクーポン利用で、無料で~す♪
 
その後、貝塚にある温泉に行ったよ矢印
「天然温泉清児の湯」に初訪問♪1人440円と安い♪
 
建物は割と古い感じだけど、ジャグジーあり、露天風呂あり、サウナや、
 
ここの名物冷やしサウナもあり、なかなか良かったです~♪
 
のんびり温泉に入って、次は、同じ貝塚にある「くら天然魚市場」へ3回目の訪問矢印
もちろんお魚目当てだったんだけど、ちょうどお腹もすいてたので、ここで夕飯を食べることに♪
 
夫くんは、隣のくら寿司の方が良かったみたいだけど、満席で待ち時間があり、
 
結局イートインコーナーで、お寿司を購入して食べたよ(笑)矢印
お茶や醤油などは、置いてあるので自分で取りに行きます♪
うまイカ丸と海老のやみつき唐揚げは、レンジでチンしてから食べたけど、なかなか美味しかったよ♪
午後7時半過ぎにお魚が安くなったので、思わず購入(笑)カマスとシログチをGET!!
 
もちろん保冷バッグと保冷剤を持って行ったのよ(笑)矢印車で出かける時は忘れずにアップ
 
まだ早い時間だったので、夫くんがもう少しどこかへ行ってもいいよ♪と言ってくれたので、
 
大好きな桜珈琲に連れて行ってもらいました矢印
夜遅くまで営業してるので(ラストオーダー夜10時)、夜お茶におすすめで~す♪メニューは、こちら矢印
中庭に桜の木があり、季節の時は、桜を見ながらお茶が飲めます矢印
夫くんは、抹茶パフェとダークブレンドのコーヒーをチョイス矢印
私はお腹いっぱいだったので、ダークブレンドのコーヒーのみをチョイス矢印
ここのカップもウェッジウッドのカップなので素敵~♪クッキーが1枚付いてくるのが嬉しいな(笑)
 
ここで、夫くんとのんびりお喋りしながら、ティータイムを楽しんで家に帰りました♪
 
と~~~~っても楽しい、お買い物&温泉ドライブデートでした♪
 
夫くん、運転お疲れ様~&ありがとう~ペコリ
 
さて、サボってたミッキー家の夕飯メニューを載せるね(*^^*)
 
興味ない方はスルーで♪
 
5月22日月曜日
1匹215円の鳥取産天然真鯛のトマト煮込みを夫くんと半分こ
にんにく、人参、新玉ねぎ。ジャガイモをバジルオリーブオイルとコンソメとトマト缶で30分くらい煮込む
京水菜とトマト、きゅうり、青じそ、ゴマのサラダ、美味しいお酢と鰹醤油とごま油和え
ナスと厚揚げのピリ辛煮物。七味でピリ辛に。
〆に、鯛を煮込んだトマトの煮汁を濾して、煮汁にご飯を入れてトマトチーズリゾットに。
夫くんに大好評のご飯でした(*^^*)
 
5月23日火曜日
ホットプレートで焼き焼き餃子、
普通の餃子と、ゴマ青じそ餃子を、赤味噌ベースのタレを作って食べたよ♪めちゃウマー♪
サラダほうれん草、トマト、きゅうり、ゴマサラダ美味しいお酢とバジルオリーブオイル和え
ほうれん草のナムル
〆に、餃子の味噌の残りで、ホットプレートで味噌ゴマ焼きおにぎり
デザートにミスドのドーナツ
 
5月24日水曜日
かますの開き
ツナ、海苔、鰹節とマヨネーズ醤油乗せの冷奴
レタス、トマト、きゅうり、人参、ゴマサラダ、鰹醤油と美味しいお酢とごま油和え
新玉ねぎとツナの炊き込みご飯
 
5月25日木曜日
釜揚げしらすとマグロの中落ち丼
スナップえんどうのマヨネーズ&美味しいお酢和え
レタス、トマト、きゅうり、、クリームチーズ、ハムサラダ、美味しいお酢とバジルオリーブオイル和え
クリームチーズと塩昆布と鰹節&鰹醤油がけ、冷奴
 
5月26日金曜日  飲み会
 
5月27日土曜日  外食
 
5月28日日曜日
さんまの開き
きゅうりと千切り生姜の冷奴、醤油&ごま油かけ
サニーレタス、トマト、きゅうり、人参、ゴマサラダ、美味しいお酢と鰹醤油&ごま油
ベーコン、キャベツ、新玉ねぎのケチャップ&ソース炒め
 
5月29日月曜日
国産黒豚肉とえのきと新玉ねぎの甘辛味噌炒め
サニーレタス、トマト、きゅうり、人参、のヨーグルトサラダ
かぶと大根とベーコンと青じその煮物
ほうれん草と鰹節と七味の和え物
空豆少し
デザートにびわ(実家からのもらいもの)
 
5月30日火曜日
愛媛産こちのお刺身。レモン塩で食べたよ♪←夏のフグと呼ばれてるらしくこりっとした白身の魚
スルメイカのわた炒め←ビールのつまみにめちゃウマ!
レタス、トマト、きゅうり、青じそサラダ、バジルオリーブオイル&美味しいお酢和え
キムチ納豆乗せ冷奴
デザートに、びわ(実家からの貰い物)
 
5月31日水曜日
国産牛肩ロースと新玉ねぎの炒めもの、焼肉のたれで味付け
サニーレタス、トマト、きゅうり、京水菜、青じそサラダ、ヨーグルトドレッシング和え、ヨーグルトと文旦ジャムと美味しいお酢を混ぜたもの。
きゅうりと塩昆布、ごま油の冷奴
紫芋をレンチンしてマッシュしたものをマヨネーズで和えたもの←なんて言うの?
ローソン 唐揚げくんチーズ味←クーポンで無料get
デザートに、びわ(実家からの貰い物)
 
6月1日
マグロの中落ちでなめろう(刻みネギ、すりおろし生姜、青じそ、ゴマ、赤味噌&鰹醤油混ぜ)
玉ねぎスープ(試供品でもらったもの)
大根、きゅうり、人参、サニーレタス、京水菜のサラダ(バジルオリーブオイル&美味しいお酢和え)
おかワカメと鰹節のナムル
釜揚げしらすご飯(ネギ、七味、鰹醤油のせ)
 
6月2日  外食
 
6月3日 外食
 
6月4日
ホットプレートで、焼き焼き料理
愛媛産かますの開き(2匹297円)、
焼き野菜(キャベツ、人参、玉ねぎ、ジャガイモ、加茂なす)
スリーミコロッケ(市販品)
イカ団子、アジの甘辛醤油揚げ(市販品)
サニーレタス、トマト、きゅうり、ハム、ゴマ、青じそサラダの梅マヨネーズ和え
〆にホットプレートで、焼きおにぎり。
醤油おにぎりと、生タイプのどぐろ入りシソワカメふりかけおにぎり
 
6月5日
マカロニ、エビ、チキン、キャベツ、ウィンナーグラタン
バゲット
サニーレタス、トマト、きゅうり、人参青じそサラダヨーグルトソース和え(ヨーグルト、美味しいお酢、手づくりイチゴジャム少しで。)
キャベツ、肉団子(餃子のタネ残り)の中華スープ(ウェイパー、ごま油、胡椒、塩で味付け)
 
6月6日
国産黒豚肉、豆苗、人参、うす揚げの甘辛炒め
サニーレタス、トマト、きゅうり、大根サラダ(美味しいお酢&鰹醤油&ごま油和え)
きゅうり千切り、生姜の千切り、干し小えびを鰹醤油で合えた冷奴
新生姜とゴマの炊き込みご飯
デザートにミスドのドーナツと自家製ジンジャーエール
 
6月7日
愛媛産シログチ(イシモチ1匹108円×2匹)のホイル焼き。塩で。
サニーレタス、ハム、トマト、きゅうりサラダ(美味しいお酢とバジルオリーブオイル和え)
ひろし屋のジーマーミ豆腐(市販品)
ほうれん草、水菜、青じそのピリ辛煮浸し(ゆず胡椒でピリ辛に)
大源味噌うま辛みそ&白ご飯
デザートにisshinのわらび餅
 
6月8日
ホットプレートで焼き焼き、そばめし(国産豚肉、玉ねぎ、人参、キャベツ、焼きそば&ご飯)
サニーレタス、トマト、きゅうり、ハムサラダ、美味しいお酢と鰹醤油とごま油和え
きゅうり千切り&生姜千切り&うま辛味噌&醤油乗せ冷奴
 
6月9日     外食
 
6月10日   外食
 
6月11日  
愛媛産真鯛のホイル焼き(2切れ312円税込。鰹醤油がけ)
ジーマーミ豆腐(市販品)
イワシ蒲鉾、あご蒲鉾、豆腐ちくわネギ味、宮津ちくわの食べ比べ。
あご蒲鉾と宮津ちくわと豆腐ちくわが、めちゃ美味しかった❤️
水菜、サニーレタス、トマト、きゅうりサラダ。美味しいお酢&バジルオリーブオイル和え
焼きナス(ポン酢、生姜、七味、鰹節がけ)
〆ご飯。ねばりっこ長芋で、とろろご飯。(鰹醤油と大源うま辛味噌がけ)
 
6月12日
長崎産コシナガマグロ(1柵215円税込)と愛知産釜揚げしらす(138円税込)と、ねばりっこ長芋とろろがけ丼。鰹醤油がけ
レタス、トマト、きゅうり、大根、無農薬レモンの皮サラダ(レモン汁&マヨネーズ&美味しいお酢和え)
宮津ちくわ、あご蒲鉾、イワシ蒲鉾の食べ比べ
厚揚げをレンチン。(鰹節、新生姜、醤油乗せ)
北海道産アスパラとベーコンのクリームコロッケ(市販品)
 
6月13日
国産黒毛和牛&玉ねぎ&エリンギのニンニク醤油炒め
うま辛味噌&鰹節&醤油の冷奴
レタス&トマト&きゅうり&無農薬レモンの皮サラダ(レモン汁&マヨネーズ&美味しいお酢和え)
ベーコン&国産キクラゲ&ニラの中華スープ(ウェイパー&ごま油で味付け)
うま辛味噌&白ご飯
 
6月14日
マグロのはらぼのお刺身(実家からの貰い物)
筒菜&国産キクラゲ&豚肉のオイスター&ゴマ油炒め
レタス&トマト&きゅうり&青じそ&無農薬レモンの皮サラダ(ヨーグルト&美味しいお酢&バジルオリーブオイル和え)
豆腐ちくわ(市販品)
ご飯
 
だいぶ、追いついたわ(笑)  今日は、ここまで~♪
 
またね~えへ
 
詳しいお店情報は、こちら矢印
りんくうプレミアムアウトレット矢印http://www.premiumoutlets.co.jp/rinku/
 
 
 
いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとうペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪
ポチッとワンクリックで、どれか応援お願いしま~すペコリ矢印

嫁活2017姑と嵐山青もみじ散策♪

$
0
0

ミッキーおはようございま~すミッキー
 
5月末に、嫁活してきました~♪今回の嫁活は、姑と2人で、嵐山の青紅葉を見に行ってきました♪
 
梅田で、姑と待ち合わせて、嵐山に11時前に到着で~す♪
 
渡月橋が見える川の近くで、まずはランチ矢印

最近の姑、食がかなり細くなり、お店のランチ1人前を全部食べられなくなってきてるので、
 
今回も、私がサンドイッチ&コーヒーを作って持って行きました矢印
前にもサンドイッチ作って持って行ったけどね(笑)今回は、コロッケサンドを作ったよ♪
 
実家からもらった夏ミカンもむいて、持って行ったら喜ばれたけど、姑は全部は食べれなかったですあはは。。。
 
でもコロッケサンドを食べたことなかったみたいで、とっても美味しいと喜んでくれました♪良かった♪
 
さて、ランチを食べた後は、渡月橋を渡って、嵐山を散策しま~すウキウキ矢印
てくてく歩いて、竹林を通り抜けてたら、姑が、嵐山の竹林、初めて見た!!と大喜びバンザイ矢印
姑は、何度か嵐山に来てたみたいだけど、竹林は初めてだったようで、
 
