Quantcast
Channel: ~2人で幸せさがそう♪~
Viewing all 3036 articles
Browse latest View live

今年最後の嫁活2017とルマンドアイス♪

$
0
0

こんにちは~(^-^)/

昨日は、今年最後の嫁活だったミッキーです(*^^*)

先日夫くんがお土産に、セブンでルマンドアイスを買ってくれました~(*^^*)↓
めちゃ美味しい~(*^^*)

ルマンド大好きなので、また食べよ♪

さて、今年最後の嫁活は、姑と夫くん私の3人で舅のお墓参りに行ってきました~(*^^*)

無事にお墓参りを済ませてから、ティータイムに倉式コーヒーに行きました↓
満席だったので、少し待ってから入店♪

夫くんは、抹茶ティラミス&コーヒーをチョイス↓
私は、フォンダンショコラとコーヒーをチョイス↓
フォンダンショコラ、パッカーン!↓
中からチョコがトロリンチョ(*^^*)

ウマウマ~(*^^*)

ここで、ゆっくりお喋りしてから、夕飯を食べに行ったよ↓
風の街に初訪問♪

メニュー↓

スジ肉入りねぎ焼き~(*^^*)↓
夫くんと半分こしたよ♪

姑は、ソース焼きそばをチョイス♪↓
塩焼きそばも注文して夫くんと半分子♪

塩焼きそばの麺が太麺でもっちりしてて、めちゃウマウマ~(*^^*)

スジ肉&お餅入りお好み焼き↓
も、夫くんと半分こ♪
とんぺいやきは、かなりボリューミーで美味しかったよ~(*^^*)

とんぺいやきも夫くんと半分こ♪

お腹一杯になりました(^-^)v

今回、1年半くらい前から、ミッキー夫婦を悩ませていた、姑の○○問題について、食事しながら、ガッツリ話をして、

私も、次男の嫁としての私の考えを姑に伝えたところ、姑が意外と前向きに考えてくれるということになり、少し問題が進展したように思います♪

この問題は、私達夫婦だけでなく、義兄夫婦にも関係のあることなので、姑から、義兄に、ちゃんと話をしてくれるらしくて、良かったです(*^^*)

来年には、問題が解決できたら、良いな~(*^^*)

今回も、ティータイム&夕飯を姑がご馳走してくれて、姑には、感謝です~(*^^*)

お義母さん、ありがとうございました(^-^)/

夕飯後、姑を家に送り届けて、最後に姑に、舅のお正月のお供え物を渡して、ご挨拶♪

お義母さん、今年もたくさんお世話になりました(^-^)v

お正月、お伺いできなくてすみませんm(__)m

また、来年もよろしくお願いします(^-^)/

お義母さんも、良いお年をお迎えくださいね~(*^^*)

と伝えてから、帰りました(*^^*)

姑が、前回、絹谷さんの絵画展と空中庭園に行けたことをすごく喜んで、また、お得なイベントがあれば誘ってね~(*^^*)

とめちゃ喜んで言ってたので、また、来年も嫁活頑張りまーす(^-^)/

今年最後の嫁活2017でしたヽ( ̄▽ ̄)ノ

それではまた、来年の嫁活2018でお会いしましょう~(^-^)/

※ミッキーブログは、まだまだ続くよ~(*^^*)←○Mでよくだまされるやつ風味

このあと、門真の湯快の湯の温泉に夫くんと二人で行き、たっぷり2時間温泉に入ってから家に帰りました(笑)

またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

いつもポチッとありがとうミッキー
スマホからブログを見てくれている方は、スマホからはポチッとしても反映されないそうなので、
PC画面に切り替えて、ぽちっとワンクリックで応援よろしくお願いしますペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとう~ペコリ矢印


子なし専業主婦オフ会・とんかつランチ&話題の抹茶のお店♪

$
0
0

おはようございまーす(^-^)/

オフ会日記をアップするのを忘れてたミッキーです( ̄▽ ̄;)←あかんやん

ということで、秋のオフ会日記でーす(^-^)v

私が管理人をしている、パン&コーヒー倶楽部子なし専業主婦グルっぽのオフ会日記でーす(^-^)v

この日は、珍しく、とんかつランチに行ってきました~(*^^*)↓
豚しゃぶせいろ蒸しHARU心斎橋邸に初訪問♪

事前に予約しましたよ♪

席は2階に案内されました↓
メニューは、こんな感じ↓
皆さん、それぞれ好きなとんかつ定食をチョイス♪↓
私はロースとんかつ定食(900円)にしました(^-^)v

お塩とソースをつけて食べるとんかつ、美味しかったよ~(*^^*)

ランチを食べた後は、みんなでお茶のお店を検討♪

まずは、最近話題のお店、抹茶ハウス抹茶館に行ってみました~(*^^*)↓
いつも行列してるお店ですが、この日は、早く行ったので、待ち時間なしですぐに入れました♪

メニューは、こんな感じ↓
ここでも皆さんそれぞれ好きなものをチョイス↓
こんな抹茶ソフトクリームがあったり♪
抹茶ドリンクもあるよ~(*^^*)↓
私は、抹茶ティラミス&お抹茶をチョイス♪↓
意外とあっさりした抹茶ティラミス、食べやすくて美味しかったよ~(*^^*)

お抹茶も美味しくいただきました(*^^*)

みんなでお喋りティータイムしてたら、行列してきたので、次に移動しまーす(笑)

次のお店に行く途中、ハロウィンのオブジェがあったよ~(*^^*)↓
キティーちゃんとなんばワンのコラボでした(*^^*)↓
さて、次のお店は、みんなでコーヒー専門店に行きました♪↓
ブルックリンロースティングカンパニーに訪問♪

ちょうど運良く席が空いてたよ~(*^^*)↓
皆さん、それぞれ好きなドリンクをチョイス↓
私は、もちろんコーヒーチョイス(*^^*)

ここのコーヒーもウマウマ~(*^^*)

今回のオフ会は、皆さん参加率が良くて、ティータイム2回行ったけど(笑)

いつもは、ランチをメインに、ティータイムは、自由参加としています♪

この日は、季節も良くお天気も良かったので、オフ会びよりでした(^-^)v

参加してくれた皆さんありがとうございました(^-^)/

また、来年も、予定が合えばオフ会に参加してね~(^-^)/

と~~~っても、楽しいオフ会でした(^-^)v

さて、今日は、今年最後のオフ会日記もアップしますね~(^-^)/

またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

詳しいお店情報は、こちら↓
豚しゃぶせいろ蒸しHARU心斎橋邸↓

抹茶ハウス抹茶館↓

ブルックリンロースティングカンパニー↓

いつもポチッとありがとうミッキー
スマホからブログを見てくれている方は、スマホからはポチッとしても反映されないそうなので、
PC画面に切り替えて、ぽちっとワンクリックで応援よろしくお願いしますペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとう~ペコリ矢印

忘年会ランチ&クリスマスオフ会・子なし専業主婦オフ会♪

$
0
0

こんにちは~(^-^)/

今日は車の定期点検に行ってたミッキーです(*^^*)

車屋さんで、洗車もしてもらって車がピカピカになりました(^-^)v

本日2回目の更新でーす(^-^)v

良かったら、前日記の秋のオフ会日記も読んでね~(*^^*)↓

さて、私が管理人をしている、子なし専業主婦グルっぽの今年最後のオフ会は、先日、四ツ橋本町にて開催しました(*^^*)

まずは、忘年会ランチとして、ミッキーの大好きなお店、エチョラに訪問♪↓
ここのお店も、オフ会恒例のお店で、何度も来ています(笑)

お店の中は、こんな感じ♪↓
メニュー↓
平日限定1000円ランチを事前に予約しましたよ♪

12月のお料理は、ほうれん草のスープにパン↓
ほうれん草の味がしっかりしてて濃厚なスープでめちゃ美味しい(*^^*)

パンはお代わりできたので、お代わりしたよ(^-^)v

メインは、チキンとひよこ豆の煮こみ♪↓
なかなかボリューミーで、食べごたえあり♪

鶏肉が柔らかくてめちゃ美味しい(*^^*)

今年も美味しいランチで〆ることができて良かったです(*^^*)

ランチの後は、クリスマスオフ会ということで、美味しいケーキのお店に行ったよ~(*^^*)↓
こちらのお店もミッキーブログでは何度も登場している、ドゥブルベボレロ♪

高級店ではないんだけど、高級な雰囲気のお店なので、華やかなクリスマスオフ会にはピッタリ(*^^*)↓
こちらも事前に予約しました♪

お店の中には、大きなクリスマスツリーが飾ってあり、めちゃ素敵~(*^^*)↓
ケーキは、本当にたくさんあるので、いつも迷う迷う(笑)↓


皆さん、それぞれ好きなケーキをチョイス↓
○さんは、細い体型なのに、いつもケーキ2個食べてます(*^^*)  太らないのが羨ましい~(*^^*)

ミッキーは、モンブランと紅茶をチョイス↓
SNS映えしないケーキを選んでしまった(笑)

だってモンブランが食べたかったんだもん♪

モンブラン、パッカーン!↓
下はメレンゲっぽい感じのサクサク食感♪

クリームが入ってて、外側がマロンクリームで、甘さ控えめでめちゃ美味しいモンブラン(*^^*)

やっぱりここのケーキは、ハズレなしだな~(*^^*)

とっても美味しいケーキに、皆さん喜んでくれたようです(^-^)v

実はこのお店、クロワッサンが美味しいので、クロワッサン2個購入♪↓
持ち歩いてたら少し崩れたけど、サクサクのクロワッサン、めちゃ美味しかったよ~(*^^*)

これにて、オフ会は、終了~(*^^*)

今年も無事に、無事故・無違反にて、オフ会が終了~(笑)

皆さん、今年1年、オフ会に、参加してくれてありがとうございました(^-^)/

また、来年の新年会ランチでお会いしましょう~(*^^*)

ここで解散して、私は梅田方面に歩いて行くことに♪

オフ会メンバーの2人もご一緒してくれることになったので、久しぶりに、タカギに行ったよ↓
ここで、翌朝のサンドイッチ用のパンを購入♪↓
アボガド&玉子&クリームチーズとマヨネーズを挟んで食べたら、夫くんに大好評でした(^-^)v

パン屋さんの後は、3人で、中之島のイルミネーションを見に行くことに♪↓
ちょうど初日だったので、中央公会堂前では、ミュージカルをやっていました↓
その後、プロジェクションマッピングを見ることに♪↓







一緒に行ってくれたメンバーさん達にも喜んでもらえたプロジェクションマッピング、今年は歌もあり、なかなか素敵でしたよ(*^^*)

