Quantcast
Channel: ~2人で幸せさがそう♪~
Viewing all 3036 articles
Browse latest View live

2018桜・奈良郡山城の桜散策♪

$
0
0

こんにちは~(^-^)/

土曜日、夫くんと京都へ桜巡りに行ってきたんだけど、久しぶりに、45000歩を記録しました(笑)

日曜日はさすがに歩き疲れて、湯快の湯門真店に行って、強力なジェットバスで体を癒してきたよ(笑)

リフレッシュしたので、また今日から頑張りまーす(^-^)v

さて、先週の木曜日、奈良に住んでるお友達と桜巡りに行ってきたよ~(*^^*)↓
郡山城と桜~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

奈良県の郡山に行ってきました♪↓
朝9時30分に待ち合わせて、まずは、金魚ボックスを見に行くことに♪↓
公衆電話の中に、金魚が泳いでいるの♪アップで↓
この金魚ボックスは、現代美術作品です♪↓
金魚ボックスの近くには、古い建物のお風呂屋さんがあったり↓
マンホールが金魚~(≧▽≦)↓
郡山は、金魚の町だそうで、お店前にも金魚の展示をしてたよ♪↓
電車の改札機の中にも金魚(笑)↓
お友達に案内してもらい、外堀に来てみたよ♪↓
こんな細い道なのに、バンバン車が通ります(笑)↓
テレビや雑誌にも登場したお店↓
紺屋というお店は、藍染め体験ができて、中を無料で見ることができました↓
体験はしてないけど、中を見せてもらったよ↓
大きな金魚↓
昔の建物は風情があるよね~(*^^*)↓
展示があったり↓

藍染め体験の場所も見せてもらい、これが藍染めする釜も見せてもらったよ↓
この釜に1分くらい布をつけると、こんな感じに染まります↓
1分でこんな色になるなんてビックリ♪

昔ながらの町並みを散策しながら、郡山、意外と見所があって楽しかった(笑)

さて、本日のメインイベント、郡山城の桜を見に行ったよ~(*^^*)↓
ちょうどお城祭りが開催中~(*^^*)♪
日本百名城である郡山城♪
ちょうど桜が満開でしたよ~(≧▽≦)↓



展望台からの景色も素敵でした(*^^*)↓


お寺があったのでお参りしたよ↓
そしてインスタ映え~(*^^*)(笑)↓
ミッキー、インスタやってへんけどね(笑)
と~~~~っても素敵な郡山城の桜でした(^-^)v

さて、ガッツリ歩き回ったので、お腹ペコペコ♪

ランチは、お友達が教えてくれたお店、いちばんやフルーツカフェに行ったよ~(*^^*)↓
イートインが可能です♪↓
サンドイッチいろいろ~(*^^*)↓

ランチセットは、サンドイッチに+330円+税で、ドリンクとイチゴ大福付き♪↓
ドリンク単品メニュー↓
私は、奈良県産の古都華のイチゴサンドイッチ&厚焼き玉子サンドイッチ+アイスコーヒーとイチゴ大福のセットをチョイス↓
厚焼き玉子サンドイッチ、めちゃウマ(≧▽≦)↓
古都華のイチゴは甘くて、クリームも程よい甘さでめちゃ美味しい~(*^^*)↓
イチゴ大福も美味しくて、ここはリピありだね♪

全部で1200円くらいやったけど、大満足のサンドイッチランチでした(*^^*)

さて、まだ時間があるので、お友達と郡山散策の作戦会議(笑)

郡山は、意外とお寺が多いので、昼からはお寺巡りに行くことにしたよ~(*^^*)

長くなるので次の日記に続く・・・(^-^)v

またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

詳しいお店情報は、こちら↓
いちばんやフルーツカフェ↓

いつもポチッとありがとうミッキー
スマホからブログを見てくれている方は、スマホからはポチッとしても反映されないそうなので、
PC画面に切り替えて、ぽちっとワンクリックで応援よろしくお願いしますペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとう~ペコリ矢印


2018桜・奈良郡山お寺巡りと素敵カフェ♪

$
0
0

こんばんは~(^-^)/

あちこち行った先々で、パンを買いまくった結果・・・

冷凍庫がパンでパンパンになってるミッキー家です( ̄▽ ̄;)パンだけに(笑)