とっても素敵な竹林に大喜び♪竹林をバックに、写真を撮ってほしいと頼まれました♪
さらにてくてく歩いて、お寺の横を通り~矢印
このお寺も素敵な青紅葉が見れますよ♪今回は行かなかったけどね♪
途中の道も、とっても素敵な青紅葉が見れました♪
 
さて、お目当ての、祇王寺へ到着で~す♪もちろん姑は初訪問矢印
拝観料は、1人300円です♪ミッキーの大好きなお寺なのです♪中に入りま~す矢印
苔と青紅葉のコラボが、めちゃくちゃ素敵なの~はーと♪はーと♪はーと♪矢印
姑も、とっても綺麗と大喜びしてくれました♪遠くまで歩いたかいがあったわって(笑)
お客さんも少なくて、ゆっくりお庭を散策したよ♪フタバアオイが咲いています矢印
全体図矢印
草庵で少し休憩してたら、姑が、これ、ミッキーさんにって、竹みくじをいただきましたバンザイ矢印
お~!!何度も祇王寺に来てるけど、こんなおみくじがあったとは初めて知ったよ(笑)
 
お義母さん、ありがとう~♪
 
ゆっくり休憩しながら、次に移動しま~すウキウキ矢印
時間があったので、二尊院に行きました。拝観料は、1人500円です♪
 
入り口のところが、とっても素敵な青紅葉が見れるの矢印
平日なので、お客さんは、ちらほらしかいません(笑)
本殿でお参りしたよ矢印
お庭もとっても素敵はーと♪はーと♪矢印
おじぞうさん。鬼瓦も矢印
 
のんびりお庭を見て回りました♪
ここからの青紅葉も素敵~はーと♪はーと♪
姑もとっても綺麗と喜んでくれました。二尊院も姑は初訪問だったそうで♪
 
なんだか、姑をどこに連れて行っても初めてって言うので、
 
姑って、前に嵐山に来た時、どこ散策してたんだろう?(笑)
 
途中で、土佐四天王の像があります矢印
詳しくは読んでね(笑)矢印
さて、ティータイムに行こうと思ったら、お目当てのお店が定休日!!ガーンうひゃぁ~ショックえーん。
 
仕方ないので、前回来た時にも行った、あぶり餅で有名な「大文字屋」へ行きました矢印
メニューは、こんな感じ♪姑は、抹茶ひやしぜんざいをチョイス矢印
私は、抹茶あずきミルク氷をチョイス矢印
裏は、こんな感じ~矢印
とっても美味しい抹茶氷で、美味しかったですはーと♪はーと♪
 
姑も、美味しいと喜んでました♪
 
今回、サンドイッチを作って持って行ったので、かき氷は、姑がご馳走すると言うので、
 
お言葉に甘えて、ご馳走になりました♪
 
その後、大文字屋の隣にある、清凉寺でお参りして矢印
門がとっても立派です矢印
その後、嵐山で有名なお豆腐屋さんに行ったら、定休日!!ガーンうひゃぁ~またショックえーん。
 
水曜日に行ったんだけど、嵐山は、水曜日が定休日のお店が多いみたいですあはは。。。
 
次回から気を付けよクローバー仕方ないので、帰ることにウキウキ
 
駅に向かって歩いていたら、急に姑が、ミッキーさん、私、ソフトクリーム食べる!!と言うビックリ
 
え~!!お母さん、お腹大丈夫ですか?あまり食べられないと言ってたので、無理しないでくださいネ♪
 
と言ったら、歩きながらソフトクリームを食べたいと言うあはは。。。 久しぶりに食べ歩きしたくなったんだって♪
 
と言うことで、姑がソフトクリームを私の分も買ってくれました矢印
姑は、抹茶ソフトクリームをチョイス。私はほうじ茶ソフトクリームをチョイス♪
 
ほうじ茶の味が濃くてとっても美味しいソフトクリームでした♪お義母さんありがとう~2♪
 
2人で、ソフトクリームを食べながら、駅に向かって歩いてたら、
 
姑{昔ね、独身の頃、よく会社帰りに、友達と食べ歩きしたわ~と言って、姑はとっても喜んでいました♪
 
そういえば、私もソフトクリームを食べ歩きするのは、久しぶり♪
 
私もなんだか昔に戻った気がして、楽しかったです♪
 
途中、マールブランシュで、夫くんにお土産を購入矢印
大好きな茶の果を2個購入♪
 
嵐山から電車に乗って、梅田まで行き、地下鉄の駅まで姑を送ってから、姑と別れました♪
 
結構距離を歩いたので、姑の体力が心配だったけど、休憩しながら行ったので、
 
全然大丈夫で、改めて、姑は元気やな~と思ったわ(笑)
 
嵐山、とっても楽しかったと喜んでいただけたので、私も一安心♪
 
私も久しぶりに嵐山に行けて、大満足でした♪
 
帰りに、阪急百貨店に寄り道矢印
羽田空港で売ってると言う、東京パステッロのプリンパンケーキも購入してから帰りました♪
 
4個入りを買ったけど、夫くんとぺろりと食べちゃったわ(笑)美味しかったよ♪
 
さて、次回の嫁活は、7月中旬~下旬くらいで予定していま~す♪
 
暑い時期なので、お出かけするかやめるか、どうしようか、迷い中で~す(笑)
 
ではまたね~えへ
 
詳しいお店情報は、こちら矢印
 
 
 
マールブランシュ嵐山店矢印https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260403/26023946/
 
いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとうペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪
ポチッとワンクリックで、どれか応援お願いしま~すペコリ矢印

花火カード&夫くんとスタバタイム♪

$
0
0
こんばんは~(*^▽^)/★*☆♪
 
さっきキャベツの千切りを切って、キャベツを洗ってたら、うっかり3分の1くらい、
 
シンクに落としてしまい、ショックを受けた、ミッキーですえーん。えーん。えーん。えーん。えーん。えーん。えーん。(号泣)
 
今日のサラダは、少な目で~す(笑)
 
昨日の日曜日は、おうちでゴロゴロday(笑)
 
夫くんと一緒にお昼寝タイムしてスッキリしたよ(笑)
 
夫くんが散髪に行くというので、私も付いて行き、
 
帰りに珍しく、近所のスタバで夫くんとスタバタイム~(*^^*)
 
そして、やっぱり花火カード、買っちゃいました(笑)↓

どちらも、キラキラして夏らしくて素敵~(≧▽≦)
 
私は、アフリカンキタムのアイスコーヒーをチョイス♪↓
近所のスタバは、一人で来ることが多いので、夫くんと一緒だと、何だか新鮮~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
 
でも、日曜日は、スタバ、めちゃくちゃ混んでてびっくりうひゃぁ~
 
平日は、めちゃ空いてるので、のんびりしてて良いんだけどね♪
 
ちょうど、スタッフさんが、ミルクのセッティングに、バーカウンターに来たので、
 
今日は、めちゃ混んでるね~!!大変だけど頑張ってね腕。
 
と応援したら、スタッフさん、喜んでくれました♪
 
混んでたのでサクッと、コーヒーを飲んで、自宅に戻りましたくるま。R
 
最近、ミッキー夫婦、お風呂屋さんに、はまっててね(笑)
 
先週は、金曜日~日曜日まで、毎日いろんなお風呂屋さんに行ってました(笑)
 
お気に入りの、お風呂屋さんが、今週土曜日から来週金曜日まで、
 
回数券4,400円で、12枚セットで売り出しするそう♪通常は、1人440円です♪
 
計算すると、1人367円くらいになるので、たくさん買っておこうかなと思ったり(笑)
 
週末のお風呂屋さんタイムが、めちゃくちゃ楽しみなミッキーでした温泉まぁく
 
来月の夏休みも、温泉処を探して温泉巡りしたいな~と思っています♪
 
ではまたね~えへ
 
いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとうペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪
ポチッとワンクリックで、どれか応援お願いしま~すペコリ矢印

 

 
 
 
 

抹茶スコーン&関西W&スタバ♪

$
0
0

こんにちは~(*^▽^)/★*☆♪

演歌歌手の三山ひろしさんが、パタリロに見えてしょうがない、ミッキーですΨ( ̄∇ ̄)Ψ

ほっぺたのとこが、殿下に、そっくりやん(笑)

昨日、「うたコン」やったかな?の番組に三山ひろしさんが出てたのよ(笑)

この番組のアシスタントやってる、こごうちゃんが、夫くん大好きで、毎週見さされてます(笑)

さて、昨日は、婦人科&ドライブに行ってたので、今日スタバへ(*^^*)

昨日は念願の和泉環境リサイクルセンターに行って来ました~(≧▽≦)

また、時間ができたらブログアップするね(*^^*)

やっとこ食べれた、抹茶スコーンとアイスコーヒーブレンド&ミルクを食べました~(*^^*)↓
スコーンは温めてもらい、ふわふわ~(*^^*)

抹茶の香りも良くて、ホワイトチョコと良く合い美味しかったです(^^)v

昨日は、関西ウォーカーの発売日で、今日買いました(笑)↓
肉・肉・肉・肉・肉ニュース!!(≧▽≦)

最近外食で、あまり肉を食べなくなったけど(笑)

この前、ホタルを見に行った時に食べた、但馬牛は、美味しかったなヽ( ̄▽ ̄)ノ

小さく書いてる、レモンブームと花火情報も気になるミッキーでしたΨ( ̄∇ ̄)Ψ

今日スーパーで山陰フェアーをやってて、ネギ入り豆腐ちくわが、1本105円だったので、6本買ってしまったわ(笑)

大好きなのよ(*^^*)

そうそう!

前日記にコメントを頂いてるんだけど、お返事がまだなの(T_T)すみませんm(__)m

ブロ友ちゃん達のとこへも読み逃げしてる状態なので、少し待っててね~m(__)m

ではまたね~(*^▽^)/★*☆♪

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとうペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪
ポチッとワンクリックで、どれか応援お願いしま~すペコリ矢印

 

JOー TERRACE大阪・タリーズオープン記念バッグ♪

$
0
0

ミッキーこんにちは~ミッキー
 
今日は、お友達とJO-TERRACE 大阪のオープンに行ってた、ミッキーですえへ
 
朝、11時前に到着で~す矢印

ちょうど、オープニングセレモニーをやっていました矢印
大阪城公園駅からすぐにあります。11時前にオープンしたよ♪矢印
先着でいただける、コースターをGET!!矢印
お目当ては、タリーズです矢印
オープン直後だったので、お客さん少な目♪矢印
緑がとっても素敵なこちらの席に着席で~す矢印
今回のオープン記念バッグは、こんな感じ~矢印
1,000円、3,000円、5,000円があり、やっぱり一番お得なのが、5,000円とのこと♪
 
お友達も私も、5,000円のバッグを購入したよ♪矢印
中身は、コーヒー豆(1,050円相当)、はちみつ1本(1,100円相当)、水出しコーヒー4パック入り、
 
ドリンクチケット10枚(大阪城公園前店・堺筋本町店・大阪ステーションシティー店・大丸梅田店・
 
アルプラザ高槻店・光明池店・イオンモール出雲店でのみ使えるチケットです)
 