ここで、メンバーさん2人とお別れして、一人で、続きを見ることに(*^^*)↓




ドリカムツリーも定番だよね(*^^*)↓

最後は、天満橋からの夜景もめちゃくちゃ素敵に見えてパチリ(*^^*)↓
と~~~~~~~っても、楽しい今年最後のオフ会になりましたヽ( ̄▽ ̄)ノ

オフ会に参加してくれてる皆さんのおかげで、今年も楽しい1年を過ごすことができました(*^^*)

ありがとうございましたm(__)m

子供のいない専業主婦という、小さな枠の中で生きてる私達。

少しでも同じ境遇の方と、お話できる機会をもうけて、同じ悩みや、楽しいことを共有したいと思って、立ち上げたグルっぽです(*^^*)

特に、パンとコーヒーが好きな方の集まりなので、偏った仲間だとは思いますが(笑)

これからも楽しいことを共有して、みんなで一緒に年をとりたいな~と思います(*^^*)

先日、グルっぽの若いメンバーさんに失礼ながら、年を聞いたら、グルっぽに入った時は、アラサーだったのに、いつの間にかアラフォーになっててビックリしました(笑)

みんなで仲良くお話することがモットーのうちのグルっぽ(*^^*)

細かい規定を守ってもらいながら、楽しいオフ会を毎月開催しています(*^^*)

今年いっぱいは、うちのグルっぽは、満席ですが、

来年2018年1月のお正月明けくらいから、若干名(1~3名)、グルっぽの募集をしたいと思います(*^^*)

細かい規定を守れる方、オフ会に積極的に参加してくれる方を募集しますので、良かったら、子なし専業主婦の方は、検討してね~(^-^)/

うちのグルっぽの規定
・アメブロをやってて、アメブロのメッセージを受信できる状態の方。

・子供がいない専業主婦の方(全く働いていない方がOK)
(継続的なパート、バイトをしている方は、短期・短時間でもダメです。)

・連絡のないオフ会のキャンセルをしない方(連絡のないドタキャンした方は、退会していただきます)

・半年以上オフ会に参加していない方は、グルっぽを退会していただきます。

・グルっぽメンバー同士で、メンバーの陰口、悪口、誹謗中傷を言わない方。(陰口、悪口、誹謗中傷する方を見つけ次第、問答無用でグルっぽを退会していただきます)

・オフ会では、できるだけ楽しい話題や、ためになる情報を提供してくれる方。愚痴ば~~っかり言う方は、管理人の判断で、退会していただきます。

・妊活していない方(妊活してる方は参加できません。)

・オフ会に参加して、みんなで仲良く話をして、年齢問わず、新しいお友達作りをしたいと思ってる方。(いつでもウェルカム)

・コーヒー、パンが大好きな方。(コーヒー専門店に行くことが多いので、コーヒーが飲めない方は参加出来ません。)

ざっくりですが、他にも細かい規定があるけど(笑)

常識的な範囲でマナーを守れる方は、OKです♪

もしうちのグルっぽに興味がある方は、メッセージでご連絡ください(^-^)/

メッセージをいただいた方から、お話させていただき、来年1月から優先的にグルっぽに参加していただこうと思っています(*^^*)

以上、オフ会日記とグルっぽの募集案内でした(*^^*)

またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

詳しいお店情報は↓
エチョラ↓

ドゥブルベボレロ↓

タカギ↓

いつもポチッとありがとうミッキー
スマホからブログを見てくれている方は、スマホからはポチッとしても反映されないそうなので、
PC画面に切り替えて、ぽちっとワンクリックで応援よろしくお願いしますペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとう~ペコリ矢印

リブログ♪

$
0
0

私のブログに、イイネをいただいてから、ココさんのブログを知り、ブログを拝見させていただいてます♪

いつも心に響く♪そしてクスッと笑える(笑)

最後の笑顔の話は、うちの夫くんも、私達が新婚の頃、ボソッと呟いたことがありました。

どんなにスタイル良くても、どんなに綺麗に化粧をしてても、どんなに家事ができても、どんなに美味しいご飯を作っても、

眉間にしわよせて、ブチブチ文句ばかり言う、笑顔のない嫁は、いらないと。

お互い、独身生活が長かったので、新婚の頃は、お互いの生活スタイルの違いから、よくぶつかってケンカが多かった時のひと言(笑)

その時にハッとして、考えを改めて、夫くんを会社に送り出すとき、

行ってらっしゃい、気をつけてね~(*^^*)と笑顔で、送り出し、

夫くんが会社から帰ってきて、出迎える時は、

お帰りなさいお疲れ様でした(*^^*)

と笑顔で出迎えるようにしています(*^^*)

どんなにブスな嫁はんでも(笑)

笑顔でいてくれることが、きっと夫くんにとって一番嬉しいことだと思うから。

だから、私は、ブログに、嬉しいこと、楽しいことには、素直に(*^^*)←この顔マークをよく使います♪

きっとね、ブログを読んでる方も、ブチブチ文句たれてるブログより、いつもニコニコしてる楽しそうなブログの方が、楽しいと思うから。

文字で、思いを伝えるのは、非常に難しいと思う。

でもその文字が言葉になり、誰かの心に響いたら、それは素敵なコトだと思う。

ブログを続けていると、楽しいことばかりではないけど、突然、ココさんのようにイイネをいただき、新たな出会いがある。

私はきっと、ブログを通じてそういう素敵な出会いがあることが楽しいんだと思います(*^^*)

だから、のんびりとでもブログを続けているんじゃないかな(笑)

朝から心がほっこりしたよ(*^^*)

さて、今日も家事、頑張るワンp(^-^)q

みんなもそれぞれ頑張ってね~(^-^)/

またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

いつもポチッとありがとうミッキー
スマホからブログを見てくれている方は、スマホからはポチッとしても反映されないそうなので、
PC画面に切り替えて、ぽちっとワンクリックで応援よろしくお願いしますペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとう~ペコリ矢印

まだかー!(笑)♪

$
0
0

こんにちは~(^-^)/


昨日、昼くらいから寝込んでた、ミッキーです( ̄▽ ̄;)

昨日、急に生理痛が酷くなり、出血も半端なく、薬のんでもきかないし、一人布団の中で、ヒーヒー言ってました(T_T)

夕飯も作れずに、夫くんに阪急百貨店でお弁当を買ってきてもらい、夜に再度痛み止を飲んだら薬がきいて、

今日は、元気になりましたヽ( ̄▽ ̄)ノ

やれやれ┐( ̄ヘ ̄)┌

今日はお弁当お休みさせてもらい、朝から布団干したり、昨日、出来なかった家事を頑張っています(*^^*)

今日は、母からマグロが届くので待ってるんだけど、まだ来ません( ̄▽ ̄;)

午前中に持ってきてもらうはずなんだけど・・( ̄▽ ̄;)

もう少し待ってみて、来なかったら連絡してみます(^-^)v

さて、今日は、もうひとつ大事なものを待ってるんだけど!

まだかー!!(笑)

スタバの福袋の当選発表日なの(≧▽≦)

ミッキーのところには、まだ連絡がありません(T_T)ショボボボーン(T_T)

皆さんのところは、もうきましたか?

ドキドキワクワクしながら、スタバの結果を待ちたいと思いまーすヽ( ̄▽ ̄)ノ

さて、今日は、おせちの仕込みを昼から頑張りまーす(*^^*)

またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

いつもポチッとありがとうミッキー
スマホからブログを見てくれている方は、スマホからはポチッとしても反映されないそうなので、
PC画面に切り替えて、ぽちっとワンクリックで応援よろしくお願いしますペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとう~ペコリ矢印

・・・( ̄▽ ̄;)

$
0
0
こんにちは~(^-^)/

さて、先ほどブログにも書きましたが、スタバの福袋!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

落選したもようです(T_T)(大号泣)

続々当選の話がネット上にあるんだけど、

どうも、今回の抽選、初めて福袋を買う方が多く当選されてるもよう。

常連組は、はずされたか・・・( ̄▽ ̄;)

あのスターバックスマダムさんすら、当たって無さそうだし。

いつもなら、早起きさえしたら、確実に買えてた福袋なのにな~(T_T)

残念無念のミッキーです(T_T)

スタバの福袋、当選した方、おめでとうございますヽ( ̄▽ ̄)ノ

ぜひ、ブログをしてる方は、福袋の詳しい中身を教えてくださいね~(^-^)/

さて、アイロンがけ頑張りまーす(*^^*)

またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

いつもポチッとありがとうミッキー
スマホからブログを見てくれている方は、スマホからはポチッとしても反映されないそうなので、
PC画面に切り替えて、ぽちっとワンクリックで応援よろしくお願いしますペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとう~ペコリ矢印

淡路島deクリスマスデート1♪

$
0
0

おはようございまーす(^-^)/

またご無沙汰してたミッキーです(*^^*)

Merry   Christmas~(*^▽^)/★*☆♪

今日はクリスマス、お仕事の方も、そうでない方も、素敵なクリスマスになりますように(*^^*)

ミッキー家は、23日土曜日に、夫くんとクリスマスドライブデートに行ってきました~(*^^*)

今回は、前から行きたいと思ってた、淡路島に行ってきましたよ~(*^^*)↓
明石海峡大橋を渡って、朝焼けを見ながら、淡路島に↓
淡路サービスエリアに到着でーす(^-^)v↓
大きな観覧車もあるし↓
海を見ながら、朝御飯を食べることに♪↓
本日1食目(おにぎり風)、ミスドのクーポンを利用して、ドーナツとスタバでカフェモカをチョイス↓
夫くんは、三太郎の日のドーナツをチョイス(笑)↓
もちろん、くまこも忘れずにね(*^^*)↓
明石海峡大橋を見てから↓
下道をドライブしながら、ランチを食べに行ったよ~(*^^*)↓
南淡路市にある、絶景レストランうずの丘に到着でーす(^-^)v

施設の中には、玉ねぎキャッチャーがあり、私達もやってみたけど、ダメだった(笑)↓
玉ねぎのイスがあったり↓
おっ玉葱のオブジェがあったりしたよ(笑)↓
玉葱パネルもあった(笑)↓
こちらのお店は、淡路島バーガーも有名みたい↓
ですが、私達は、レストランの方へ♪

メニュー↓


11時までにお店に着いたら、事前に席の予約ができて、窓際席に案内されます(*^^*)↓
雲が無ければ、確かに絶景だよね(*^^*)
本日2食目(おにぎり風)お目当ては、ウニしゃぶ~(≧▽≦)↓
この日は、生ウニがあったので、海鮮ウニしゃぶをチョイス(4104円税込×2)↓
生ウニをご飯に乗っけたら、めちゃくちゃ美味しい~(*^^*)↓
鯛の刺身をウニしゃぶの中に入れて、しゃぶしゃぶ↓
しゃぶしゃぶした鯛に生ウニを乗っけて、パクリ↓
いや~ん(≧▽≦)  めちゃくちゃウマウマ~(≧▽≦)