ここで笑っとかな、もう笑うとこないで~(* ̄∇ ̄*)

うち、冷蔵庫の中に冷凍庫が2つあり、1つは、パン専用冷凍庫にしてるんだけど♪

そのパン専用冷凍庫がパンパンですわ( ̄▽ ̄;)

ここで笑っと・・・・・以下自粛

さて、今日2回目の更新でーす(*^^*)

良かったら前日記も読んでね~(*^^*)↓

さて、美味しいサンドイッチランチを食べた後は、お寺巡りをすることに♪↓
まずは永慶寺に行ったよ~(*^^*)♪
割と小さなお寺だけど、お庭が綺麗で、お墓もあったので、地元民が利用するお寺な感じでした♪↓
門が立派だわ~(*^^*)↓
永慶寺から、歩いて次に移動してたら、郡山城の外側に出てきて、こちらも桜が満開で綺麗~(*^^*)↓
しかもほとんど人がいなくて、穴場の桜スポットでした(*^^*)↓


めちゃ素敵な桜を見ながら、散策♪

意外と市役所前の枝垂れ桜が、とっても綺麗でしたよ~(*^^*)↓
この日、この枝垂れ桜の前を4回通ったわ(笑)

郡山、意外と狭い町(笑)

ちょうど枝垂れ桜の前に、老舗の和菓子屋さん、菊屋さんがあります↓
お店前の縁側でイートイン可能です♪

私達は、和菓子をお土産に買ったよ♪↓
↑これも気になったけど、1番人気の菊之寿を購入↓
あんこが中に入ってて、美味しい和菓子でした(^-^)v↓
さて、次に向かったのが、薬園八幡神社↓
こちらのお寺は、割と広くて、桜も満開でした♪↓


境内には、いろんな薬草が植えられています♪↓
ノカンゾウは、止血、利尿、消炎効果あり↓
ミヤマオダマキや、ゲンノショウコ↓

薬のない時代は、薬草が薬代りだったんだね~(*^^*)

さて、次のお寺に移動しまーす↓
源九郎稲荷神社へ訪問♪

おきつねさまがいたよ~(*^^*)↓
絵馬もおきつねさま~(*^^*)↓
おきつねさまの由来~(*^^*)↓
中村勘九郎さんが植樹した枝垂れ桜~(*^^*)↓
境内の桜もめちゃ綺麗でしたよ~(*^^*)↓
たくさんお参りして、そろそろティータイムへ♪

暑かったので、氷が有名なお店に行ったら、まだ氷をやってなくて(笑)

仕方ないので、次のお店に移動しまーす♪

ちょうど火の見櫓があったよ~(*^^*)↓

火の見櫓の横にあるお店、さくら舎へ初訪問↓
めちゃ素敵なカフェでした~(*^^*)↓


なんと!営業日が、水曜日、木曜日、土曜日のみ(笑)↓
ちょうど木曜日だったので良かったわ(笑)営業時間は、11時~17時までです♪↓
メニュー↓

お友達は、フレーバーティーをチョイス♪私は、アイスコーヒー400円をチョイス♪↓
とっても美味しいアイスコーヒーでしたよ(*^^*)

素敵なカフェで、ゆっくりおしゃべりして、

と~~~っても楽しい郡山桜散策でした~(*^^*)

今回、急なお誘いにもかかわらず、ご一緒してくれたお友達に、感謝です~(*^^*)

ありがとう(*^^*)

奈良の桜もめちゃ素敵でした(*^^*)

また機会があれば、奈良散歩したいな~(*^^*)

ちなみにこの日の万歩計は、19993歩でした(*^^*)

水曜日(9038歩)から4連チャンで4連遊のミッキー、朝から夜まで遊び倒して、

日曜日は、廃人のように寝こんだわ(笑)

遊びすぎ注意報発令中のミッキー家でした(笑)

またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

詳しいお店情報は、こちら↓
さくら舎↓

いつもポチッとありがとうミッキー
スマホからブログを見てくれている方は、スマホからはポチッとしても反映されないそうなので、
PC画面に切り替えて、ぽちっとワンクリックで応援よろしくお願いしますペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとう~ペコリ矢印