ドリンクチケットは、ショートサイズなら、どのドリンクでもOKなので、
 
チケットだけでも4,000円~5,000円相当しますよ♪あと、タリーズのカバン付き♪
 
早速、ドリンクチケットを使って、ドリンクを注文~矢印
おいちーはーと♪はーと♪
 
ここでのんびりお喋りしてから、ぶらりと散策ウキウキ
 
らいおんちゃんのお花があったり矢印
こんなとこも~矢印
スターバックスは、朝から行列(笑)矢印
他のお店も結構混んでたので、今回は写真なし(笑)矢印あかんやん
 
お腹がすいたので、ランチに行ってみるとお目当てのお店は、満席。近くに気になるお店があったので、
 
行ってみました。「蕎麦とラー油で幸なった。」矢印
メニューは、こちら矢印
名物の肉そばをチョイス(750円)矢印
お肉が結構たくさん乗っています。お蕎麦は、太麺矢印
モチモチしててラーメンみたい(笑)でもお蕎麦だよ♪
 
つけ汁につけて食べますが、途中、無料の卵をいただいて、お出汁にドボン矢印
玉子を混ぜてお蕎麦を食べたら、まろやかで美味しい~はーと♪はーと♪
 
こちらのお店、6月24日土曜日に、日本橋に2号店がオープンらしいですよ♪
 
ランチ後、パン屋さんに行ったり、ちょこっと大阪城公園をぶらり矢印
またJOテラスに戻ってきて、イタリアンダイニングNATURAにてティータイム♪
 
ドリンクメニューは、こちら矢印
お友達も私もピーチティーソーダ(600円+税)をチョイス矢印
桃が2切れ入ってて、とっても美味しいピーチティーソーダでした♪
 
ご一緒してくれたお友達、ありがとうございましたペコリ
 
他にも、クレープのお店やハンバーガーのお店も気になるので、また行ってみよ♪
 
タリーズオープン記念バッグ情報でした♪
 
またね~えへ
 
いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとうペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪
ポチッとワンクリックで、どれか応援お願いしま~すペコリ矢印

 

パスタランチ・子なし専業主婦オフ会♪

$
0
0
ミッキーこんにちは~ミッキー
 
今日は、私が管理人をしている、グルッポのオフ会でした♪
 
参加者は、3名と小人数のオフ会です♪最近、小人数の方が気兼ねしないので、楽ちん(笑)
 
今回はパスタランチに行きました矢印

「ヨッテリア・グルー」に初訪問♪メニューは、こんな感じ矢印
オープンエアな店内です♪ 事前に予約して行きました♪矢印
980円のパスタは、2種類から選べて、私は、いかと春キャベツのオイルベースのパスタをチョイス矢印
まずは、前菜。キッシュやサラダなど、盛り盛り~♪
 
ミニトマトが甘くてとっても美味しいはーと♪キッシュも温かいものを出してくれてめちゃ美味しかったですはーと♪
 
パンは、1人2切れです。パリパリのバゲット♪矢印
メインのパスタ登場~♪矢印
結構、量もあり、イカがとっても美味しい♪
 
黄色のものが一緒に乗ってたけど、これも美味しかったです♪なんやろ?(笑)
食後のドリンクを+しました♪これで1,200円税込♪
 
ゆっくりお喋りできて、と~~~~っても楽しいオフ会になりました♪
 
ご一緒してくれた、皆さんありがとうございましたペコリ
 
また日程が合えば、オフ会に参加してね~クローバー
 
次回は、アイスコーヒーセミナー&新地ランチオフ会を予定していま~す♪
 
さて、ランチ後は、希望者のみティータイムに行くんだけど、今回は、参加者なし(笑)矢印たまにあるある
 
1人で、次のお店に行こうと思ったら、オフ会メンバーの方から声をかけてもらい、
 
シュクレのパン屋さんに一緒に行くことになりました♪矢印
久しぶりのシュクレさん♪新地店は、めちゃ行列してたけど、こちらの店舗は空いてたよ(笑)
 
バナナとナッツのパンを購入矢印
パンを購入後、皆さんとは、お別れすることに♪声かけてくれてありがとう~はーと♪はーと♪
 
てくてく歩いてたら、果物屋さんを発見!!矢印
バナナが1房108円と安かったので、購入♪
 
その後、てくてく歩いて、「カグノミ堂」に初訪問♪矢印
とってもかわいいお店~はーと♪はーと♪
 
こちらは、プチケーキのお店なの。ケーキの写真を撮らせてもらいました矢印
めちゃくちゃ小ぶりのケーキ。1つ200円からとお値段も少しお安いね♪
 
イートインは、カウンター席のみ矢印
ドリンクメニュー矢印
私は暑かったので、オレンジジュースをチョイス(432円)矢印
ケーキは、上のケーキが、ココナッツパイン、下がチーズ&ヘーゼルナッツのケーキ♪
 
パインがゴロンと乗ってて、めちゃ食べごろで美味しい~はーと♪はーと♪
 
でもでもチーズがめちゃ濃厚なチーズで、めちゃミッキー好みで美味しかったです♪
 
ケーキ2つとドリンクで、961円でした♪
 
が、ケーキがめちゃくちゃ小さいので、3つくらい食べれそうでしたわ(笑)
 
サクッとケーキをいただいた後は、てくてく歩いて、四ツ橋から本町へウキウキ
 
久しぶりの訪問「ドゥブルべボレロ」に行ったよ矢印
めちゃくちゃケーキが美味しいんだけど、今回はパンがお目当て矢印
ここのクロワッサンが絶品なのですわ~はーと♪はーと♪
 
普通のクロワッサンとチーズクロワッサン1個ずつラストだったので、2つ共購入♪
 
明日の朝ごパンで食べようと思っていま~す♪
 
さて、ケーキ2つ食べたので、この後は、本町から梅田までウォーキング~ウキウキ
 
暑かったので日陰を見つけて歩いてたんだけど、
 
梅田に着いたら、やっぱり暑くて、本日2回目のティータイムに(笑)矢印あかんやん矢印
サンマルクカフェのコーヒーチケットが、今月末までの期限だったのを思い出して(笑)
 
チケットでアイスコーヒーを飲みました(笑) あ~生き返ったわ~(笑)
 
この後、駅前ビルのチケットショップ屋さん巡りしてから帰りました♪
 
本日の万歩計は・・・・15,055歩♪ 意外と歩いてたわ(笑)
 
次回のオフ会も楽しみで~す♪
 
またね~えへ
 
詳しいお店情報は、こちら矢印
 
 
 
 
いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとうペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪
ポチッとワンクリックで、どれか応援お願いしま~すペコリ矢印

 

婦人科検診&素敵カフェ&和泉環境リサイクル公園&素敵珈琲ショップ♪

$
0
0

ミッキーこんばんは~ミッキー
 
先週、火曜日に、いつもの婦人科の定期検診に行ってきた、ミッキーですえへ
 
うちから遠い病院なので、いつも夫くんにお休みを取ってもらい車で連れて行ってもらっていますクローバー
 
今回も子宮筋腫のエコー検査をしたら、またまた筋腫が増殖してて(笑)
 
前からある大きいの1個と、小さいのが4個も発見されましたビックリどこまで増えるつもり?あはは。。。
 
ですが、大きな筋腫は大きさは変わらず(6センチでした)、小さな筋腫も今の所、問題なしということで、
 
半年後に、再検査となりましたあはは。。。 いつものことなんだけどねクローバー
 
無理できないお年頃なので(笑) このまま筋腫が大きくならないことを祈るばかりですクローバー
 
今回、子宮がん検診も同時で行うつもりでしたが、まさかの当日検査後、生理になってしまいえーん。
 
子宮がん検診できずえーん。 でも今年は、市のがん検診を、安くで受診することができるので、
 
子宮がん検診と乳がん検診は、家の近くの婦人科で受診することになりました♪
 
女性の皆さん、検診忘れずに受けてね~クローバー
 
今回、早くに病院の診察が終わったので、せっかく車で遠くまで来たので、
 
診察後、夫くんにお願いして、ドライブに連れて行ってもらうことにバンザイくるま。R
 
病院から和泉市へは車で50分くらいで行けました(意外と近いのね)♪
 
前からチェックしてた、「はつが野テラス」にランチを食べに行ったよ♪矢印

平日なのに、お客さんいっぱいで、駐車場が満車で停めれず、少し待ってから駐車しましたあはは。。。
 
ランチメニューは、こんな感じ矢印
土日は少し値段が高くなるので、平日がお得だね♪
 
夫くんは、ハンバーグランチをチョイス(1,280円+税)矢印
まずは、コーンスープ。普通に美味しいって(笑)
 
ハンバーグプレート矢印
さすが泉州地域、水ナスが付いてて、めちゃ美味しかったよ♪少し味見した(笑)
 
ハンバーグソースがとっても美味しかったって♪
 
私は、カツサンドセットをチョイス(980円+税)矢印
サラダのドレッシングがとっても美味しいはーと♪はーと♪パンがとっても美味しかったですはーと♪
 
ドリンクは、カルピスをチョイス矢印
濃いめのカルピスとっても美味しかったですはーと♪はーと♪
 
中庭があるとっても素敵なカフェでランチができて、大満足でした♪
 
ランチ後、念願の和泉リサイクル環境公園に行ったよくるま。R矢印
入園+駐車場が無料なので、土日は人が多いそう♪
 
私達が行った時は、平日&お花の入れ替え時期だったので、めちゃくちゃ空いてました(笑)
 
ちょうど、アジサイが咲いてて、めちゃ綺麗~はーと♪はーと♪矢印
日本庭園があったので見ることに。廃材などを再利用して作られているそう。矢印
おじぞうさんもいたよ♪矢印
見晴らしも良かったです♪矢印
さて、お庭の方は、ちょうどラベンダーが咲いていました♪矢印
色が地味なので、見た目悪いけど(笑)たくさん咲いてましたよ♪
 
ただ、時期的に少し早かったのか、まだ咲いてないとこもあったので、もう少し先の方が良いみたい♪
 
バラのお花も少し見れました♪矢印
お~はーと♪紫のバラの人~(笑)(byガラスの仮面)矢印分かる方は同世代
バラの他には、これから先でヒマワリが見れるみたいですよ♪
 
ちょうどスタッフさんが、ヒマワリを植えてました矢印
8月ごろが見ごろだそうです♪ ハーブがあったり矢印
黄色のお花がとっても綺麗でしたはーと♪はーと♪矢印
ゆりも綺麗~はーと♪はーと♪矢印
季節によっては、いろんなお花が見れるそうですよ♪矢印
芝桜やチューリップやコスモスが見たいな~はーと♪はーと♪気に入ったので、また連れてきてもらお笑
 
お花は少なかったけど、のんびり見れて楽しかったですはーと♪はーと♪
 
お花を見た後は、お目当てのお店にティータイムに行ったよくるま。R
 
リサイクル公園から車で10分くらいにある、「イズ珈琲」に初訪問矢印
駐車場が広くて、とってもオシャレなコーヒーショップです♪ メニューは、こんな感じ矢印
店内がとってもオシャレ~で、ミッキーウキウキ~アップ矢印
こんな素敵なカフェ、近所にあれば通うのに(笑)
 
さて、夫くんも私もコーヒーゼリー(480円)をチョイス矢印
夫くんは、マンデリンのコーヒーを私は、クラシックマイルドブレンドをチョイス♪矢印
コーヒーゼリーがめちゃ濃いめの味で美味しい~はーと♪はーと♪
 
コーヒーも酸味が少なくて美味しいコーヒーでした♪コーヒー豆の販売もあります矢印
なんとなく、聞いたことあるコーヒー豆だな~と思ったら、
 
こちらのお店、ヒロコーヒーのお豆を使用しているお店でした(笑)
 
大好きなマンデリンのコーヒー豆を100g購入(510円)矢印
のんびりティータイムした後は、和泉市から羽曳野市へ移動しま~すくるま。R
 
道の駅しらとりの郷へ行き、野菜をいろいろ購入♪矢印
びわ1パック250円やきゅうり5本100円など、めちゃくちゃ野菜が安かったので、めちゃ買いました(笑)
 