生ウニを、ウニしゃぶの、中でしゃぶしゃぶ↓
めちゃくちゃ濃厚なウニしゃぶ~(≧▽≦)

〆は、ご飯をウニしゃぶに入れて、煮込むよ(*^^*)↓
ウニしゃぶ雑炊+生ウニ(≧▽≦)↓
キャー( ☆∀☆)めちゃ濃厚なウニ雑炊、まいう~(≧▽≦)

雑炊は、煮込めば煮込むほど、濃厚なリゾットになり、めちゃくちゃ美味しかったです~(*^^*)↓
ウニ好きには、たまらない、ウニしゃぶランチでした(*^▽^)/★*☆♪

ウニ大好きミッキー、大満足(^-^)v

次回は、赤ウニの時期に再訪したいな~と思いましたヽ( ̄▽ ̄)ノ

食後は、お土産をお買い物↓
大江海苔は、母へのお土産。

島の蕎麦はテレビで見て、欲しかったのよ(*^^*)

島レモンビールは、翌日飲んだら、爽やかなレモン味のビールでめちゃ美味しかったよ(*^^*)

おにポタは、今日、クリスマスの夕飯に食べてみようと思いまーす(*^^*)

食後は、レクヘ(笑)   ここからミッキーが運転しまーす(^-^)v

休暇村南淡路へ行き、温泉に入ることに↓
ロビーには、サンタ&スノーマンとクリスマスツリー(*^^*)↓
温泉は、1人820円ですが、クーポン利用して、1人720円で入れました(*^^*)↓
こちらの温泉は、露天風呂から、めちゃくちゃ素敵な景色が見れて、四国に渡る橋の風景が絶景でした(*^^*)

ジャグジー風呂は柚子風呂になってて、柚子風呂、温まったよ~(*^^*)

1時間30分しっかり温泉に入って、ホコホコになりました(^-^)v

ホテルの駐車場に向かう道から、南淡自然八景が見れたよ↓
素敵~(*^^*)

温泉に入ってリフレッシュしたあとは、コーヒー豆のお店に訪問↓
めちゃ素敵なコーヒー豆のお店、しまこやコーヒーへ初訪問♪

こちらは、コーヒー豆の販売がメインだけど、中で、コーヒーをいただくことができるので、コーヒーを飲んでから、コーヒー豆を買うことに(*^^*)

メニュー↓
夫くんは、エチオピアシダモをチョイス↓
大好きなウェッジウッドのカップで、コーヒーをいただくと美味しさ2倍~2倍~(≧▽≦)

私はマンデリンをチョイス↓
赤い服を着てたからかもだけど、赤い素敵なカップでコーヒーをいただきます(*^^*)

こちらもなかなか美味しいコーヒーでした(*^^*)

コーヒーを飲み終わると、カップから素敵な柄が見れて、大満足(*^^*)↓
夫くんと相談した結果、エチオピアシダモのコーヒー豆を100g購入↓
翌日の朝食に飲んだら、とっても美味しいコーヒーでした(*^^*)

まったりとコーヒータイムしたあとは、人気のパン屋さんへ行くことに(*^^*)

長くなるので次の日記へ続く・・・(*^^*)

今日は昼から、もう1個ブログアップしますね~~(*^^*)

またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

詳しいお店情報は、こちら↓
絶景レストランうずの丘↓

休暇村南淡路↓

しまこやコーヒー↓

いつもポチッとありがとうミッキー
スマホからブログを見てくれている方は、スマホからはポチッとしても反映されないそうなので、
PC画面に切り替えて、ぽちっとワンクリックで応援よろしくお願いしますペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとう~ペコリ矢印

淡路島deクリスマスデート2♪

$
0
0

こんばんは~(^-^)/

今日2回目の更新でーす(*^^*)

良かったら前日記も読んでね~(*^^*)↓

さて、美味しいコーヒーを飲んだあとは、人気のパン屋さんへ行くことに↓
ルフィアージュに初訪問♪とっても人気のパン屋さんです(*^^*)

駐車場も広くて、素敵なお店ですが、店内は写真撮影がNGでした(T_T)

夕方に行ったので、ほとんどパンが売り切れてて(笑)

残ってる中から、これだけ購入↓
食パン5枚切り、バゲット、クルミパン、オレンジパン、オレンジとホワイトチョコのパンをチョイス(1200円くらい)♪
オレンジとホワイトチョコのパンは甘めでめちゃくちゃ美味しかったです~(*^^*)

バゲットもシンプルだけど美味しいし、クルミのパンや食パンも美味しくて、このお店、かなりパンが美味しいので、次回も再訪したいと思いましたヽ( ̄▽ ̄)ノ

無事に美味しいパンをGETしたら、ちょっと早めのクリスマスディナーを食べに行くことに♪↓
生パスタにこだわってるお店、淡路麺業のお店の隣にある、パスタフレスカダンメンに初訪問♪↓
淡路麺業の生パスタを使った、パスタのお店です♪

訪問時間は、17時(笑)

店内は海に面してて、素敵な景色を見ながらお食事ができます(*^^*)↓
スノーマンのイルミネーションがめちゃくちゃかわいい~(≧▽≦)
私達は、事前に予約して行きました(*^^*)

ディナーは、この日は、クリスマス限定メニューの1コースのみ。あとは、アラカルトになるそうなので、クリスマスメニューを予約しました(1人5400円)♪
カジュアルな雰囲気なので、夫くんも大喜び(笑)

高級な雰囲気のお店は、夫くんが嫌がります(笑)

ブロガーには、嬉しいね~(*^^*)↓
私は、ブログしかやってへんけど(笑)
ドリンクは、別料金になりますが、種類は豊富でしたよ♪

本日3食目(おにぎりあたためますか風)♪

私も夫くんも運転手なので、淡路産レモンスカッシュをチョイス↓
夫くんメリークリスマスヽ( ̄▽ ̄)ノ

クリスマスメニュー、まずは、牡蠣のガーリックバター焼き(夫くんのみ)↓
私は、牡蠣が苦手なので、事前に変えてもらい、にし(貝)のガーリックバター焼きになりました(^-^)v↓
にし貝は、コリコリしてて、アヒージョみたいで美味しい~(*^^*)

帆立&イクラ&コンキリエのパスタ↓
フォアグラのパイ包み↓
パイがサックサクでめちゃ美味しい~(*^^*)

久しぶりにフォアグラ食べたな(笑)

骨付き燻製子羊肉↓
燻製されてる子羊肉、めちゃ香りも良くて、お肉が柔らかい(*^^*)

フォカッチャ↓
温めて持ってきてくれて、ふわふわ♪

お代りしたいくらい美味しかったよ(*^^*)

オマールエビのコンソメ↓
コンソメジュレのオマールエビ、ちょっとスープっぽい感じで、めちゃウマウマ~(*^^*)↓
夫くんは、ブラッドオレンジジュースを、私はジンジャーエールを追加↓
乾杯~(*^^*)

たらば蟹のブールムランソース↓
たらば蟹、ひと口やけど(笑)めちゃ美味しいカニ~(≧▽≦)

付け合わせの幅広のパスタがめちゃ、モチッとしてて美味しかったよ(*^^*)

淡路牛の香草カツレツ  メイン料理↓
淡路牛、レアなカツレツでめちゃ柔らかくて美味しい~(≧▽≦)

お肉大好きな夫くんも喜んでました(*^^*)

クリスマスデザートは、
ティラミス、イチゴ、シュトーレンみたいな焼き菓子↓
に、ホットコーヒーをチョイス♪
ティラミスがめちゃ美味しかったよ(*^^*)

以上でクリスマスコースディナーが終了♪

お料理の付け合わせでついてた、パスタがどれも生パスタで美味しくて、

ランチもまた利用したいな~と思いましたヽ( ̄▽ ̄)ノ

別料金でドリンク4杯頼んで、全部で12798円でした(^-^)v

めちゃお得なクリスマスディナーでした(*^▽^)/★*☆♪

帰りにもちろん、淡路麺業の生パスタを購入↓
ほとんど売り切れてて(笑)

あるものをチョイスして、これだけ購入↓
全部で2284円(笑) 保冷剤と保冷バックを付けてくれたので、手ぶらで行っても大丈夫です~(*^^*)

うちは、保冷バック&保冷剤持って行ったけどね(笑)

食後は、南淡路市へまた移動して、パイオニア淡路工場のイルミネーションを見に行きました(無料)↓

無料で見れて、人がほとんどいません(笑)

空いてるので、ゆっくりイルミネーションを楽しみました(*^^*)↓









めちゃくちゃ綺麗で、めちゃ空いてるイルミネーションを見たのは久しぶり(笑)

人混みが苦手な方におすすめのイルミネーションです~(*^^*)

パイオニア淡路工場から、100メートルくらい先に行ったとこに、無料駐車場があるので、ここに車を止めて、行ってね↓
この看板が目印です(*^^*)

パイオニア淡路工場のイルミネーションは、来年の1月8日まで開催中でーす(^-^)v

帰りは、洲本インターから高速に乗り、淡路サービスエリアで途中休憩、最後のイルミネーションを見たよ↓
サービスエリアの、駐車場のイルミネーション(*^^*)↓


サービスエリア内の敷地のイルミネーション↓
明石海峡大橋とわたる君↓
明石海峡大橋は、色がいろいろ変わって、とても素敵でした(^-^)v↓
最後に明石海峡大橋を渡って帰りました(*^▽^)/★*☆♪

温泉も入ってたので、家に帰ったら寝るだけ(笑)

と~~っても楽しいクリスマスドライブデートになりましたヽ( ̄▽ ̄)ノ

ちょうどドライブ中は、車のラジオからクリスマスの曲がたくさんかかって、めちゃ素敵なドライブになりました(*^^*)

夫くんによると、淡路島までの運転も楽で意外と近いし、ドライブには、良いかもって♪

でも、鉄分(鉄道)が、全くないから、しょっちゅう淡路島へ行くのは嫌やからな!( ̄^ ̄)(夫くん鉄ちゃんの為)

とのこと( ̄▽ ̄;)

また運転手の気が向いたら、連れて行ってくださいな~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

ちなみに、この日は、祝日の為、行きは、生田川周辺の高速道路は、9時すぎから10時すぎにかけて、5キロ~10キロの渋滞が発生してたので、祝日は、気をつけてね~(*^^*)

私達は、8時頃通過したので、渋滞は、ほとんどありませんでした(^-^)v

夫くん、クリスマスデート、めちゃ楽しかったので、来年もよろしくね~(≧▽≦)

夫{・・・( ̄▽ ̄;)

皆さんも、楽しいクリスマスを過ごしてね~(*^^*)

またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

詳しいお店情報は、こちら↓
ルフィアージュ↓

パスタフレスカダンメン↓

淡路麺業↓

パイオニア淡路工場のイルミネーション↓

いつもポチッとありがとうミッキー
スマホからブログを見てくれている方は、スマホからはポチッとしても反映されないそうなので、
PC画面に切り替えて、ぽちっとワンクリックで応援よろしくお願いしますペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとう~ペコリ矢印


スタバdeクリスマスと夕飯メニュー♪

$
0
0

おはようございまーす(^-^)/

先日ニトリでモコモコの敷パットを買ったら、布団がめちゃくちゃ暖かくて、朝、布団からなかなか出れないミッキーです( ̄▽ ̄;)←あかんやん

ニトリのモコモコ敷パット安くて暖かいのでおすすめでーす(^-^)v

さて、クリスマスが終わったけど、スタバのクリスマスネタを♪

イブの日に、夫くんが散髪に行くので、運転手として付いていき、夫くんが散髪してる間にクリスマスケーキを購入♪

その後夫くんとスタバへ♪

本日のコーヒーは、クリスマスブレンド↓
クリスマスのフレーム、たくさんあったので、写真撮りました↓




30種類は撮れなかったけど(笑)

なかなか楽しいスタバのクリスマスフレームでした(^-^)v

さて、今日からスタバはNewプロモが始まりまーす(*^^*)

ミッキーもお目当てのものがあるので、今日もスタバに行ってくるね~(^-^)/

実は、昨日もスタバに寄って、久しぶりに常連のおじいちゃんに会いました(*^^*)

昨日もクリスマスブレンド飲んだよ(笑)↓
試食のプレーンのシフォンケーキウマウマ~(*^^*)

おじいちゃんと、淡路島のウニしゃぶの話で盛り上がりました♪

おじいちゃんに、今年最後のご挨拶をして、また来年もよろしくお願いします(^-^)/

とご挨拶してから帰りました(*^^*)

さて、サボってたミッキー家の夕飯メニュー、興味ない方は、スルーでお願いします(^-^)/

と、その前に、手ぬきクリスマスご飯(笑)↓
ケンタッキー買って、スタバでもらったクリスマスの紙皿に出したら↓
夫くんから、皿を洗うのが面倒なんやろ!手ぬき!と怒られたミッキーでした(笑)
クリスマスケーキは、最近お気に入りのリエルグのケーキ、夫くんは、チョコケーキを希望↓
バターサンドも購入♪
私は、クリスマス限定ケーキのブッシュドノエルをチョイス♪

スタバのクリスマスブレンドのコーヒーと共に、クリスマスケーキをいただくのが、ミッキー流(*^^*)

今年も夫くんと楽しいクリスマスイヴを過ごせましたヽ( ̄▽ ̄)ノ

さて、ミッキー家の夕飯メニュー↓
11月27日
・和歌山県勝浦産生マグロの中落ちの丼(卵の黄身&醤油乗せ)
・和歌山県勝浦産生マグロのはらぼのお刺身
・大根&トマト&人参&アボガドのサラダ(バジルオリーブオイル&美味しいお酢和え)
・豚汁(国産豚肉&人参&薄揚げ&しいたけ&さつまいも入り)
・実家でもらった、三重県産の特大しいたけのバター醤油焼き
ビール(サッポロ黒ラベル)

焼きしいたけとマグロが夫くんに大好評でした(^-^)v

11月28日
・伊勢うどん(生姜&ゴマ&かつお節乗せ)
・和歌山勝浦産生マグロのはらぼのカルパッチョ風(青じそ乗せ)
・和歌山勝浦産生マグロの中落ちのお刺身
・キャベツ&トマト&人参&ハムサラダ(美味しいお酢&マヨネーズ和え)
・まいたけ&ウィンナー&もやし&ニンニクの炒め物(オリーブオイルで炒めて、コショウたっぷり&醤油で味付け)
・ビール(サッポロラガービール赤星)

11月29日
・和歌山で買ったサバみりんの開き
・和歌山勝浦産生マグロの切り落としの刺身
・ハム&豆苗&もやし&人参の中華炒め
・大根&青じそ&人参サラダ(無農薬レモンの皮とレモン汁+バジルオリーブオイル+藻塩和え)
・ビール(サッポロ冬物語)

11月30日
・国産豚肉&玉ねぎのニンニク醤油炒め
・もやし&人参&青じそ&無農薬レモンの皮の塩レモン炒め
・アボガド&クリームチーズ&トマトの美味しいお酢和え
・厚揚げ、辛みそ&醤油乗せ

12月1日  夫くん忘年会、私は、友達とカニブュッフェ

12月2日  外食

12月3日  外食

12月4日
ホットプレートで、焼き焼き料理
・国産牛のステーキ肉(実家でのもらい物)
・マグロのみりん干し(実家でのもらい物)
・栃尾揚げのゴマネギ味噌挟み焼き(新潟の栃尾揚げが安かったので、ネギ&味噌&ゴマ&ごま油&醤油&みりん&砂糖を混ぜて挟み焼きました)
・厚揚げ
・野菜(人参&キャベツ&玉ねぎ&肉厚しいたけ&ジャガイモ&さつまいも&ちくわ&ナス)
・ビール(サッポロ黒ラベル&サッポロラガービール赤星)
・デザートにミスドのドーナツ(クーポン利用で無料でいただきました(*^^*)

ステーキとマグロのみりん干しと栃尾揚げが、夫くんに大好評でした(^-^)v

12月5日
・勝浦産生マグロの切り落としの刺身
・バターナッツカボチャの煮物
・ナスの醤油&ごま油&みりんちょっと&七味&かつお節和え
・まいたけ&ハム&キャベツのイタリアン風炒め(バジルオリーブオイル&藻塩&コショウで)
・親友Kちゃんからもらったナスの佃煮
・コケコッコー共和国の卵で、卵かけご飯
・ビール(サッポロ黒ラベル)夫くんのみ

Kちゃんからもらったナスの佃煮がめちゃ美味しい~(*^^*)
マグロ&まいたけの炒め物&卵かけご飯も夫くんに好評でした(^-^)v

12月6日
・ホットプレートで焼き焼きパエリア
(ムール貝&赤海老&まいたけ&玉ねぎ&人参&もやし&ニンニク&ハム)
・大根&アボガド&人参&青じそサラダ(バジルオリーブオイル&美味しいお酢和え)
・有精卵スープ(頂き物)
・ビール
・デザートに、ローソンプレミアムロールケーキ(クーポンで無料でGET)

パエリアを食べながら、FNS歌謡祭を聞き懐かしい歌に、夫くんと大盛り上がり(笑)
パエリアが夫くんに大好評で、お弁当にも入れました(^-^)v

12月7日  夫くん接待。私は、外食

12月8日  外食

12月9日  外食

12月10日
ホットプレートで焼き焼き料理
・三田和牛A5ランクステーキ肉1枚(半額の1400円でGET!!オリーブオイル&ニンニクで焼いて、好きな塩と胡椒で食べたよ♪ハーブ塩が美味しかったです)
・国産京鴨肉(焼き肉用&しゃぶしゃぶ用肉)(半額の450円でGET!!)
・ソーセージ
・野菜(キャベツ&人参&玉ねぎ&ジャガイモ&さつまいも&まいたけ&厚揚げ)
・赤ワイン(ボジョレー・ヌーボー)
・〆に、ホットプレートで、
ガーリックバター醤油&卵炒めご飯(ニンニクみじん切り&玉ねぎを、発酵バターで先に炒めて、ご飯に溶き卵を混ぜて、玉ねぎと一緒に炒めて、軽く醤油を入れて混ぜる)

三田和牛、めちゃくちゃ柔らかくて、お肉がとろけて、夫くんに大好評(^-^)v
やっぱり、高級なお肉は美味しいな~(*^^*)
鴨肉も大好評で喜んでもらえました♪
TVで、ステーキ肉ランチの〆にガーリックご飯をしてたので、真似っこして(笑)
ガーリックバターご飯も大好評で、お弁当にも入れました♪

12月11日
ホットプレートで
・お好み焼き(国産豚ばら肉、キムチ、揚げ玉、クリームチーズ入り)
・栗かぼちゃコロッケ(市販品)

12月12日
・香川産活ぶりの照り焼き
・栃尾揚の味噌&ネギ&ゴマのはさみ焼き
・ニンニク&モヤシ&豆苗&玉ねぎのイタリアン風炒め物
・ナスのポン酢&七味&ゴマ油和え

12月13日
・しゃぶしゃぶ肉鍋。ポン酢&たっぷり生姜入りで食べたよ♪
(国産バラしゃぶしゃぶ肉、白菜、人参、大根、もやし、玉ねぎ、じゃがいも、厚揚げ、まいたけ、)

・鍋の〆に、うどん(鍋の出汁にウェイパー&醤油&みりん&生姜入れて、うどんを入れて煮込む。小皿にゴマ&生姜&出汁で食べたよ♪)
・ビール(サッポロ冬物語&サッポロ黒ラベル)夫くんのみ
・私は甘酒

・デザートにミスドのドーナツ(クーポンで無料でGET!)

すりおろし生姜たっぷり食べたので、体がポカポカでした(^-^)v

12月14日
・実家地方で購入した、さんまのみりん干し
・サラダ菜&大根&人参&きゅうり&無農薬レモンの皮サラダ(レモン汁&醤油&ハーブ塩&オリーブオイル合え)
・前日のしゃぶしゃぶ鍋の出汁をとっておいて、出汁にゴマ油を足して、セレベス&大根を煮込んで中華煮込み
・蓬莱の豚まん(市販品)

さんまのみりん大好き(*^^*)

12月15日
・勝浦産生マグロの中落ち丼(ゴマ、青じそ、わさび醤油で)
・ほうれん草&クリームチーズのナムル
・白菜&大根&ジャガイモのピリ辛中華スープ(ゆずスコ入り)
・デザートにローソンプレミアムロールケーキ(クーポンで無料でGET)

12月16日   姑とお墓参りで外食

12月17日
・長崎産とらふぐ鍋(国産とらふぐ、半額の1600円でGET(^-^)v)
・鍋に入れた野菜(白菜&大根&ジャガイモ&人参&国産葛切り&長芋&玉ねぎ)
・とらふぐの皮(湯引きして青じそ&ポン酢&七味で和えたもの)
・〆にうどん1玉&雑炊のダブル〆(笑)
・ビール(江ノ島ビール&サッポロ黒ラベル夫くんのみ)
・私は桃すごいネクターサワー

買ったフグ↓
ふぐ鍋めちゃくちゃ美味しくて夫くんも大喜びでした(^-^)v

12月18日
・北海道さんまの開き
・大根&人参&青じそ&トマト&ハムサラダ(美味しいお酢&バジルオリーブオイル和え)
・小松菜の中華炒め(ウェイパー&ゴマ油&醤油)
・牛肉コロッケ(市販品)
・デザードに、ビスコブルーベリークリームサンド&HUGO&VICTORのアマンドショコラ