2018桜・京都桜巡りと素敵ランチ♪

$
0
0

おはようございまーす(^-^)/

昨夜の夕飯、今年初のかつおの刺身を食べたんだけど、めちゃくちゃ美味しくて夫くんも大喜びでした(^-^)v

やっぱり自分でかつおをさばいて刺身にすると美味しいな~(*^^*)

かつおは、すり下ろし生姜と醤油で食べます♪

さて、お出掛け三昧の先週金曜日は、お友達と京都へ桜巡りに行ってきたよ~(*^^*)

10時に京都駅で待ち合わせて、まずは、六孫王神社へ行ったよ~(*^^*)↓
私は、初訪問♪ちょうど見頃でした(^-^)v↓





平日は空いてて穴場でした(*^^*)

そして新幹線と桜のコラボも見れる神社です~(*^^*)↓
六孫王神社の桜を見たあとは、御所へ移動しまーす♪↓
こちらも満開でしたが、一部散ってたところもありました♪↓


めちゃくちゃ綺麗な御所の桜、今年も見れて良かったです(^-^)v

次に向かったのが、本満寺↓
こちらは、枝垂れ桜が有名なんだけど、残念ながらこの日は、散ってて見れず(T_T)

こちらの桜だけ見たよ↓
その後、パン屋巡り~(*^^*)↓
オレノパンと花かごさんへ訪問したよ↓
私は買わなかったんだけどね(笑)

そして、ランチに行ったよ~(*^^*)↓
今回は、一休から事前予約して居樣に初訪問♪

とっても素敵な店内で、桜の近くの席に案内されたよ♪↓
お品書き↓
素敵ランチ登場~(*^^*)↓
3段のお重みたいな入れ物に入ってて、オープン↓
めちゃくちゃ素敵なランチ~(*^^*)

お友達にも好評で良かった・良かった(^-^)v

メインのお料理↓
少しずついろんなお料理が↓
食べれて、女性は嬉しいよね~(*^^*)↓
お吸い物も美味しくて、さすが京都の和食は美味しいなと思いました(*^^*)↓
今回のランチプランは、桜のアイス付きでした(^-^)v↓
桜のアイスもめちゃ美味しい~(*^^*)

ちょっぴり割引クーポンも使って、1人1925円税込の素敵ランチでした(*^^*)

素敵ランチ、また機会があれば行きたいな~(*^^*)

さて、ランチを食べた後は、蹴上に移動しまーす♪

お目当ては、3月にできた、関西初のブルーボトルコーヒーに行きました↓
私は、東京の本店にも行ったことあるけど、京都店は、京都らしい建物で素敵~(*^^*)↓
めちゃ行列してて、30分くらい並んだよ(笑)

メニュー↓

中は、こんな感じ↓
スタッフさんは、皆さんイケメン(≧▽≦)

エスプレッソマシーンもあるけど、ハンドドリップでコーヒーも入れてくれますよ♪↓
みんな、アイスラテをチョイス♪

アイスラテを待ってる間に、店内をパチリ↓
こちらは物販の建物で、コーヒー豆やグッズも売ってます♪↓

アイスラテができました~(*^^*)↓
めちゃウマー(≧▽≦)

並んだかいありましたよ(^-^)v

コーヒータイムした後は、蹴上のインクラインの桜を最後に楽しむことに♪↓
線路を歩くと、気分は、スタンドバイミー♪↓
夫{ドラえもん

私{・・・( ̄▽ ̄;)違う
京都桜巡り、めちゃくちゃ楽しかったです~(*^^*)

いつもご案内してくれるNさんに、今回も案内していただいて、感謝です~(*^^*)

そして一緒に京都巡りしてくれたお友達にも感謝です~(*^^*)

みんなありがとうございました(^-^)/

さて、桜巡りを楽しんだ後は、京都駅までお二人をお見送り♪

ついでにパン屋さんにも寄り道したよ↓
シズヤパンのあんパンのお店に行きました↓


私は、抹茶と黒ごまパンをチョイス♪↓
翌日食べたらめちゃ美味しいパンでした(^-^)v

お二人をお見送りした後は、夫くんと待ち合わせるために、再度、京都市内へ戻ったよ♪

夫くんと待ち合わせの時間まで、少し時間があったので、

行ってみたいお店に行ってみることに♪

その話は次の日記に続く・・・(^-^)v

またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

詳しいお店情報は、こちら↓
オレノパン↓

花かご↓

居樣↓

ブルーボトルコーヒー京都店↓

シズヤパン↓

いつもポチッとありがとうミッキー
スマホからブログを見てくれている方は、スマホからはポチッとしても反映されないそうなので、
PC画面に切り替えて、ぽちっとワンクリックで応援よろしくお願いしますペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとう~ペコリ矢印