お買い物した後は、羽曳野市から堺市へ移動しま~すくるま。R
天然温泉の「トキワ温泉」に初訪問♪
 
お風呂セットを持って行き、夫くんだけ、温泉に入りました♪1人440円とお安いです♪
 
ここの温泉の泉質がめちゃ良かったらしいけど、ちょっと温度が高くて熱かったって(笑)
 
冬に行く方が良いみたいです(笑)  
 
駐車場は、建物の横に、9台ほど停めれる無料駐車場がありますよ♪
 
生理じゃなければ、私も入りたかったな~♪
 
夫くん、運転&1日お付き合いしてくれてありがとう~ペコリペコリ
 
なんだかとっても楽しい通院でした(笑)
 
ではまたね~えへ
 
詳しいお店情報は、こちら矢印
 
和泉環境リサイクル公園矢印http://www.dinsgr.co.jp/rcpark/
 
 
しらとりの郷あすかくるで矢印http://www.jaom.or.jp/asukatekurude/habikino
 
堺 天然トキワ温泉矢印https://tokiwaonsen.jimdo.com/
 
いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとうペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪
ポチッとワンクリックで、どれか応援お願いしま~すペコリ矢印

夫くんとデート・大阪クリエイターズ・ファイル祭♪

$
0
0

ミッキーおはようございま~すミッキー
 
昨夜は、まおちゃんの追悼番組を見て、泣いてしまった、ミッキーですえーん。
 
まおちゃんのブログ、時々読ませてもらっていました。残念で仕方ありませんえーん。
 
さて、先週の夫くんとのデートは、市内をぶらぶら(笑)
 
ちょっと遅めのブランチを家で食べてから、梅田に行きました♪
 
タリーズにて、まずはティータイム矢印

私はチョコリスタにマンゴーアイスを乗っけてみた♪マンゴーアイスめちゃウマウマ~はーと♪はーと♪
 
ティータイムした後は、夫くんと解散!!
 
私は天王寺へ移動して、ハルカスで開催してた「沖縄展」に行ったの矢印
今回は、タコライスの素とコンビーハッシュを購入。どちらも大好きなのですはーと♪はーと♪矢印
ちょうど、日曜日は、お友達が試写会に誘ってくれて、夜遅くなる予定だったので、
 
日曜日の夕飯は、タコライスにしたのよ(笑)簡単美味しい夕飯になりました(笑)
 
お買い物後、梅田で再度夫くんと待ち合わせ♪
 
今回のおデートのメインイベントは、ロフトで開催している、
 
ロバート秋山さんの、「大阪クリエイターズ・ファイル祭」を見に行ったの矢印
1人500円。ロフトのアプリをダウンロードしたら400円で入れるそうですよ♪
この日は、昼間は60分待ちだったので、再度夜の7時過ぎくらいに行ったら、45分待ちになってました。
 
45分くらい待って、中に入ったよ♪
 
中は、写真OK!!だったので撮らせてもらいました(一部不可あり)♪矢印
中に入ると、いきなり怪しい人物が(笑)「CGをやりたい奴の目はCG」(笑)なんか面白い(笑)
秋山さんが各業界のクリエーターに扮したパネルの展示なのです♪
こちらは書道家「書くことは呼吸と同じ」(笑)(笑)  ミッキーのツボに、はまったのが、こちら矢印
「おもてなしの極意はキャッチ&リリース」(笑)(笑)(笑)夫くんも大笑い(笑)
夫くんと、こんな人、いてそうやな~って(笑)(笑)
これはなんか、バブルの頃にいたような感じ~(笑)
 
そして、夫くんが、大爆笑したのが、これ矢印
夫{ギャハハハハハ(笑)(笑)このお腹、自腹やろ?(笑)うちのミッキーも負けてへんで~(笑)(笑)
 
私{・・・・・・・(怒)ハムハムムキィハムハムムキィハムハムムキィ(怒)・・・・・・矢印当たってるだけに反論できないミッキーであったハムハムムキィ
 
そして夫くんと私が、めちゃ笑ったのが、このYOKO FUCHIGAMI矢印
あの方のパクリやんね(笑)(笑)矢印
YOKOさんのスケジュールなんかもあり。良く見ると・・・・・矢印
パリコレは分かるけど、バリコレってあったっけ?(笑)このスケジュールめちゃ嘘くさいな~と、
 
夫くんとツッコみどころ満載でした(笑) YOKOさんが作ったという衣装の展示が、これ(笑)矢印
夫・私{ギャハハハハハ(笑)(笑)
 
夫{あそこ、見えとるやん!!(笑)(笑)矢印どこやねん
 
私{やっぱ、夫くん、そう言うと思ったわ(笑)(笑)
 
ホント、ツッコミどころ満載で、夫くんと、あーでもない、こーでもないと言いながら見たよ(笑)矢印
極めつけが、YOKOさんのブランド一覧(笑)矢印
パクリまくっとるやん!!と、夫くんと大笑い(笑)(笑)
 
ちょっとお腹いたくなるくらい笑ったわ(笑)(笑)
 
こんな感じのTVあったよね~矢印
本物の夫婦に見えるからすごい(笑)  
 
これなんか、怪しさいっぱい(笑)矢印
そして、お目当ては、上杉みち君矢印
ちょうど、このパネルの横に、ミニシアターがあり、ショートムービー4本を見ることができます♪
 
私達は2本見たんだけど、その中の上杉みち君の話が、大爆笑(笑)(笑) メメー、メメーアップ(笑)
みち君の弟のろじ君(笑) 
 
国松ちえりさん(笑)矢印
1人1枚、おみくじを引くことができますよ矢印
何が出たかは、秘密~(笑)
 
最後は、こんな感じのパネル写真が撮れるようになっていました矢印
いや~かなり面白かったです(笑) 500円で十分遊べたわはーと♪はーと♪
 
7月3日までの開催なので、興味ある方は、急いでね~♪
 
結局、閉店時間まで見てまわり、慌てて、夜の9時過ぎに夕飯を食べに行くことに(笑)
 
帰り道にあった、「スープストック東京」へ行ってみたよ矢印
こちらの店舗は、期間限定でカレーが食べれるの♪矢印
夫くんも私も、麻婆カレーをチョイス。私はパクチー入り。夫くんはパクチー嫌いな為なしです。矢印
ほんのり辛くて、ごはんがすすむくんなカレーで美味しかったよ♪
 
スープとドリンク付きにして、スープは、ボルシチをチョイス♪スープ、ウマウマ~はーと♪はーと♪
 
私はアイスコーヒーを夫くんは、オレンジジュースをチョイス♪
 
お1人様でも入りやすいので、また機会があればリピしよ♪
 
と~~~~っても楽しい、夫くんとのおデートでした♪
 
家に帰って、夫くんは、お気に入りのお風呂屋さんに一人で行ってて(私は生理中で行けずえーん。)、
 
帰ってきたのが夜中の1時過ぎ(笑)
 
良く遊んだ1日となりました♪
 
またね~えへ
 
詳しいお店情報は、こちら矢印
 
大阪クリエーターズファイル祭り矢印http://www.parco-art.com/web/other/exhibition.php?id=1102
 
スープストック東京阪急三番街矢印https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27097999/
 
いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとうペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪
ポチッとワンクリックで、どれか応援お願いしま~すペコリ矢印

 

夕飯メニュー&車の定期点検&今日のスタバ♪

$
0
0

こんにちは~(*^▽^)/★*☆♪

今日2回目の更新でーす(*^^*)

良かったら、前日記の、めちゃ笑うロバート秋山さんの展示日記も読んでね(^-^)/

さて、本日午前中は、車の定期点検に行って来ました♪

車を購入して、1年経ちました(*^^*)

早いな~(笑)特に問題なしで、良かったです(*^^*)

洗車もしてもらい、車が綺麗になりましたヽ( ̄▽ ̄)ノ

その後、お買い物してからスタバへ♪

お昼過ぎだったので、今日は、生ハム&モッツァレラチーズサラダラップと、アイスのアフリカンキタムをチョイス(*^^*)↓
サラダラップアップで(笑)↓
レタス&紫キャベツ&枝豆なども入っててヘルシー♪

生ハム&チーズがとっても美味しくて、ウマウマ~(*^^*)ランチにぴったり(*^^*)

久しぶりのスタバランチでした(*^^*)

今日は常連のおじいちゃんと、まさかのスーパーでばったり(笑)

おじいちゃんと少しお話してからスタバに行きました(笑)

おじいちゃん、元気そうで良かったわ(*^^*)

今日は、久しぶりにJAの野菜直売所に行ったら、お野菜がめちゃ安い♪

きゅうりやナス、枝豆などたくさん野菜を購入したよ(*^^*)

ちょうど生のバジルも100円で、売ってたので、今日はバジルパスタを作ろうと思っています~(*^^*)

楽しみでーすΨ( ̄∇ ̄)Ψ

さて、サボってた、ミッキー家の夕飯メニューをアップ♪

興味ない方はスルーで♪

6月15日
鶏手羽元の梅干し&生姜の中華煮物
レタス&トマト&きゅうり&青じそサラダ(美味しいお酢&バジルオリーブオイル和え)
大根おろし&生姜のすりおろし&鰹節&醤油乗せ冷奴
ズッキーニ&ピーマン&ベーコンのケチャップ&ソース&こしょう炒め
〆に、上記の手羽元の中華スープを使って、+ごま油して煮込みうどん
デザートに夏みかん

6月16日
マグロの中落ちでなめろう&マグロのはらぼの照り焼き2色丼(マグロは実家からの貰い物)
夫くんは、照り焼きの方が好きやって(笑)
キャベツ&トマト&きゅうり&人参&大根サラダ(鰹醤油&美味しいお酢和え)
スリーミーコロッケ(市販品)
大根&人参の中華風煮物(前日の中華スープの残りに+醤油入れて煮込んだよ)
きゅうりの千切り&生姜の千切り乗せ冷奴

6月17日   外食

6月18日
お刺身盛り合わせ半額でget(≧▽≦)(中トロ&イカ&鯛313円)
ホットプレートで、焼き焼き料理
お好み焼き(豚肉、イカ、干しエビ、チーズ)
フランクフルト4本(1本48円市販品)
宮崎産アユ(1匹54円×2匹)
くら天然市場で買った、ひじきのひら天1枚(65円)&何かの魚のひら天1枚(65円)を夫くんと半分こ

6月19日
マグロのはらぼのステーキ(照り焼き風)実家からの貰い物
キャベツ&トマト&きゅうり&人参&大根&青じそサラダ(ヨーグルト&美味しいお酢&バジルオリーブオイル和え)
ポテトサラダ(人参&玉ねぎ&ソーセージ)
ズッキーニのピリ辛炒め(バター&醤油&七味がけ)
ご飯。夫くんは、ビールも。
ビールのつまみに、ミレービスケットニンニク味&小倉山荘のせんべい少し。

6月20日
国産黒豚&玉ねぎ&豆苗炒め(ソース&鰹醤油がけ)
フリルレタス&トマト&きゅうり&青じそ&水菜サラダ(美味しいお酢&鰹醤油&ごま油和え)
きゅうり&生姜&鰹節&鰹醤油乗せ冷奴
あと1品作ったけど度忘れ(笑)

6月21日
三重県産さごし(半額の2匹100円でget)のレモン汁&無農薬レモンの皮&バター&醤油焼き
最近レモン系流行ってるので作ってみたよ♪
レモンバターおすすめ♪
ネギ入り豆腐ちくわ&アゴちくわ
水菜&おかわかめの中華風ピリ辛煮(ゆずコショウ&ごま油&醤油&みりん&酒)
フリルレタス&トマト&きゅうり&人参&無農薬レモンの皮サラダ(レモン汁&美味しいお酢&バジルオリーブオイル和え)