12月19日
・富山産グレの煮付け
・キャベツ&玉ねぎ&ソーセージのコンソメスープ(コンソメキューブ、ハーブ塩、オリーブオイル、コショウで味つけ)
・大根&人参&青じそ&トマトサラダ(美味しいお酢&醤油&ゴマ油和え)
・鮭&大根の葉の鮭菜飯ご飯

12月20日  生理痛でダウン。阪急百貨店でお弁当買ってきてもらった。

12月21日
・勝浦産生マグロの中落ち丼(ゴマ&青じそ&卵の黄身乗せ)
・キャベツ&玉ねぎ&ハム&卵の白身入り中華スープ(ウェイパー&醤油&ゴマ油)
・水菜&人参&トマト&きゅうり&青じそサラダ(マヨネーズ&美味しいお酢和え)
・ブロッコリー&カリフラワーの塩昆布和え

12月22日
・ホットプレートで焼き焼き料理
十勝牛ももステーキ肉&国産牛バラ肉
赤エビ
帰省の時に買ってもらった、ソーセージ詰合せ6本
野菜など(原木しいたけ&キャベツ&玉ねぎ&人参&厚揚げ&ジャガイモ)
・ビール
〆に焼おにぎり(揚げ玉&ゴマ&柚子塩入り)

母に買ってもらったソーセージがめちゃくちゃ美味しくて、夫くん大喜びでした(^-^)v
〆の焼おにぎりも好評でした(^-^)v

12月23日  クリスマスディナー・外食

12月24日  クリスマスイブ
・ケンタッキーフライドチキン
・セットのポテト
・セットのビスケット
・チーズ2種類(キャステロカマンベールのガーリック&ペッパーと、薄いチーズ(笑))
・大根&人参&トマト&きゅうりサラダ(バジルオリーブオイル&美味しいお酢和え)
・牛&梅ぼし味のポテチ
・明太子ぼんち揚げ
・ビール(銀座ライオンビール&琥珀ヱビス&島レモンビール)
・ほろよいメロン味
・食後にケーキ&コーヒー

久しぶりのケンタッキー、美味しかったです(^-^)v
キャステロカマンベールのチーズが、夫くんに大好評(^-^)v

12月25日  クリスマス
・淡路島で買った、生パスタ(リングイネ)を使ってアラビアータ風トマトパスタ(玉葱みじん切り&ニンニク&鷹の爪&トマト缶&ショルダーベーコン&ソース&ケチャップ&青じそ&ミモレットのチーズがけ)
・チーズ(キャステロカマンベールのガーリック&ペッパー)
・クリームチーズ乗せバゲット
・おにポタ(市販品のスープ)
・大根&人参&トマト&きゅうり&青じそ&無農薬レモンの皮サラダ(無農薬レモン汁&マヨネーズ&ハーブ塩&バジルオリーブオイル和え)
・ビール(琥珀ヱビス)

生パスタが、めちゃくちゃ美味しくて、夫くんに大好評(^-^)v
お店で食べるパスタみたいでした(*^^*)

淡路島で、買ってきた生パスタが、めちゃくちゃ美味しかったので、夫くんの了解を得て、今日も生パスタ料理を作る予定(賞味期限が今日までのものがあるのよ(笑))

今日はクリーム系パスタを作りまーす(^-^)v
今日も夕飯作り頑張りまーす(*^▽^)/★*☆♪

またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

いつもポチッとありがとうミッキー
スマホからブログを見てくれている方は、スマホからはポチッとしても反映されないそうなので、
PC画面に切り替えて、ぽちっとワンクリックで応援よろしくお願いしますペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとう~ペコリ矢印

干支マグ&スタバ納め♪

$
0
0

こんにちは~(^-^)/

今日2回目の更新でーす(*^^*)

さて、本日は、スタバの干支マグ発売日~(≧▽≦)

の前に、グァテマラカシシエロのコーヒーと抹茶ティラミスをチョイス♪↓
今日から発売の抹茶ドリンクも試飲でいただきました(^-^)v

抹茶ティラミス、抹茶感が半端ない(笑)↓
ティラミスというよりも、抹茶ムースケーキな感じ♪

スタッフさんおすすめのアールグレイ&オレンジスコーンの方が良かったかもな(笑)

スコーンは、また食べてみまーす(*^^*)

さて、今年も楽しみにしていた干支マグ、無事に購入できました(*^^*)1個1900円+税↓
来年から1年間、夫くんとペアマグとして使います(*^^*)

裏はこんな感じ♪↓
今年もかわいい犬です(*^^*)

そして今回は、犬のスタバカードも購入しました↓
めちゃかわいい~(*^^*)↓
あとね、犬のふたつきのマグカップもかわいいわ~(*^^*)↓
欲しかったけど、悩みに悩んで諦めました(T_T)

今日で今年最後のスタバ納めになりそうです(*^^*)

今日はご飯作る時間無くて、昼御飯は、ミスドの飲茶セットにしたよ(笑)↓
豆乳担々麺&チキンと野菜のパイ&ロイヤルミルクティー♪

ロイヤルミルクティーは、お代りできたので、お代りしました(^-^)v

さて、年賀状、コメント書いて急いで出してきまーす(^-^)/

またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

いつもポチッとありがとうミッキー
スマホからブログを見てくれている方は、スマホからはポチッとしても反映されないそうなので、
PC画面に切り替えて、ぽちっとワンクリックで応援よろしくお願いしますペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとう~ペコリ矢印

PR: 高速道路の安全ドライブ3つのポイント-政府広報

$
0
0
高速道路にはどんな危険があるの?3つのポイントを知って、安全・快適なドライブを!

2017お気に入りフォトバトン♪

$
0
0

おはようございま~す(^-^)/

今朝は、めちゃくちゃ寒いねー(>o<")

こんな日は、こたつで丸くなる。←うちこたつないけど←ないんかーい!(基本系ぼけ&つっこみ)

さて、いつもコメントをいただく、ブロ友さんハートラブさんから、久しぶりに、バトンが回ってきました~(*^^*)

お題は、「2017年のお気に入りフォト」

1、2017年のお気に入り写真1~3枚を張り付ける

2、#2017お気に入りフォト、タグ付け

3、誰かにバトンをまわす。今回はミッキーがアンカーとします(*^^*)

いや~、昔、アメブロ始めた頃は、よくバトン回ってきたけど、久しぶりに回ってきたよ(笑)

なんだか懐かしいね~(*^^*)

さて、ミッキーの今年のお気に入りフォト、1枚目は、岐阜旅行で見てきた、モネの池↓
前々から見に行きたいと思ってて、念願叶いました(*^^*)

めちゃ透明感ある池で、素敵でした(*^^*)

って、まだ岐阜旅行のブログあげてないやん!(笑)←あかんやん

2枚目は、先月行った東京旅行のとある1日。

こちらも前々から見に行きたいと思ってて、念願叶いました(*^^*)

神宮外苑の銀杏並木↓
めちゃくちゃ素敵な銀杏並木に、感動~(≧▽≦)

もう、ミッキー気分は、松たか子!(ドラマHERO風)←わかる方は同世代

横にキムタクが居れば完璧やったな(笑)←それはないわ~

って、まだ東京旅行のブログあげてないやん!←あかんやん2

最後は、やっぱりこの方の写真↓
大・大・大・大・大・大・大・大好きなミッキーに会えたこと(≧▽≦)

ミッキー見た瞬間、興奮して鼻血出そうな勢いでしたわ(笑)

今年初お一人様ディズニーデビューして、大好きなミッキーに会えたことが一番嬉しい&お気に入りフォトになりました(*^^*)

って、まだ東京旅行のブログ・・・以下同文←ほんまあかんやん3

今年もたくさん、書いてないブログネタが、ありすぎのミッキーですが( ̄▽ ̄;)←この時期毎年言ってる

気が向いたら、また旅行日記、書こうと思いまーす(*^^*)←超マイペースのB型

さて、今年も残すところ、今日を含めてあと5日。

毎年31日までブログをあげてるミッキーですが♪

今年は、30日から夫くんの休みがあるので、今年のブログは、29日を最後にしたいと思います(*^^*)

来年は、お正月からブログを開始する予定なので、またお時間のある方は、遊びに来てね~(*^^*)

ではまたね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

いつもポチッとありがとうミッキー
スマホからブログを見てくれている方は、スマホからはポチッとしても反映されないそうなので、
PC画面に切り替えて、ぽちっとワンクリックで応援よろしくお願いしますペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとう~ペコリ矢印

スター・ウォーズとバルチカランチ♪

$
0
0

こんにちは~(^-^)/

昨日は、スター・ウォーズ大好き叔母と映画を観に行ってきた、ミッキーです(^-^)v

スター・ウォーズ最期のジェダイを叔母と観に行ってきましたよ~(*^^*)

ちょっとネタバレあるので、嫌な方は、スルーでお願いします。

今回の映画で世代交代したので、最後もきりよくて、めちゃくちゃスッキリしました(笑)

そして、カイロ・レンが、めちゃくちゃかっこいい~(≧▽≦)

前回はそう、かっこよく思わなかったんだけど(笑)

今回のカイロ・レンは、ツボッた!(≧▽≦)

スター・ウォーズシリーズでは、ダースベイダーが好きやし(笑)

やっぱり私は、悪役が好きみたい(笑)

今回は、ルークスカイウォーカーもなかなか味のある、ジェダイになってたし♪

ルークも最後に花を咲かせて良かったんじゃないかなと思いました(*^^*)

スター・ウォーズ大好きな叔母が、ルークとカイロ・レンの戦いに、いち早く、ルークの影がない!と気づいたそうで、

ランチを食べながら、ルークの影がないことについて大盛り上がりのランチタイムになりました(笑)

めちゃくちゃ良かったので、もう1回、スター・ウォーズ見に行きたいな~(*^^*)

レイア姫もやっぱり良かったし♪

レイア姫、亡くなられたので、次回は登場しないのかな・・・

でもスター・ウォーズシリーズも新たな世代に交代して、続きが楽しみだよ~(*^^*)

叔母が、私が生きてるうちに完結してほしい~!と言ってました(笑)

叔母ちゃん、長生きせなあかんよ(笑)

そんなこんなのスター・ウォーズ、見終わった後も、叔母と大盛り上がりで映画の話をしながら、ランチタイムに↓
ルクアのバルチカのお店に行ってみたよ~(*^^*)

幸福飯店に初訪問♪

メニューは、単品メニューのみ↓

単品でいろいろとって、叔母と半分こすることに♪

海鮮お粥をチョイス↓
めちゃ美味しいお粥、久しぶりに食べたな~(*^^*)

ちょっと具が少なかったけど(笑)