6月22日
千葉産ちだい(半額で205円でget1匹 を半分こ)のトマト煮込みイタリアン風
ネギ入り豆腐ちくわ
フリルレタス&トマト&きゅうり&人参&無農薬レモンの皮サラダ(ヨーグルト&美味しいお酢&バジルオリーブオイル和え)
まん丸のロッサビアンコのナスを使って、ナスを輪切りしてその上にトマトの輪切りを乗せて、トマトの上にチーズ&塩コショウかけてごま油で焼いたもの。←なんて言うの?
ロッサビアンコのナスめちゃ甘くて焼いたらトロトロで美味しかったよ(*^^*)
〆ご飯は、上記の鯛を煮込んだ煮汁を濾して、ご飯&チーズを入れてリゾットにして食べたよ♪

6月23日
ネギ入り豆腐ちくわ
フリルレタス&トマト&きゅうり&青じそ&無農薬レモンの皮&人参サラダ(美味しいお酢&バジルオリーブオイル和え)
ホットプレートで焼き焼き料理
国産黒毛和牛しゃぶしゃぶ肉(半額の459円でget)、さんまみりんの開き1匹、ベーコン、ウィンナー
野菜(キャベツ&人参&ジャガイモ&玉ねぎ&海老平天&玉ねぎ平天&ひじき平天)
〆に、ホットプレートで焼きうどん(バター&醤油&鰹節で味付け)

6月24日   外食

6月25日
タコライス(フリルレタス&トマト&きゅうり&チーズ乗せ)
ネギ入り豆腐ちくわ
きゅうり&生姜&鰹醤油乗せ冷奴
夜遅かったので手抜きご飯(笑)

6月26日
国産豚肉のレモン汁&無農薬レモンの皮&&ペッパー&塩&ニンニクのみじん切り&オリーブオイルで焼く
レモン汁&レモンの皮や塩コショウ、ニンニクを混ぜて、豚肉に漬けて20分くらい味を染み込ませてから焼く。
さっぱりして美味しかったよ(*^^*)
最近レモン系流行ってるので作ってみました♪
鶏肉でも美味しいと、思いまーす(*^^*)
キャベツ&人参&トマト&きゅうり&青じそ&干しエビサラダ(美味しいお酢&バジルオリーブオイル和え)
ネギ入り豆腐ちくわ&アジの練り天ぷら
じゃがバター

今日の夕飯、メインは、バジルパスタの予定でーすΨ( ̄∇ ̄)Ψ

ではまたね~(*^▽^)/★*☆♪

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとうペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪
ポチッとワンクリックで、どれか応援お願いしま~すペコリ矢印

 





ドライブデート・温泉&ラーメン&素敵カフェ♪

$
0
0

ミッキーおはようございま~すミッキー
 
昨日は、プレミアムフライデーアップ皆さん何かいいことありましたか?
 
うちは、偶然夏休みを1日取ってた、ミッキーです(笑)えへ
 
せっかくの夏休みなのに、お天気は雨模様だったので、近場でウロウロすることにくるま。R
 
昼から晴れてきてショックだったけど(笑)
 
夫くんに、兵庫県の西宮&伊丹方面へドライブに連れていってもらいましたくるま。R
 
午前中ゴロゴロしてたので(笑) 昼から出発して、まずは温泉に行ったよくるま。R矢印

西宮にある双葉温泉に訪問♪
昔ながらの銭湯ですが、ちゃんと温泉なのよ♪
 
こちらは、1人420円とめちゃ安い♪無料の駐車場完備です♪
 
備え付けのシャンプーとかは、なかったので、家からシャンプーやボディーソープなどを持って行き、
 
もちろんバスタオルとタオルもね♪
 
温泉に1時間30分くらい入りました♪
 
露天風呂もあり、サウナは別料金。内湯やブクブク泡が出てる浴槽もありましたよ♪
 
15時からの営業でしたが、男性はいっぱい人が来てたみたいビックリ(主におじいちゃん)
 
女性の方は、全然混んでなかったわ♪
 
ただ、露天風呂で、風呂端会議をしてるおばば様たち5~6人が、盛り上がってたので(笑)
 
私も一緒に盗み聞きしてたら、めちゃ面白い話をしてました(笑)
 
泉質はお値段の割に良かったよ♪ただ、夫くんは、前回行った堺のお風呂屋さんの方が良かったと
 
言ってました♪ また堺の温泉も行ってみたいな(私は生理で行けなかったのです)
 
さて、温泉に入ってさっぱりした後は、夕飯を食べに行くことに♪
 
最近、夫くんとラーメン屋さんに行ってなかったので、久しぶりにラーメンが食べたくて♪
 
同じ西宮なんだけど、ドライブがてら、田尾寺方面に行ってみました(温泉のとこから45分くらい)くるま。R
 
国道沿いにあるラーメン屋さんに行ってみることに♪矢印
「だしと麺」に初訪問♪矢印
店内は、お庭が見えるテーブル席もあり、とってもオシャレ♪ メニューは、こんな感じ矢印
こちらのラーメンは、無化調のだしだそうです♪矢印
夫くんは、あっさり味のあご出汁熟玉そばをチョイス矢印
私は、こってりの鶏と鯛の熟玉そばの大盛りをチョイス(笑)矢印(お昼食べてなかったので)
麺は、平打ち中太麺で、モチモチ~はーと♪はーと♪矢印
スープがめちゃこってりなんだけど、辛くはなくて、めちゃ鶏のだしが美味しい~はーと♪はーと♪
 
夫くんは、ごはん&唐揚げのセットもチョイス矢印
ご飯めちゃ大盛りやったよ(笑)唐揚げ1つもらいました(笑)
 
さて夕飯を食べた後は、どうする?と言うので、せっかくなので、行ってみたいカフェに行くことにくるま。R
 
田尾寺から伊丹にドライブ~くるま。R40分くらいで到着で~す♪
「ヒロコーヒーいながわ店」に初訪問♪
なんや。ヒロコーヒーかぁ~と思ったあなた!! 
 
知ってる方も多いと思うけど(笑) テラス席がとっても素敵なのですはーと♪はーと♪
 
なぜなら・・・・・・まずは、メニューを矢印
夫くんは、大黒のチョコケーキとアイスコーヒーをチョイス♪矢印
私は、マンゴープリンとホットコーヒーをチョイス♪矢印
マンゴープリン、めちゃ美味しい~はーと♪はーと♪
 
テラス席は、とっても涼しくて気持ち良かったよはーと♪はーと♪
 
のんびりコーヒーを飲んでると・・・・・・飛行機矢印
テラス席から、飛行機が飛んでることが見えるのバンザイバンザイ
 
写真では、遠くに見えるけど、実際は、もっと近く感じますはーと♪はーと♪音も大きくてビックリ(笑)
 
飛行機を真下から見るなんてあまりないもんねはーと♪はーと♪下の方のキラキラしてるとこが伊丹空港です飛行機
 
親友Aちゃんが飛行機好きで、たまにご主人に、ここのヒロコーヒーに連れてきてもらうそう♪
 
私もやっと行くことができました♪
夜になると明かりが綺麗だけど、飛行機の形が見えにくくなりました飛行機
 
夫くんも気にいったみたいで、夫くんと一緒にのんびり飛行機を見ながらゆっくりティータイムしました♪
 
とっても素敵な夜のコーヒータイムでした飛行機
 
伊丹から帰り道、御堂筋を通ったら、ちょうどイルミネーションがしてて、とっても綺麗~はーと♪はーと♪矢印
運転してた夫くん、ほらイルミネーション見たから、クリスマスのは見にこなくていいやろ笑やってうひゃぁ~
 
なんてこと言うねんハムハムムキィ(怒)
 
夏と冬は、また雰囲気が違うねんで~ハムハムムキィ
 
と怒りつつ家に帰ったのでした(笑)
 
本日は98キロの日帰り温泉旅でしたくるま。R意外と走ってたな(笑)
 
夫くん、運転お疲れ様でした&ありがとう~ペコリペコリ
 
ではまたね~えへ
 
詳しいお店情報は、こちら矢印
 
ヒロコーヒーいながわ店矢印https://tabelog.com/hyogo/A2803/A280306/28006500/
 
いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとうペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪
ポチッとワンクリックで、どれか応援お願いしま~すペコリ矢印

 

 

日帰りドライブデート・福井旅1♪

$
0
0

ミッキーおはようございま~すミッキー

 
金曜日から3連休だったミッキー家でーすΨ( ̄∇ ̄)Ψ
 
さて、夏休み第1弾として、金曜日にお出かけ予定が、雨予報だったので、近場をうろうろしましたが、
 
ブロ友ちゃんが、素敵な福井旅に行ってたので、
 
急遽、ブロ友ちゃんの福井旅をパクることにしました!!(笑)矢印たまにミッキーあるある
 
ちょうど福井の温泉に行きたかったの~温泉まぁくということで、土曜日は朝6時に起きて、夏休み第1弾!!
 
福井に向けて出発~くるま。R多賀SAで、朝ごはん&休憩♪おにぎりなどを軽く食べたよ♪

 

高速に乗って、ブーンと福井へ到着で~すくるま。R矢印
道の駅一条谷あさくら水の駅で休憩♪
 
この道の駅の向かいが、ちょうど単線の線路があり、近くで電車を見ることができるんだけど、
 
タイミング合わずで、今回は見れなかったのが残念でしたえーん。
 
こんな水車もあり、とっても田舎の雰囲気で素敵~はーと♪はーと♪矢印
フクヒカリンの家もあり、時期には、ホタルが見れるそうですよ♪矢印
顏ハメもありました(笑)矢印
軽く休憩した後は、ブロ友ちゃんおすすめの福井県大野市へ初訪問くるま。R矢印
この時計台の横が、広い無料駐車場になっていて、散策する時に車が置けて便利です♪
 
土曜日なのに、人が少なくてビックリ(笑)大野市へ来た目的は、お水♪
 
時計台からすぐの所に、福井県が誇る美味しい水が、いただけるのです♪矢印
まずは、芹川清水で、お水をいただきま~す♪ペットボトルをいくつか持って行ったの♪
 
福井県はとっても美味しいお水が頂けるところが多いそうですよ♪
 
ここは天井もあり、日陰になってるので、入れやすかったです♪
近くには、水舟清水のお水もあるので、こちらのお水もいただきま~す(お水無料)♪
夫くんと手分けして、せっせこお水をいただくミッキー夫婦(笑)
 
少しその場でお水を飲んでみると、冷たくてとっても美味しい~はーと♪はーと♪
 
早速家に帰って、奈良で買ってきた美味しいお茶を、この福井の美味しい水を使って、
 
水出しのお茶を作ったら、とっても美味しいお茶ができましたバンザイはーと♪はーと♪
 
近くにはレトロな建物もカフェがあったり矢印
水舟清水の所にある建物では、天空の城の写真展と鉄道ジオラマがあるそうなので入ってみることに♪
こんな感じで、鉄道のジオラマが飾ってあり、電車を動かすこともできて、
 
夫くん喜んで、電車を動かしてたよ矢印
大野城は、天空の城とよも呼ばれてるそうで、10月~4月の早朝では(朝6時30分くらい)写真のような
 
雲に覆われた、ラピュタの城のような景色がみれるそうですよ♪今回は城には行ってないけどね♪
 
他には、武家屋敷旧内山家の七夕会が開催されてましたが、時間がなかったので中には入らず矢印
結構広いお屋敷みたいです矢印
無料で見れる新蔵を外から見るだけ(笑)矢印
 
蔵を見た後は、七軒朝市通りをぶらぶら歩くことに♪土曜日なのに、ほとんど観光客がいません(笑)
古い建物のお醤油&味噌屋さんがあったり♪
パン屋さんもオシャレ~はーと♪はーと♪
建物の雰囲気がとっても素敵なお店がたくさんありました♪
 
マンホールが四角で、とっても素敵~はーと♪はーと♪矢印
こんな顏ハメもあったり(笑)矢印
ちょうどこの通りの自販機で、夫くんが、メローイエローのジュースを発見してお買い上げ(笑)矢印
この缶めちゃ懐かしい~(笑) 一口もらったけど美味しかったです(笑)
のんびり通りを散策してたら・・・矢印
お酒のお店があったので、フラッと入って、お酒を購入矢印
花垣というお酒をお土産に買ったよ(日帰りだとお酒飲めないから(笑))
 
こんな顏ハメもありました(笑)矢印
さてちょっと早いけどランチを食べることに♪矢印
「七軒本陣」へ初訪問♪お蕎麦のお店です♪福井と言ったら、お蕎麦が有名だよね(越前そばとか)♪
11時過ぎに入ったら、誰もいなかった(笑)  メニューはこんな感じ矢印
本陣そばのおろしつゆ&ごまつゆの五間盛り(2~3人前)を夫くんと半分こすることに(2,900円)矢印
まずはゴマと薬味を持ってきてくれました。ゴマは自分ですりすりして、ゴマ出汁を入れます矢印
その後、おろし出汁とお蕎麦が登場~♪矢印
お出汁の中に大根おろしが入ってましたよ♪まずはおろしをばを食べたよ矢印
めちゃ美味しい~はーと♪はーと♪蕎麦がのど越し良くて、つるつる食べれるはーと♪はーと♪矢印
その後、ごま出汁で食べたけど、これもゴマのお出汁がめちゃ美味しい~はーと♪はーと♪
 
夫くんも美味しいと喜んでくれてお蕎麦を取り合いしながら食べました(笑)
 
おろしそば、美味しかったので、今度家でもおろしそばを作ってみようと思いま~す♪
 
ランチを食べた後は、大野城をちらりと見てから矢印
御清水を見に行ったよ矢印
こちらも水が湧き出ています矢印
ただ、ちょっと飲み水ではないようなので、ここではお水を断念えーん。矢印
詳しくは、こちらを読んでね矢印
御清水の近くになにやら、跡があり、見て見ると・・・矢印
詳しくは読んでね2矢印
ほほぅ~♪大野市って歴史ある町なのね~♪
 
さて、時計台の駐車場へ戻ってきて、時計台の横にお土産物が売ってたり、休憩所がありました矢印
なんか旅館みたいに素敵な休憩所でしたよ♪
 
お土産物店で、大野の地元で作ってるお醤油を購入矢印
何種類か醤油があったんだけど、スタッフさんおすすめのお醤油を購入したよ♪
 
さて、散策した後は、次に向かいま~すくるま。Rここから車で2~30分くらいにある、勝山市へ訪問♪
 
こちらもブロ友ちゃんおすすめのお寺、「平泉寺白山神社」へ初訪問矢印
こちらも無料の駐車場完備です♪3か所くらい無料駐車場があるので、好きなとこへ置いてね♪
 
なんと!!こちらのお寺、今年、開山1300年だそうで、7月に記念祭が行われるそうですよ♪矢印
常夜灯が良い雰囲気です♪矢印
さて、お参りに行ってみましょう♪(拝観料無料)矢印
こちらも土曜日なのに、あまり参拝客がいなくて、ゆっくり見れましたよ♪
 
神社までのアプローチが、長いのなんのって(笑)矢印
まだかい!!と若干ツッコミながら歩いたよ(笑)矢印
やっとこさ鳥居が見えてきた~と思ったら本殿は、この建物の裏でした(笑)矢印
本殿までは、そんなに階段が多くなかったので比較的歩きやすい神社です♪
と思ったら、本殿前に、大階段があった(笑) ラスボスか?
 
無事にお参りを済ませて、境内を散策~ウキウキ矢印
こちらは、苔がとっても素敵な境内なのですはーと♪はーと♪苔大好き、ミッキー、これはツボでしたはーと♪はーと♪矢印
少し雨に濡れた、苔がとっても綺麗でしたよはーと♪はーと♪矢印
苔マニアには、たまらなく素敵な神社でしたはーと♪はーと♪
 
ちなみに、白山は、国立公園になっていて、石川県・富山県・福井県・岐阜県の4件にまたがる広い矢印
国立公園になっているそうです。詳しくは読んでね3♪
 
ちょうど神社の入り口近くには、無料の休憩所があり、平泉寺の歴史年表などの展示が見れました♪
 
クーラー完備なので、涼しくて休憩にはピッタリでしたよ(笑)
 
さて、レクを楽しんだ後は、おやつタイムすることに♪次に移動しま~すくるま。R
 
長くなるので次の日記に続きま~す♪・・・・・続くクローバー
 
詳しいお店情報は、こちら矢印
 
 
 
 
いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとうペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪
ポチッとワンクリックで、どれか応援お願いしま~すペコリ矢印

日帰りドライブデート・福井&石川旅2♪

$
0
0

ミッキーこんにちは~ミッキー
 
突然ですが、夫くんが11月に、東京へ研修に行くことが決定しましたバンザイバンザイ
 
3泊4日で、行くそうなので、じゃあ私も東京へ行くわ~と言ったら・・・・
 
夫{あ、無理やで。東京と言っても都内ではないし、研修所内で、ごはんも朝昼晩3食食べなあかんし、
 
研修所に缶詰状態やから、都内で落ち合うとか、絶対無理やから。
 
私{・・・・えーん。えーん。えーん。えーん。えーん。(大号泣)
 
夫{遊びに行くんじゃないんやから(笑)これも仕事やであはは。。。
 
1~2日間くらいなら、ラッキーアップ1人でのんびりしよ~と思うけど、4日間もね~あはは。。。
 
夜はいつも家にいるのが当たり前の夫くん♪(出張なし、飲み会ほとんどなし、残業なし)
 
久しぶりに、夫くんと離れることになるので、1人で4日間も耐えられるのか?
 
とちょっと心配なミッキーでしたあはは。。。
 
さて余談が長くなりましたペコリ
 
前日記の福井旅行の続きで~す♪
 
良かったら前日記も読んでね~矢印
 
白山神社をお参りして、駐車場へ戻ったら、ちゃまごん&ちゃまりんの像がありました(笑)矢印
さて、レクを楽しんだ後は、おやつタイムすることに♪次に移動しま~すくるま。R

 

白山神社から車で4~5分にある「ラブリー牧場みるく茶屋」に初訪問♪
 
ここもブロ友ちゃんおすすめのお店矢印
ちょうど、勝山城の前にあり、無料の駐車場完備です♪
夫くんは、コーンのソフトを私は、カップでソフトクリームを食べたよ(各350円税込)ソフトクリム
 
めちゃ濃いミルクのソフトクリームで、めちゃ美味しかったですはーと♪はーと♪
 
美味しいソフトを食べた後は、近くの勝山城(資料館)を外から見ただけ(笑)立派な建物だね矢印
駐車場に、たくさんのアジサイの花が咲いてて、とっても綺麗でしたよはーと♪矢印
おやつタイムした後は、次に移動しま~すくるま。R
 
ソフトクリームお店から、車で10分くらいにある、勝山駅に行きました矢印
 
 
勝山駅の裏に、無料の駐車場があるので、ここへ車を停めます矢印
駐車場の近くに、こんなお地蔵さん?みたいなのが建っていました矢印
乗り鉄ミッキー、えちぜん鉄道の電車を初めて見たよ矢印
駅の横には、こんな車両の展示もありました矢印
横から見た図矢印
電気機関車「テキ6」だそう♪矢印
勝山駅前は、ロータリーになってて、恐竜博物館へのバスが運行されていました矢印
バスも恐竜柄(笑)駅前のロータリーも恐竜のオブジェがありました矢印
そしてマンホールも恐竜(笑)矢印
かなり恐竜押しの勝山市ですが、今回は、恐竜を見に行ってません(笑)
 
お目当ては、勝山駅構内にあるカフェ矢印
駅の待合室の隣にあります♪
「えち鉄カフェ」に初訪問♪ メニューは、こんな感じ矢印
かき氷も気になりつつ・・・店内はレトロな感じ矢印
こちらのお店、コーヒーは、サイフォンで淹れてくれるそうなので矢印
夫くんも私もホットコーヒーをチョイス(430円×2)矢印
1杯ずつカップに淹れてくれて、なんか素敵~はーと♪はーと♪
クッキーが付いてたよ♪深煎りの酸味が少ない美味しいコーヒーでしたはーと♪はーと♪
 
と~~~っても素敵なコーヒータイムでしたはーと♪はーと♪
 
さて、ここで思ってたよりも時間が余ったので、この後どうする?
 
後は、福井でソースかつ丼を食べて温泉入って帰るだけなんだけど、
 
せっかくここまで来たんだし・・・・・・!!
 
石川県まで行っていい?と夫くんに聞いたら
 
夫{(笑)石川まで行くん?とちょっとドン引き(笑)
 
スマホで調べたら、勝山から石川の野々市まで1時間30分くらいで行けると表示されたので、
 
思い切って行ってみました!!くるま。R
 
!!運転は、福井の道の駅あさくらからずっと、ミッキーが運転してましたよ♪
 
帰りは、夫くんに運転してもらわないといけないので、昼間は私が主に運転しますくるま。R
 
勝山から、ブーンと山越えして、石川県野々市店のスタバへ到着で~す矢印
 
 

お~!!めちゃオシャレなスタバ~♪しかも土曜日なのに意外と空いてる~バンザイ
 
夫くんは、ソイラテを私は、ラテをチョイス♪矢印
そしてそして念願の金沢カードをGETバンザイバンザイバンザイ矢印
素敵・素敵~はーと♪はーと♪
 
ミッキーが訪問して集めた、スタバのご当地カードを並べてみたよ矢印
大阪・京都・神戸・名古屋・広島・金沢カードはーと♪はーと♪めちゃ嬉しい(笑)
 
あと集めないといけない場所は、東京・横浜・北海道・仙台・沖縄・長野・福岡あはは。。。
 
めちゃ遠いとこばっかりやん(笑)
 
東京は、夫くんが研修で行くので、ついでに買ってきてもらおうかなと思っていま~す♪
 
福岡は、私の誕生日祝いで行きたいな~と今、夫くんと交渉中(笑)
 
北海道と沖縄は、夫くんといつか旅行に行けたらいいな♪
 
1人で東京&横浜も行きたいので、いつか横浜カードも買えるかな?
 
長野と仙台が、一番行きにくいな~あはは。。。 ピーチで仙台まで行くか?(笑)
 
カードGETまでいろいろ考えてる時が、一番楽しいのかもね~♪
 
さて、金沢までやってきたので、夕飯どうする?
 
と検索した結果、ホワイト餃子のお店に行ってみることに♪
 
夫くんは、一度、名古屋で食べたことあるらしいけど、私は食べたことなくて♪
 
ただ、好みが分かれるよ~と聞いてたので、ちょっとドキドキしながら行きました(笑)
 
金沢にある「第7ギョーザの店」に初訪問矢印
駐車場完備なんだけど、すでにたくさんの車でいっぱい!!しかも県外ナンバーの多いこと(笑)
 
大人気のお店らしくて、30分くらい待って、呼ばれたよ♪
 
個室は、個室料金がかかるけど、順番待ちが早いので、個室を選択(1時間300円ちょっとでした)♪
 
メニューは、こちら矢印
なんかめちゃ安いんですけど(笑)
 
夫くんは、ホワイト餃子定食(中)(716円)を私は、ホワイト餃子定食(小)(696円)をチョイス♪
 
焼き餃子も気になったので、5個入り(330円)を注文したよ♪
 
まずは、焼き餃子矢印
で・でかい!!(笑) 1個の大きさが、めちゃ大きくてビックリ!!
 
皮は、もちっとしてて、具がめちゃ野菜いっぱいのヘルシー餃子でした♪
 
これはこれで美味しいかも♪
 
ホワイト餃子定食が来たよ~矢印
スープ&ご飯付き。一瞬おいなりさんに見えるけど(笑)
 
食べてみると、皮がパッリパッリすぎる(笑)揚げてるのかな?
 