焼き餃子↓
皮がもちっとしててめちゃ美味しい~(*^^*)

餃子のタレが、ほんと美味しくて、お代りしたいくらいでした(笑)

麻婆豆腐と白ご飯小をチョイス↓
麻婆豆腐には、白ご飯だよね(*^^*)

辛さの中にも甘味がある麻婆豆腐、ご飯との相性も良くて美味しかったよ(*^^*)

これで、1人1080円なので、そんなに高くないかもね♪

食後は、大丸のタリーズにて、くまことティータイム♪↓
叔母が、くまこを見て笑ってました(笑)

ここで叔母としゃべりまくって(笑)

楽しい1日でした(*^^*)

帰りに、阪急百貨店地下にある、加島屋で予約してた、イクラの醤油漬けと鮭フレークのセットを引き取りに行ったよ↓
鮭もイクラも各20gずつ2個入りで、864円♪
箱に入ってて、包装もしてくれるので、贈答用として買ってる方も多かったです♪

予約できるので、私は予約しました(*^^*)

今年、毎年秋に阪急百貨店で買う筋子が、今年は高くて、数も少なくて買えずだったので、

急遽、加島屋で購入することにしました(*^^*)

もちろんおせちに入れる予定でーす(^-^)v

食べるのが楽しみでーす(*^^*)

さて、いよいよブログも残すところ明日で終わり。

夫くんは、明日まで仕事なので、明日もお弁当作り頑張りまーす(^-^)/

またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

詳しいお店情報は、こちら↓
バルチカ幸福飯店↓

いつもポチッとありがとうミッキー
スマホからブログを見てくれている方は、スマホからはポチッとしても反映されないそうなので、
PC画面に切り替えて、ぽちっとワンクリックで応援よろしくお願いしますペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとう~ペコリ矢印

ディズニー・アート展&ピザランチ&夫くんネタと夕飯メニュー♪

$
0
0

おはようございまーす(^-^)/

今日は夫くん、仕事納め。私のお弁当作りも今日で終わりだったミッキーです(^-^)v

毎年、皆勤賞のお弁当作りですが、

今年は、弟の家に行ってた10日間、夫くんの健康診断の1日、私がお弁当休みたいと言った1日、夫くんがお弁当いらないと言った2日の合計14日間、お弁当作りをお休みさせてもらいました。

随分休んだな(笑)

来年は皆勤賞目指して、頑張りまーす(^-^)/

さて、先日、ディズニー大好き親友Aちゃんと、天王寺で開催している、ディズニー・アート展を観に行ってきました~(*^^*)↓
来年1月21日までの開催です♪

中は、写真禁止ですが、入り口の所は、写真OKでしたよ♪↓
ミッキーかわいい~(≧▽≦)
ミッキー型(笑)↓
中は、大好きなディズニー映画の作品がいっぱい展示してあり、ディズニーファンなら、大喜びな絵がたくさんありました(*^^*)

所々で、ディズニー映画音楽も流れてたので、昔見た、美女と野獣の映画など懐かしい音楽に、

私もAちゃんも、萌え萌えしまくりの、ディズニータイムでした(*^^*)

さて、ディズニー展を見たあとは、ランチを食べに行ったよ♪↓
「DUOMO」に2回目の訪問です♪

前回、夫くんと、ピザランチを食べて美味しかったので、再訪したよ♪

人気店なので、事前に予約して行きました(^-^)v

この日のメニューは、こんな感じ↓
ピザランチ(1300円税込)と、パスタランチ(1060円税込)を1つずつとって、Aちゃんと半分こすることに♪

まずは、前菜とドリンクとフォカッチャ↓
生ハム、さつまいものフリット、サラダ、キッシュみたいな前菜が盛りだくさん♪

どれも美味しくて、ワインが飲みたくなりました(笑)

ピザはマルゲリータをチョイス↓
チーズたっぷりで、トマトソースがめちゃウマ!

薄い生地に、はしっこがパリパリでめちゃミッキー好みのピザでした(*^^*)

Aちゃんも美味しいと喜んでくれたので良かったです(^-^)v

パスタは、せせりとゴボウのクリームソースをチョイス↓
パスタは、少し細めのタイプでモチモチ♪

ゴボウの香りが良くて、クリームソースも濃厚で、めちゃくちゃ美味しくて、Aちゃんも喜んでくれました(*^^*)

今回初めてパスタも食べたんだけど、パスタもめちゃ美味しいので、ピザとパスタをシェアするのがおすすめでーす(*^^*)

詳しいお店情報は↓

食後は、てんしばに移動して、タリーズで、ティータイム↓
もちろんくまこも一緒にね(笑)

Aちゃんがくまこを見て、私も欲しい~と言ってました(笑)

私はアイスロイヤルミルクティーと、ドーナツをチョイス♪

Aちゃんは、マドレーヌと果物入り?アイスティーをチョイスしてました♪

ここで、Aちゃんと喋り倒して(笑)

今年最後のAちゃんとのおデートが終了~(*^^*)

と~~~~っても、楽しい1日になりました(*^▽^)/★*☆♪

Aちゃん、また来年も遊んでね~(^-^)/

って、Aちゃんこのブログ見てないけど(笑)

さて、ミッキー家の夕飯メニュー、最後に載せておきますね~(*^^*)

12月26日
・生パスタ、タリアテッレを使った、豚キムチクリームパスタ
・キャベツ&ハム&もやし&玉葱の中華炒め
・おかわかめの和え物(柚子スコ&醤油&みりん)
・ビール(琥珀エビス)

生パスタが夫くんに大好評(^-^)v
淡路島で買ってきた生パスタが美味しくて、残りは冷凍しました(*^^*)

12月27日    都合により外食

12月28日  
・チキンカレー
・モッツァレラチーズ&アボガド(コショウ&柚子塩がけ)
・大根&人参&トマト&キュウリサラダ(バジルオリーブオイル&美味しいお酢和え)
・デザートに、クリームたい焼き(クーポンで無料GET)
・白いブラックサンダー&阿闍梨餅(会社での頂き物)
・ビール(銀座ライオンビール)

銀座ライオンビールが、めちゃミッキー夫婦の好みのビールです(*^^*)

12月29日
・チキンカレー
・アボガド&モッツァレラチーズ(バジルオリーブオイル&コショウ&柚子塩がけ)
・おにポタ(市販品のスープ)
の予定でーす(^-^)v

最後に今年最後の夫くんネタ~(*^^*)

昨日、寝ようとしたら、急に横で寝てる夫くんが、私の腕をつかんできて、ビックリ!

夫{ミッキー、これなに?

私{私の腕やけど( ̄▽ ̄;)

夫{こんなところから、足、出して!

私{違います!腕やから!ってそれ、吉本のネタやろ~(笑)

夫{ミッキー、これなに?

私{私のお腹やけど( ̄▽ ̄;)ってお腹揉むな!

夫{ミッキーって胸ないの?

私{あるよ!ここ!

夫{あ!胸と腹の大きさが一緒やから分からんかった(笑)

私{・・・ババ(怒)Σ( ̄皿 ̄;;


今年も毒舌夫くんネタに、お付き合いいただいてありがとうございました(*^^*)

さて、本日のブログをもちまちして

今年最後のブログとさせていただきますm(__)m

いつもブログを読んでくれてる皆さん、いつもコメントをくれるブロ友の皆さん、

いつもつたないブログにお付き合いいただいて、今年1年ありがとうございました(*^^*)

また来年もボチボチマイペースでブログを続けていこうと思うので、よろしくお願いします(^-^)/

今年1年の総括としては、実は、春頃にとても悲しいことがありました。

何日もブログが書けない日もあり、私の変化を読み取って、心配してくれて、メッセージをくれたブロ友さんもいました。

心配してくれるブロ友さんや、いつもコメントをいただくブロ友さんに、勇気づけられ、おかげで、ブログを何とか続けることができました(*^^*)

この年になると、回りの変化や自分自身の変化がたくさん出てきます。

来年もいろいろあると思いますが、一つずつ、山を越えていこうと思います(*^^*)

それではまた来年、ミッキーブログで、皆さんとお会いできるのを楽しみにしていますね~(^-^)/

来年のブログ初めは、お正月に皆さんとお会いしたいと思っていまーす(^-^)v

来年も良い年になる!←言い切る方が良いそうです♪

皆さんも良いお年をお迎えください(*^^*)

ありがとうございました(^-^)/

さて、おせちの最後の仕込み頑張るワンp(^-^)q

またね~~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

2017年12月29日   ミッキーLOVE2

いつもポチッとありがとうミッキー
スマホからブログを見てくれている方は、スマホからはポチッとしても反映されないそうなので、
PC画面に切り替えて、ぽちっとワンクリックで応援よろしくお願いしますペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとう~ペコリ矢印





2018年元旦♪

$
0
0

おはようございまーす ヽ( ̄▽ ̄)ノ

新年あけまして(*^^*)
おめでとうございますヽ( ̄▽ ̄)ノ

2018年の始まりです!(≧▽≦)!↓
本年もミッキーブログを、よろしくお願いします(*^^*)

昨日は、夫くんとのんびり紅白を見たけど、安室ちゃん良かったよね~(*^^*)

わたくし的には、トリの石川さゆりさんも良かったで~す(*^^*)

でも郷ひろみ&バブリーダンスには、バブル時代を思いだして、1人踊ってたミッキーです(笑)(その頃夫くんは、お風呂タイム)

紅白見ながら年越しそばを食べて、

新年へのカウントダウンして、新年と共に、夫くんとお酒で乾杯~(*^▽^)/★*☆♪

HAPPY  Νew  Year 2018!(≧▽≦)!