こちらも具がぎっしりで、食べごたえありあり。すごいボリュームがあるので、
 
お腹いっぱい食べれて安く食べれるのが良い方には良いかもですね矢印
ミッキーの好みとはちょっと違う感じでしたが(笑) 好きな方にはたまらないと思うよ♪
 
お会計二人で、2000円ちょっとでめちゃ安く食べれてビックリでした(笑)
 
思いのほか、お腹いっぱいになってしまったので、すぐに温泉には行けなくてえーん。
 
金沢から山代温泉まで移動することにくるま。R
 
金沢からだいたい1時間くらいで、山代温泉に行けました♪
 
ブロ友ちゃんがおすすめしてた、日帰り温泉「古総湯」に行こうと思ってたら矢印
無料の駐車場がちょっと遠くて、駐車場から歩いていたら、間違えて、
 
「総湯」の方へ行ってしまったという(笑)矢印
こちらも日帰り温泉処なの♪1人440円と安いのに、100%源泉の温泉なのです♪
 
温泉の温度が意外と熱くて(笑) 1時間くらい入ってからあがってきたよ(笑)
 
温泉施設は、とっても綺麗でした♪
 
山代温泉、実は初めて行ったんだけど、とても素敵な温泉街ですね♪
 
夜だったから、少ししか歩いてないけど、駐車場から温泉まで行く道に、
 
お寺や神社などがありました矢印
またゆっくりと山代温泉にも行ってみたいな~はーと♪はーと♪
 
温泉に入って、すっきりしてから家に帰りました♪
 
山代温泉からは、夫くんがずっと家まで運転してくれたので、楽ちんで帰れました♪
 
今回、思ってたよりも雨に合わずに、散策する時は、ほとんど傘いらずで、移動中に雨が降ったので、
 
とっても楽しく福井&石川散策できました♪
 
意外と日帰りで北陸まで行けるのね~(笑)新たな発見でした(笑)
 
家に帰ってきたら、夜中の12時30分頃(笑)
 
朝早くから夜遅くまで、夫くん運転お疲れ様&ありがとう~ペコリペコリペコリ
 
ちなみに、この日1日の走行距離約642キロ。私が運転したのが、160キロくらい。
 
高速代8,170円。ガソリン代5,194円。高速は夜中に帰ってきたので安くなりました♪
 
と~~~~~っても楽しい、夏休み第1弾!!福井&石川の日帰り旅でした♪
 
夏休み第2弾は、今月行く予定で~す♪
 
また、楽しみで~すはーと♪はーと♪
 
最後に、この日帰り旅行を、参考にさせていただいた、
 
ブロ友Mさん、本当にありがとうございましたペコリペコリMさんのおかげでとっても楽しかったですはーと♪はーと♪
 
またMさんの旅行記楽しみにしていますね~♪
 
ではまたね~えへ
 
詳しいお店情報は、こちら矢印
ラブリー牧場みるく茶屋矢印https://tabelog.com/fukui/A1804/A180401/18000449/
 
 
 
 
山代温泉総湯&古総湯矢印http://www.yamashiro-spa.or.jp/model/399
 
いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとうペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪
ポチッとワンクリックで、どれか応援お願いしま~すペコリ矢印

 

 

 

シャカシャカ!スイカパッションティー・スタバ♪

$
0
0

こんばんは(^-^)/

今日2回目の更新でーすΨ( ̄∇ ̄)Ψ

良かったら前日記の福井&石川日帰り旅日記も読んでね~(*^^*)

7月に入って急に暑くなったよね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

昨日からクーラーをつけ始めたミッキーです(^^)v

さて、今日は夕方からスタバへ♪

本日はシェイクンウォーターメロンパッションティーとパイナップルシフォンケーキをチョイス♪↓
パイナップルシフォンケーキ、美味しいけどちょっと甘い(笑)

あ!ドリンク見えないね(笑)

コーヒーじゃなくてスイカだよ~↓
シャカシャカシェイクするので、泡泡~(笑)

確かにスイカの味がするけど、パッションティー強めだね(*^^*)

さっぱりしてるので、暑い日にぴったりなドリンクです~(*^^*)

スタバの紅茶美味しくなったよね~(*^^*)

でもミルクティーはタリーズの方が好きなミッキーです(笑)

皆さんも台風に気をつけてねー(^-^)/

ではまたね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとうペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪
ポチッとワンクリックで、どれか応援お願いしま~すペコリ矢印



素敵新地ランチ&素敵カフェ♪

$
0
0

ミッキーおはようございま~すミッキー
 
夫くんが、11月の試験に向けて勉強が始まったので、
 
夕食後は、割と静かなミッキー家ですえへちょっとつまんないかも(笑)
 
食事中と、寝る前に2~30分くらい喋るので、いいんだけどね♪
 
前にも書いたけど、ミッキー家は、食事中は、基本TVを見ません♪
 
食事をしながら、会話を楽しむ時間にしています♪
 
ただし、残業があったり、どうしてもその時間に見たいTVがあった場合は、見るけどね♪(あまりないけど)
 
最初は、TV大好き夫くんからブーイングがあったけど(笑)
 
慣れてきたら、夫くんも自然とTVを消すようになりました♪
 
うち、子供がいないので、なるべく夫婦の会話を増やすように、隠れた努力をしています♪
 
余談でしたえへ
 
さて、6月に、親友Aちゃんと、素敵な新地ランチに行ってきました♪
 
グルメブロガーさん達がこぞってアップされてますが♪
 
ミッキーもアップしますよ~(笑)矢印

「ラ・ボンボニエール」に初訪問♪ お店の中は、こんな感じ~♪矢印
メニューは、1,000円からありますよ♪矢印
私もAちゃんも、1,000円のランチをチョイス♪矢印
まずはサラダと前菜♪
前菜は、鴨肉やレンコンの梅和え、真ん中はお魚等、どれも手の込んだお料理で美味しい~はーと♪はーと♪
お豆入りサラダ、ドレッシングがとっても美味しかったよはーと♪はーと♪
パンは1人1個でした♪熱々で持ってきてくれるので、めちゃふわふわ~♪
メインのお料理は、国産もち豚ロース肉のグリルと和牛のブリトー、ペティポワの冷製スープ添え♪
 
ペティポワってなんぞや?と思ったら、グリンピースのスープなのね♪
 
お肉も柔らかくて美味しい、スープもめちゃ濃厚でウマーはーと♪
 
ブリトーも大好きなので、ミッキーの好みの味でかなりツボでしたはーと♪はーと♪
 
そしてそして、最後に、ドリンクかデザートを選べて、もちろんデザートをチョイス♪矢印
見て見て~はーと♪はーと♪めちゃ豪華なパフェ♪
 
キャラメルプリンのパフェで、バナナがキャラメリゼされてて、めちゃくちゃ美味しい~はーと♪はーと♪
 
ドリンクは、+200円で追加できましたが、この後、別にお茶するつもりだったので、
 
ドリンクは、注文しなかったです♪
 
これで、1,000円(税込)とは、お得過ぎる~はーと♪はーと♪
 
めちゃくちゃ気に入ったので、今月のオフ会ランチは、ここに決めたの(笑)
 
なお、ランチは、1時間制とのことなので、ゆっくりしたい人には、不向きです♪ご注意くださいね♪
 
さて、ランチ後、梅田に戻って阪急&阪神の催事場をぶらぶら見てから、ティータイムに行くことに♪
 
グランフロント北館1階に、できた「OVER THE CENTURY」に初訪問矢印
お店の雰囲気は、こんな感じ~はーと♪とってもオシャレで、ミッキー好みはーと♪矢印
Aちゃんh、アイスコーヒーのみ。私は、アイスコーヒーとプリンをチョイス♪(笑)矢印またかよ
Aちゃんに、ミッキー、プリン好きやね~と笑われました(笑)
 
ここのプリン、めちゃプルプルで、思ってたよりも美味しかった~はーと♪はーと♪
 
モロゾフのプリンが好きな方に、ぜひおすすめ♪
 
この日、Aちゃんに映画のチケットをお願いしてて、その受け渡しに、
 
Aちゃんに梅田に出てきてもらったの♪
 
なんと、いくつかある中から選んだ映画を、1人990円で観れるという♪
 
レディースデイより、安いので、めちゃ嬉しい~はーと♪はーと♪
 
6枚お願いしたので、夫くんと3回映画デートに行けるので、今から楽しみで~すバンザイバンザイ
 
涼しい映画デートは、暑い夏にピッタリよ(笑)
 
Aちゃん、映画のチケットありがとう~ペコリペコリ
 
と~~~~っても楽しい1日になりました♪
 
またね~えへ
 
詳しいお店情報は、こちら矢印
 
オーバーザセンチュリー矢印https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27096958/
 
いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとうペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪
ポチッとワンクリックで、どれか応援お願いしま~すペコリ矢印

 

 

 

 
 
 
 

試飲祭りのスタバと夫くんネタ♪

$
0
0
こんにちは~(*^▽^)/★*☆♪

暑くても、全然痩せないミッキーです( ̄▽ ̄;)

ご無沙汰しておりました(^^)v

ブログお休み中、過去の、あらかわの桃日記にたくさんアクセスいただいてありがとうございました(^-^)/

今年も桃の買い出しに行ってきたので、またレポしますね~(^-^)/

さて、本日は家事フル回転で、頑張ってから、スタバへ♪

の前に、あまりに暑くて、マクドで、ソフトクリーム食べました(笑)↓
100円のしあわせ(*^^*)

マクドのソフト、小ぶりで、食べやすいので気に入ってます(^^)v

さて、その後スタバへ♪↓
VIAの抹茶イベントやってて、試飲をいただきました(≧▽≦)

抹茶をミルクとシェークしてチョコソースをかけたもの♪

美味しいけど、抹茶オーレで、甘いな(笑)

あとね、来週から始まる、キーライムクリーム&ヨーグルトフラぺの試飲もいただきました(≧▽≦)↓
こちらは、ヨーグルトの爽やかな味ですっきり♪

めちゃ夏にピッタリのドリンクだわ~(*^^*)

スイカよりヨーグルトの方が好きな味でした(*^▽^)/★*☆♪

もちろん、アイスキタムのコーヒー+ミルクもチョイス♪↓
試飲もたくさんいただき、美味しいおやつタイムになりましたヽ( ̄▽ ̄)ノ

実は、今年の桃、ちょっとイマイチやったー(T_T)

いつも昼から行っても良いのがあるので、今年も昼から行ったら、

ほとんど売り切れ(T_T)

最後のお店で何とか買えたんだけど、甘さ控えめの桃でした( ̄▽ ̄;)

が、ジュースやサラダに桃を使ったらめちゃウマー(≧▽≦)

大事に食べようと思います(笑)

さて、久しぶりの夫くんネタ♪

意外と夫くんネタを楽しみに、してくれてる方が多いんだよね(笑)

先日のお休みの日、寝室で横になって雑誌を読んでた夫くん。

私{夫くん、お・ま・た・せ(* ̄∇ ̄*)

と言って、夫くんの横にくっついたら・・・

夫{全然待ってへんでー

夫{たまには一人にさせてよ。帰ってよ(さんまさん風に)←分かる方は同年代byひょうきん族

私{(笑)(笑)

夫{何よ!帰ってよ。帰ってよ(さんまさん風に)

夫くんの首を締めるふりする、ミッキー

夫{クワックワックワッ、見事な攻撃だ!ミッキーマン!!

私{ブラックデビルに変わっとるやん!!(笑)←分かる方は同年代

こうして、ひょうきん族ネタは、続くのであった・・・・・完←寝室で何やってんねん

ではまたね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとうペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪
ポチッとワンクリックで、どれか応援お願いしま~すペコリ矢印

 

















連チャンでスタバ♪

$
0
0

こんばんは~(*^▽^)/★*☆♪

またブログサボってたミッキーです( ̄▽ ̄;)

皆さん、連休楽しんでますか?

ミッキーは、昨日と今日、夫くんと、連チャンでスタバに行きました(笑)↓
久しぶりの連チャンスタバ楽しかったでーす(≧▽≦)

明日も暑くなりそうだけど、ファイト~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

皆さんも楽しい連休を過ごしてね~(*^▽^)/★*☆♪

ではまたね~(^-^)/

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとうペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪
ポチッとワンクリックで、どれか応援お願いしま~すペコリ矢印

ただいま~!(^^)!

$
0
0

ミッキーこんばんは~ミッキー

 

今日、夏休み旅行から帰ってきた、ミッキーですえへ

 

ブログさぼってて、ごめんね<m(__)m>

 

ブロ友ちゃんの所にも遊びに行けずに、ごめんなさいペコリペコリ

 

今年の夏休みは、3泊4日で、長野県&岐阜県に行ってきました♪


長野県では、日本一素敵な星空を見てきましたよ~(≧▽≦)


岐阜県は、高山&郡上八幡&美濃&関&大垣などをまわってきて、岐阜県を堪能出来ました(*^▽^)/★*☆♪

 

めちゃくちゃ楽しい夏休みでしたアップはーと♪はーと♪

 

今日は、疲れたので、もう休みます(* ̄∇ ̄*)


また明日以降からゆっくりブログを書こうと思いまーす♪


皆さんも明日は、連休最終日、楽しんでね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

 

ではまたね~えへ

 

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとうペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪
ポチッとワンクリックで、どれか応援お願いしま~すペコリ矢印
    

 

子なし専業主婦オフ会・アイスコーヒーセミナー&新地ランチ♪

$
0
0

ミッキーこんにちは~ミッキー
 
またまたご無沙汰してた、ミッキーですえへ
 
皆さん、お元気でしたか? 
 
ブログお休み中、ご心配いただき、メッセージしてくれたブロ友ちゃんありがとうございましたペコリペコリ
 
なんとか生きてますよ(笑)
 
そして、過去のあらかわの桃日記にたくさんの方に、アクセスいただいてありがとうございましたペコリペコリ
 
ブログアップしていない間に、ビックリするくらいの数字のアクセス数になり、ホント驚いていますうひゃぁ~
 
皆さんも、美味しいあらかわの桃がGETできますようにクローバー
 
さて、夏休みの旅行から帰ってきた、次の日に、洗濯機が突然壊れて(笑)
 
慌てて買いに行ったりしてて、バタバタしていましたえーん。今日やっと洗濯機がお家に届いたの~バンザイバンザイ
 
今回初めて、洗濯機が使えない間は、コインランドリーを利用しましたが、めんどくさいね(笑)
 
待ち時間もあるし、夏場に洗濯機が壊れるとホント困ると実感した、今年の夏の始まりでした(笑)
 
さて、ブログも更新しなきゃだね♪
 
私が管理人をしている、グルッポのオフ会、
 
今月はみんなでアイスコーヒーセミナーと新地ランチに行ってきたよ~♪
 
まずは、アイスコーヒーセミナーに参加、参加費は、1人1,200円♪
 
いつも主催するコーヒーセミナーオフ会は、私達のみの、プライベートコーヒーセミナーになります♪
 
ウェルカムコーヒーは、水出しコーヒーをいただきました♪
 
まずは、店長さんが、アイスコーヒーの作り方を教えてくれます矢印

コーヒー豆50g、氷240g、抽出600ccを目安に覚えておいてね~♪
サーバーに氷を入れて、ハンドドリップでコーヒーを淹れていきます♪
アイスコーヒーのできあがり♪ とっても美味しい~はーと♪はーと♪
次は、参加者2人にアイスコーヒーを淹れてもらいました♪
ミルクを泡立てて、アレンジコーヒーを作ります♪
下がアイスコーヒー、上がミルクの2層になるアイスミルクコーヒーの淹れ方を習いました♪
 
ミルクが入るととってもまろやかで美味しいな~はーと♪はーと♪
次は、自分たちで2層になる作り方を淹れていきます♪上手にできるかな?矢印
お~(笑)なんとかなったね(笑)早く写真を撮らないと混ざってしまうので急いで写真撮ったわ(笑)
 
次は、ミルクが下に入れて、コーヒーを上に入れる淹れ方をやってみたよ矢印
ちょっと失敗しちゃった(笑)矢印
お友達は、綺麗に2層になってましたよ矢印
自分で淹れるアイスコーヒーも美味しいねはーと♪はーと♪
 
最後にコーヒー豆100gのお土産付きバンザイ♪矢印
と~~~~~っても楽しいアイスコーヒーセミナーでした♪
 
店長さんいつもありがとうございます♪
 
年内にもう一度、コーヒーセミナーオフ会を開催するつもりなので(内容は変えて)、
 
皆さん、また楽しみにしててくださいね~♪
 
セミナー後は、新地ランチにみんなでGO~ウキウキ矢印
私は、2回目の訪問「ラ・ボンボニエール」に訪問♪
 
メニューは、こんな感じ矢印
1,000円のランチは、この日は、銀鮭とポテトサラダのカツレツでした♪
 
まずは、前菜いろいろ~矢印
前菜は、前回来た時と一緒でした♪
お豆のサラダも一緒ですが、ドレッシングがとっても美味しいのはーと♪はーと♪
パンは、1人1個です♪
メインの鮭もとっても美味しい~はーと♪はーと♪
そしてそして、皆さんお目当てのパフェのデザート付きはーと♪はーと♪
 
今回もキャラメルプリンパフェでしたはーと♪はーと♪
 
と~~~っても美味しいランチで、皆さんに喜んでいただけたようで、良かったですはーと♪はーと♪
 
オフ会に参加してくれた、皆さんありがとうございましたペコリペコリ
 
また次回のオフ会も、日程が合えば、ご参加くださいね♪
 
さて、ランチ後は、各自予定がある方は、お帰りになり、時間がある方だけで、スタバに行ったよ♪
 
お目当ては、ナイトロコーヒー(窒素入りアイスコーヒー)矢印
最初の一口が、ビールみたいで、とっても美味しいの~はーと♪はーと♪
 
時間が経つと、黒くなります矢印

黒ビールみたい(笑)
 
こちらも、ご一緒してくれたお友達に好評でした♪
 
いや~、この日は、ほんとみんなでよく喋ったよね(笑)
 
スタバを出る時も、みんなで、喋りたりな~いと言いながら解散したし(笑)
 
オフ会、喜んでいただけて嬉しい限りです♪
 
と~~~~っても楽しい1日になりました♪  みんなありがとう~アップペコリペコリ
 
またね~えへ
 
詳しいお店情報は、こちら矢印
 
いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとうペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪
ポチッとワンクリックで、どれか応援お願いしま~すペコリ矢印
    

 

 

 
 

お一人様で奈良散策1♪

$
0
0

ミッキーおはようございま~すミッキー
 
ブログネタがたまりすぎて、えらいことになってる、ミッキーですえへ
 
5月のお出かけブログ、はよアップしないと~(笑)と思いつつなかなか書けないミッキーでしたあはは。。。
 
さて、先月やったかな?
 
当初、吉野へ、乗り鉄しに行こうと思ってましたが、やっぱりと言うか、席の予約が取れなくて(笑)
 
1席もあいてなくて、撃沈えーん。 さすが人気電車、青のシンフォニー♪
 
また機会があれば、リベンジしま~す腕。
 
仕方ないので、ふら~と奈良へお1人様で遊びに行ってきました~♪
 
まずは奈良駅で観光案内マップを無料でGET!!矢印
てくてく歩いて、まずは人気のお店にGO~ウキウキ矢印

「樫舎」へ初訪問♪ テイクアウト客が多かったです♪cafeは、2階に上がります矢印
とっても素敵な雰囲気ですはーと♪はーと♪ メニューは、こんな感じ矢印
ミッキーのお目当ては、数量限定の樫舎の氷をチョイス(1,000円)♪矢印
まずは、水出しのお茶をいただきました。これがめちゃ美味しいお茶です~はーと♪はーと♪
氷が登場~はーと♪はーと♪ 抹茶氷に、あずき&白玉入り♪裏はこんな感じ~はーと♪矢印
めちゃふわふわの抹茶氷、めちゃくちゃ美味しい~はーと♪はーと♪
中には、寒天が入ってたよ(笑)  とっても美味しい氷で、大満足でしたはーと♪はーと♪
 
念願のお店に来れて、大満足でした(笑)
 
その後、てくてく歩いてならまち方面に移動~ウキウキ途中道にはオブジェがあったり矢印
せっかくなので、元興寺に行ってみました矢印
世界遺産でございます~♪矢印
拝観料は、確か500円やったと思う♪ 国宝の本堂は立派ですね~矢印
詳しくは読んでね矢印
本堂でお参りして、本堂の前にあった、ハスの花が少し咲いていました矢印
境内をぶらぶら~ウキウキ矢印
浮図田矢印
詳しくは読んでね~矢印
休憩所もあったりして、中も素敵~矢印
休憩所から見た、お庭がとっても素敵~はーと♪はーと♪矢印
ちょうど、ハルカス美術館で開催される美術品の搬出を行っていて、
 
展示物はあまり見れませんでしたえーん。残念えーん。
 
お寺を散策した後は、ならまちぶらり~ウキウキ矢印
偶然、「ココハナ」さんを通りがかったので(笑)
限定50個のメロンパンを、1個購入♪
とっても雰囲気あるお店です♪
とっても美味しいメロンパンでしたよはーと♪ その後、無料で入れる「にぎわいの家」に訪問♪矢印
中の写真を撮らせてもらいました♪矢印
中庭がとっても素敵~はーと♪はーと♪矢印
その後、またぶらりと旧元興寺本堂跡に行ってみたり矢印
もともとここに元興寺があったみたいだけど、戦争で焼けたみたいです。詳しくは読んでね矢印
無料で入れる、奈良まち資料館にも入館したよ矢印
資料館近くにある、お茶屋さんに訪問「心樹庵」矢印
この日は、あいにくカフェはお休みとのことで、お茶のみ購入することに♪
 
こだわりのお茶がいろいろ~矢印
おすすめのほうじ茶を購入♪おまけで緑茶をいただきましたバンザイバンザイ矢印
お茶を購入してまたぶらぶら~「庚申堂」矢印
詳しくは読んでね~♪矢印
ならまちのおうちには、庚申さんが飾られているおうちがたくさんあり、散策中見かけましたよ♪
 
この後は、「御霊神社」へお参りに行ったの矢印
夫婦円満をお願いしました(笑) こちらの神社は、えんむすびの神社でもあるので、
 
気になる方は行ってみてね~矢印
あじさいがとっても綺麗でしたはーと♪はーと♪  ならまちのマンホールは、鹿~はーと♪矢印
こちらも無料の「格子の家」に訪問。ここは何度も来てるんだけどね(笑)矢印
中は、こんな感じ~。かまどご飯美味しいよね(笑)矢印
こちらも中庭がとっても素敵~はーと♪はーと♪矢印
2階は、なんもなかった(笑)矢印
1階入り口付近矢印
お1人様で、散策されてる方が、意外と多かったです♪
 
平日はやっぱり空いてて、散策するには、ちょうど良い感じ♪
 
京都みたいに、混んでないので、意外と奈良もおすすめよ~♪
 
さて、歩き疲れたので、そろそろ本日2回目のティータイムにGO~ウキウキ
 
写真が多いので、次の日記に続く・・・・・クローバー
 
またね~えへ
 
詳しいお店情報は、こちら矢印
 

心樹庵矢印https://tabelog.com/nara/A2901/A290101/29001136/

 
いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとうペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪
ポチッとワンクリックで、どれか応援お願いしま~すペコリ矢印
    

 

 

 

 

Viewing all 3036 articles
Browse latest View live