今年も、たくさんHAPPYなことがありますように(*^ー^)ノ♪

皆さんも、楽しいお正月を過ごしてね~(*^^*)

ではまたね~~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

いつもポチッとありがとうミッキー
スマホからブログを見てくれている方は、スマホからはポチッとしても反映されないそうなので、
PC画面に切り替えて、ぽちっとワンクリックで応援よろしくお願いしますペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとう~ペコリ矢印


私の2018年の目標は・・・

$
0
0
こんばんは~(*^^*)

なんか面白そうなイベントをアメブロがやってたので、私もやってみたよ~(*^^*)

今年の目標は、後悔しないこと。

あれすれば良かった~とか、これしたかったな~と思わずに、興味あることは、どんどんやっていこう♪

できる範囲でね(笑)

この年になると、夫くんの定年まであと、何年?とか思います(笑)

夫くんが定年するまでに、夫くんと一緒にいろいろやりたいことをやっていきたいな~♪

と思います(*^^*)

夫婦は二人でセット♪

今日、映画の「ディスティニー鎌倉ものがたり」を夫くんと見て、夫婦の良さを改めて思いました(*^^*)

さて、皆さんも引き続き楽しいお正月を過ごしてね~(*^^*)

またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

いつもポチッとありがとうミッキー
スマホからブログを見てくれている方は、スマホからはポチッとしても反映されないそうなので、
PC画面に切り替えて、ぽちっとワンクリックで応援よろしくお願いしますペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとう~ペコリ矢印

目指せ!2018年グッドスタートブロガー

ただいま~(*^^*)♪

$
0
0
こんばんは~(^-^)/

今日、名古屋から帰ってきたミッキーですヽ( ̄▽ ̄)ノ

年末年始は、名古屋で、夫くんと遊んできました~(*^^*)

今回は岐阜にも行って、めちゃ楽しかったよ~(*^^*)

今年は、4 日間中、1日は岐阜へ行き、いつもの三重県にあるなばなの里へも行ったり、

名古屋以外でも遊んできましたが、マンネリ感を味わいつつも(笑)、名古屋で福袋をGETして(笑)

なかなか楽しいお正月旅行でした(*^^*)

さて、遊び疲れたので、今日はもう、早めに休みまーす(^-^)v

引き続き、皆さんも楽しいお正月を過ごしてね~(*^^*)

またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

いつもポチッとありがとうミッキー
スマホからブログを見てくれている方は、スマホからはポチッとしても反映されないそうなので、
PC画面に切り替えて、ぽちっとワンクリックで応援よろしくお願いしますペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとう~ペコリ矢印

お正月旅行名古屋1♪

$
0
0

おはようございまーす(^-^)/

お正月最終日、今日はおせちの準備して、夜ご飯におせちを食べる予定のミッキーです(^-^)v

明日から夫くんは仕事初めなので、今日は最後のお休みを楽しみまーす(*^^*)

さて、年末年始旅行をアップしますね~(*^^*)

昨年の12月30日、朝9時発の近鉄特急に乗って、名古屋に向かいました(*^^*)

ミッキー夫婦の電車旅の始まりは、いつものアイスから(笑)↓
車内販売のバニラアイスめちゃうまっ(≧▽≦)

この日のこの時間の近鉄特急は、全車両満席でした♪

大阪から2時間で名古屋に到着でーす(^-^)v

年末年始は、名古屋の地下鉄は、1日乗り放題切符が600円で購入できるので、毎日乗り放題切符を買いました♪

栄駅から徒歩5分くらいにある、ホテルへ荷物を預けて、まずはランチへ↓
栄にある天むすで有名な地雷也へ訪問♪

ちょうどお昼時だったので、少し待ってから入店♪

メニューは、こちら↓

夫くんも私も地雷也定食をチョイス(880円税込)↓
久しぶりの天むす美味しかったです~(*^^*)

食後は、地下鉄で一社まで移動して、大好きなコーヒーカジタヘ訪問♪↓
夫くんは、マンデリンをチョイス↓
私は、ジャポネというお正月限定ブレンドのコーヒーをチョイス↓
やっぱりカジタのコーヒーは美味しいな~(*^^*)

もちろんカジタの、コーヒー豆とクルミのお菓子を購入↓
カジタで、美味しいコーヒーを飲んだ後は、夫くんと別行動♪

私は今池にある、スーパーへ行き、いつも購入してる、大好きな赤味噌、イチビキの赤だしを5袋購入↓
写真は3袋だけど、5袋買ったら、めちゃ重かった(笑)

大好きな辻口さんのお店にも行ったら、やっぱりカフェの営業はしていなくて、ケーキなどをお持ち帰りするお客さんで大混雑していました。

その後、ホテルに戻り、4時からチェックインをして、お部屋に荷物を置きました♪

今回は、激安ホテルだったので、お部屋は、こんな感じ↓
シングルベットを二人で使います♪

ちょっと狭いけど、ミッキー夫婦は、いつものことなので、特に問題なし(笑)

テーブルが小さかったけど、意外と問題なし(笑)、ただ、電気ポットはフロントで貸し出ししてもらわないといけないので、ちょっと面倒だった(笑)↓
毎日、新聞無料サービスがあり、夫くんは、喜んでました♪

ただ、冷蔵庫がめちゃ小さくて、冷凍庫併設ではなかったのが残念でした(T_T)

お部屋は広くないけど、寝るだけなので、充分でしたよ♪

1階のロビーには、朝食を食べる所と休憩所を兼ねたテーブル席があります↓
ウェルカムコーヒーのサービス(無料)があり、私もコーヒーをいただきました(^-^)v↓
毎日外から帰ってきたら、部屋へコーヒーを待って行けるので、めちゃ良かったよ~(*^^*)

朝食は、パン4種類↓
この日は、クロワッサン、バターロール、ツナマヨパン、デニッシュパンでした♪

翌日は、2種類違うパンが出たのでいろんなパンを食べれて良かったです(^-^)v

塩茹での半熟卵もあり↓
この塩茹で卵がめちゃくちゃ美味しくて、毎日食べたよ(笑)

スープは3種類(コンポタ、コンソメ、トマトクリーム)にジュース2種類(オレンジ、野菜ジュース)に、コーヒー↓
簡単な朝食だけど、4日間、毎食外食なので、朝はこれくらいで充分でしたよ(*^^*)↓
パンが意外と美味しくて、スープもいろいろ楽しめるので毎日スープは2種類飲んでました(笑)

12月30日から2人で3泊して、19200円(税込)。1人3200円(税込+朝食付き)、

栄駅から徒歩5分と立地も良くて、激安ホテルの割りに、なかなか良かったですよ~(*^^*)

ちなみに、今回のお正月旅、

往復、近鉄特急デラックスシート席(広い座席)往復1人7200円(1人片道3600円)

梅田のチケットショップで、切符を事前購入して、個人で座席指定取りました♪

3泊4日近鉄特急往復+ホテル3泊朝食付きで(12月30日~1月2日チェックアウト)、

1人16800円でした(^-^)v お正月の割りに安いよね(^-^)v(ただし、食事代や娯楽費は除く♪)

名古屋は新幹線より近鉄特急で行く方が安いですよ(^-^)v

さて、お互い自由時間を楽しんだ後は、ちょっと早めの夕飯へ↓
名古屋駅のうまいもん通り内にある、激辛料理のお店、味仙に訪問♪

メニューは、こんな感じ↓



激辛台湾ラーメンが有名なお店です♪

もちろん、台湾ラーメンと、台湾丼をチョイス↓
どちらも辛い~(*^^*)  けど美味しい(笑)
台湾ラーメンの麺は、ストレートでつるつる食感です♪

もちろん辛いものには、ビールよね(笑)↓
夫くんと乾杯~(*^^*)私はライチチューハイをチョイス♪

餃子は、皮がモチモチ↓
から揚げを頼んだら、鬼盛り(笑)↓
美味しかったけど、お腹パンパンになりました(笑)

食後は、栄のイルミネーションを見に行くことに♪↓
名古屋のテレビ塔と、セントラルパークがイルミネーションをやっています♪

スター・ウォーズとのコラボもあったみたいですが、夜は看板だけしかありませんでした(T_T)
テレビ塔めちゃ綺麗~(*^^*)
テレビ塔前のセントラルパーク♪
人も少なくてゆっくり楽しめます(*^^*)

ちょうどテレビ塔では、大好きなネイキッドのショーがあったので↓
テレビ塔へ上ることに♪1人1000円でした♪

エレベーターで、上がると、早速ショーがやってたよ↓
テレビ塔の窓ガラスにキラキラのイルミネーションを投影してるの♪

ショーを見つつ、テレビ塔からの夜景を見たり↓
オアシス21↓
思ってたより人が少なかったので、ゆっくりとショーを見ることができました(^-^)v↓



めちゃ綺麗なショーに大満足(*^^*)

塔内には、ハートのオブジェがあったり↓
階段を上って外の展望台に行くと、恋人の聖地のオブジェもありました↓
外の展望台内には、ツリーもありキラキラ~(*^^*)↓
外の展望台からの夜景↓
アップで写真撮ると、名古屋城も見えたよ↓
とっても楽しいテレビ塔でした(*^^*)

テレビ塔から降りてきて、先程展望台から見た、オアシス21へ行き、オアシス21(無料)からテレビ塔を見たよ↓
ここから見るテレビ塔が大好きなミッキー、年末のお決りデートコースです(笑)

イルミネーションを楽しんだ後は、お部屋に帰って、夫くんは、ビールを飲んでました(笑)↓
とっても楽しい名古屋1日目でした(*^^*)

翌日の大晦日は、名古屋から岐阜へ行ってみましたよ~(*^^*)

長くなるので続く・・・(^-^)v

またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

詳しいお店情報は、こちら↓
地雷也栄地下店↓

味仙名古屋駅うまいもん通り店↓

いつもポチッとありがとうミッキー
スマホからブログを見てくれている方は、スマホからはポチッとしても反映されないそうなので、
PC画面に切り替えて、ぽちっとワンクリックで応援よろしくお願いしますペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとう~ペコリ矢印

お正月旅行岐阜2♪

$
0
0

おはようございまーす(^-^)/

昨日は夫くん、珍しく残業でした♪

30分だけ(笑)

夫くんの会社、今の部署は、ほとんど残業がなくて、毎日定時で帰ってきます♪

ありがたや(*^^*)

さて、お正月旅行日記の続きです♪

翌日の大晦日は、名古屋から岐阜へ行ってみましたよ~(*^^*)

事前にチケットショップで切符を購入♪片道410円(通常550円)

名鉄電車に乗って、名古屋から30分で、岐阜に到着でーす(^-^)v↓
こんな電車でした(*^^*)30分で岐阜に来れるなんてビックリ(≧▽≦)↓
今回の岐阜旅の目的は、金の信長様を見ること♪

名鉄岐阜駅から徒歩5分くらいのJR岐阜駅前に金の信長様がいましたよ~(*^^*)↓
おー!信長様、金ぴかー(≧▽≦)  後ろはこんな感じ↓
アップで↓
まぁまぁイケメン?(笑)

小雨が降ってたし、この日はめちゃ寒かったからか、岐阜駅周辺はあまり人がいなくて、閑散としてました( ̄▽ ̄;)

念願の信長様を見れて大満足(*^^*)と夫くんに言ったら、

夫{じゃ名古屋のホテルへ帰るか♪寒いし俺、ホテルでごろごろしたい♪

私{何言うてるねん!今来たとこやろΣ( ̄皿 ̄;;(ババ怒)

と言いつつ、バス乗り場に向かうミッキー夫婦♪

信長さまのバス発見!(≧▽≦)↓
今回は、バスの1日乗り放題切符を購入♪↓
ちょうど12月31日まで、お得な乗り放題切符があったのよ♪1日券450円でした(通常550円)(^-^)v

JR岐阜駅前からバスに乗って、15分くらいで到着でーす(^-^)v↓
正法寺に初訪問♪

こちらのお寺は、日本三大仏(奈良、鎌倉、岐阜)の1つ、岐阜大仏があるの♪

拝観料は1人200円と安いです(*^^*)

拝観料を払って早速中へ↓
大きな大仏様~(*^^*)優しそうなお顔だわ~(*^^*)

大晦日だからか、人は少なくてゆっくり見れました♪

大きさ的には、奈良の大仏様に次いで、2番目に大きいそう。200年前くらいに健造されたそうですよ♪

昨年は、わたくし鎌倉大仏も見に行ったので、今年は、奈良の大仏様も見に行こうかな♪

奈良の大仏様は、25年くらい前に行ったきりなので(笑)

このお寺は、大仏様しかないので、すぐに拝観終了(笑)

まだ時間があるので、バスで次に移動します♪

この大仏様までのバスの経路が、メインストリートになってて、バスがバンバン来るので、バスの待ち時間は、3分~10分弱くらいとバスがすごく便利でした(^-^)v

次に向かったのが、金運の神様がいる、金神社に行ったよ♪↓
鳥居が金ぴかー(≧▽≦)御利益ありそう(笑)

バス停から徒歩5分くらいですが、岐阜駅からも徒歩15分くらいで、金神社まで来れます♪
初詣の準備をされてて、人はほとんどいません(笑)

名古屋に比べると観光客が少ないので、ゆっくりお参りできました(^-^)v

金運アップお願いしまーすm(__)m

お参りを済ませたら、夫くんがいない!どこ行った?と思って後ろを振り返ったら、近くの公園に展示されてた電車を見に行ってました(笑)↓
この電車は、昔、岐阜市内を走ってた、路面電車だそう。

夫くんが若い頃、この路面電車に乗るために、岐阜まで遊びに来たそうです。その時に、夫くんと出会ってたら良かったのに(笑)

さて、お昼近くになってきたので、ランチを食べに行ったよ♪

てくてく歩いて、岐阜駅近くにある、岐阜シティータワー43へ初訪問↓
めちゃ大きなビルでした♪

今回は、せっかく岐阜に来たので、飛騨牛のお店に行ったよ♪↓
飛騨牛料理専門店、匠味に初訪問♪

このお店だけ混んでて、20分くらい待ちました(笑)

ランチメニュー↓
飛騨牛すき焼きランチ(3200円税込)をチョイス↓
まずはサラダ。めちゃ盛り盛りのサラダでビックリ(笑)外食続きなので、野菜は、ありがたいな♪

すき焼き用の野菜がきました↓
そして飛騨牛~(≧▽≦)↓
めちゃ綺麗なお肉でした(*^^*)

自分で鍋に野菜とお肉を入れるよ↓
夫くんが野菜も一緒に食べたいというので、野菜も同時に煮込みました♪
もちろん、ビールで乾杯~(*^^*)プハー!!

昼から飲むビールは最高~(≧▽≦)

さすが飛騨牛、とっても美味しいお肉でした(*^^*)

こちらのすき焼きは、割下に、ザラメが別添えなので、甘味を自分で足すことが出来て良かったです(^-^)v

実は東京でもすき焼きを食べたんだけど、割下の味付けが、関西よりも濃いめで甘味が少なかったので、ちょっと好みではなかったんだよね♪

ご飯に赤だし、おつけもの付き↓
ご飯はお代りできます。飛騨牛が美味しくて、ご飯お代りしちゃた(笑)
デザートは、岐阜県産のうひめイチゴのアイスとコーヒーをチョイス♪

イチゴのアイスめちゃうま!(≧▽≦)

ゆっくり食事が出来て、ホットペッパーのクーポン利用して5%OFFで、ビール1本頼んで、1人3335円で、食べることができました(^-^)v

飛騨牛ランチ、ランチはお得に食べれておすすめでーす(*^^*)

食後は、このビル、43階に展望台があるので行ってみたよ♪↓
専用のエレベーターで上がります♪入場無料♪↓
このエレベーター、2階から一気に43階まで上がるの♪

43階に到着でーす(^-^)v

なんと!記念スタンプがありました↓
見張らし最高~(≧▽≦)↓
そしてここもお客さん少ない(笑)

窓の所に、ちゃんと説明書かれています↓
晴れてたら、くっきりと名古屋方面も見れるようです♪↓
岐阜駅周辺↓
西展望室にも行ってみましょう♪↓
こちらは、こんな感じ↓
金華山や岐阜城が見れます↓
山のてっぺんに小さく岐阜城が見れました↓
関が原方面↓
曇りでちょっと見えにくいけど(笑)

無料の割りには、楽しめたよ~(*^^*)

ここからの夜景も綺麗だそうなので、次回は夜にも訪問してみたいな♪

さて、次はまた岐阜駅前からバスに乗って、伊那波通りバス停で下車。

岐阜市内では有名な、伊奈波神社へ行ってみました↓
こちらも初詣の準備中~(*^^*)

参道が長くて、たくさん屋台があり、皆さん屋台の準備をされていました♪

参道を歩いて行くと、旗がたくさん出てきたよ↓
やっと鳥居が見えてきたー!↓
伊奈波神社へ到着でーす(^-^)v↓
こちらも人が少ないので、ゆっくり参拝できます♪

境内は、割りと広くて、黒龍大神もあったので、お参りしたよ↓
黒龍神社の横には、小さな、天満神社や東照宮などもありました♪

いろいろお参りできて良いね♪

伊奈波神社の境内には、太鼓橋もありました↓
柵がしてあり、渡れないけど(笑)

伊奈波神社をお参りした後は、ちょうど伊奈波神社の鳥居の横にある、善光寺もお参りすることに↓
こちらは、美濃新四国八十八ヶ所第一番霊場だそう↓
岐阜は、意外とお寺や神社が多い感じがしました♪

お参りした後は、バスで移動して、ベンテンドーに初訪問♪↓
叔母がおすすめの、栗粉餅を買いに行ったの↓
4個入りで620円。中は、こんな感じ↓
割りと小さいお餅で、お餅の回りに栗ペーストが覆われていて、栗がめちゃめちゃ美味しい~(≧▽≦)

お餅も柔らかいし、ペロリと夫くんと完食(笑)

ちなみに、栗粉餅は、岐阜から名古屋へ戻る電車の中で食べました(笑)

栗粉餅を購入した後は、岐阜駅に戻って、イクトのスーパーへ寄道↓
このスーパー、オークワ系列(和歌山のスーパー)なので、オーカードが使えました(笑)

岐阜と言えば、明宝ハム♪

ハムも買いたかったけど、ホテルの冷蔵庫が小さくて入らないので泣く泣く諦め、明宝ケチャップを買いました↓
これ、昨年岐阜に行った時に購入して美味しかったのよ(*^^*)

岐阜土産も購入できて、大満足(*^^*)

また名鉄電車に乗って、名古屋へ戻りました(*^^*)

意外と名古屋から近いので、また機会があれば岐阜も行ってみよ~(*^^*)

名古屋へ到着して、時間調整にスタバでコーヒータイム↓
そして、名古屋から弥富へ夕飯を食べに行ったよ↓
途中、八田駅で今年も南紀の電車に遭遇(笑)↓
この電車は、実家地方まで行く電車で、必ず八田駅で時間調整の為に止まってるの(笑)↓
夫くんが毎年、八田駅で、ミッキーこれに乗って実家へ帰るか?と言うのがお約束(笑)

実際は八田駅では、乗れないんだけどね(笑)

さて、弥富まで来たのは、台湾まぜそばのお店、はなびに来たかったから↓
5時20分過ぎに到着したら、1番乗りでした(^-^)v

メニューは、こんな感じ↓
夫くんも私も鶏塩台湾まぜそばをチョイス↓
1番目の人だけ、トッピング無料なので、私はチーズ入りにしてもらいました(^-^)v

途中、レモンや干しエビを入れて、味変できて、めちゃ美味しい~(*^^*)

麺は太麺でモチモチ↓
ピリ辛まぜそば、ミッキー夫婦の大好物♪

名古屋に来たら、時々これを食べたくなります♪

〆に追い飯(無料)をいただいて↓
混ぜ混ぜしたら、めちゃくちゃ美味しい~(*^^*)

大満足のまぜそばでした(*^^*)

が、このお店でマフラーを置き忘れたミッキーでした(T_T)

弥富からホテルへ戻って、紅白を見ながら、部屋で年越蕎麦を食べる←まだ食べるんかい!↓
どん兵衛も美味しくなったよね♪

そして、新年へのカウントダウンして(ジャニーズのカウントダウン見てました)、

夫くんと、HAPPY  New  Year2018↓
2018年に乾杯~(*^^*)←まだ飲むんかーい!

飲んだくれながら、今年も始まりました(*^^*)

良い年になりますように(≧▽≦)

こうして2日目の楽しい大晦日が、終わりました(*^^*)

翌日の3日目の元旦は、映画を観てから、三重県のなばなの里に行くのがお決まりのミッキー夫婦♪

今年は、あの方が主役なので、楽しみにしていました(^-^)v

長くなるので、次の日記に続く・・・(^-^)v

またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

詳しいお店情報は↓
匠味↓

ベンテンドー↓

はなび弥富店↓

いつもポチッとありがとうミッキー
スマホからブログを見てくれている方は、スマホからはポチッとしても反映されないそうなので、
PC画面に切り替えて、ぽちっとワンクリックで応援よろしくお願いしますペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとう~ペコリ矢印

” 幸せ ”リブログ♪

$
0
0

ここさんのブログをリブログ♪

幸せって感じるものなんだね~(*^^*)

確かに時間に終われてたバブル時代。

働くことに必死で、お金もたくさんあったけど、働いた分お金があるのは、当然の権利と思っていた。

今は、のんびりと専業主婦をさせてもらい、自由な時間はたっぷりある(*^^*)

お金は少ないけど(笑)

だからかな、何事に対しても、あんまりイライラしなくなった。

ボーとスタバでコーヒータイムする幸せ♪

平日の昼間からお友だちとお得なランチする幸せ♪

夫くんとゆったり時間を気にせずデートする幸せ♪

しんどい時は、お昼寝タイムする幸せ♪(笑)

家庭を大事にしてくれる夫くんに感謝♪

お金がたくさん無くても、楽しいことはいっぱいある♪

そんな楽しいことを幸せと感じながら、これから暮らしていこう♪

ここさん、ありがとう~(*^^*)

良かったら前日記の岐阜旅も読んでね~(*^^*)↓

またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

いつもポチッとありがとうミッキー
スマホからブログを見てくれている方は、スマホからはポチッとしても反映されないそうなので、
PC画面に切り替えて、ぽちっとワンクリックで応援よろしくお願いしますペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとう~ペコリ矢印

Viewing all 3036 articles
Browse latest View live