2018桜・京都夜桜と念願のプレミアムカー♪

$
0
0

こんにちは~(^-^)/

昨日は3ババトリオで、梅田でお茶してきた、ミッキーです♪

ルクアフードホールと三番街のフードホールを見てきましたが、めちゃくちゃ楽しいとこでした(≧▽≦)

また、レポしますね~(^-^)/

さて、前日記の続きです♪

良かったら前日記の京都桜巡り日記も読んでね~(*^^*)↓

お友達と別れてから、夫くんとの待ち合わせまで時間があったので、コーヒーショップに行ってみたよ~(*^^*)↓
鳥の木珈琲に初訪問♪

メニューは、こんな感じ↓

お客さんが帰ったところで、お店の中の写真を撮らせてもらいました(*^^*)↓


素敵な雰囲気の珈琲店です♪

私は、ブレンドコーヒー450円をチョイス♪↓
深煎りのコーヒー、酸味が少なくて飲みやすいコーヒーでした(^-^)v

のんびりコーヒータイムしてから、京都大丸へ移動♪

ぶらぶら見てから、夫くんと無事に合流して、高瀬川沿いの夜桜を見に行ったよ~(*^^*)↓





夜桜もめちゃ綺麗でした(^-^)v

そして、京阪電車に乗って帰ることに♪

夫くんが、プレミアムカーで帰ろか♪と言ってくれて、

夫くんのポケットマネーでプレミアムカーのチケットを買ってくれました(≧▽≦)↓
おけいはんのプレミアムカーは、乗車券の他に別料金(500円くらい)がかかります♪↓
前から乗ってみたかったプレミアムカーに初乗車ヽ( ̄▽ ̄)ノ↓
座席は、1列+2列シート↓
私たちは、2列シート席に着席↓
この日は、会社で、異動する方達からたくさんのお菓子をいただいたみたいで、小腹がすいたので、夫くんからお菓子を1ついただいたよ(笑)↓
なんか旅行に来たみたいで楽しい~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

車内では、グッズの販売もありました↓
シートは、ゆったり広くて、ふかふかのシートに大喜び(≧▽≦)

京都へ行くときはまた乗ってみたいな~と思わせる、めちゃ素敵な席でした(^-^)v

夫くん、ありがとう~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

帰りは、京橋で降りて、京阪モールの中華のお店、STORMに行ってみたよ~(*^^*)↓
お友達に聞いてて、終日ランチが食べれるらしくて、めちゃお得♪↓
私は、麻婆豆腐ランチをチョイス♪
夫くんは、四川担々麺と炒飯のセットをチョイス↓

夜もこの値段で食べれるとはなかなかお得でした♪

めちゃくちゃ楽しい京都桜巡りの1日でした(*^^*)

この日金曜日の万歩計は、35357歩でした(笑)

木曜日は、19993歩。水曜日は、9038歩。

そして、怒濤の土曜日に続く・・・(笑)

またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

詳しいお店情報は、こちら↓
鳥の木珈琲↓

STORM↓

いつもポチッとありがとうミッキー
スマホからブログを見てくれている方は、スマホからはポチッとしても反映されないそうなので、
PC画面に切り替えて、ぽちっとワンクリックで応援よろしくお願いしますペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとう~ペコリ矢印

ガン検診&スタバ&関西W&湯快の湯と夕飯メニュー♪

$
0
0

こんにちは~(^-^)/

本日2回目の更新でーす(*^^*)

良かったら前日記も読んでね~(*^^*)↓

さて、本日はお天気も良くて、スタバ日和♪←と勝手に命名

ということで、スプリングシーズン飲んできたよ~(*^^*)↓
社宅の桜は散ってしまったけど、スタバのコーヒー豆のパッケージは、桜が満開だね~(*^^*)

今日はスタバ、めちゃくちゃ空いてて、スタッフさんも暇そうだったので(笑)

仲良くしてもらってるスタッフさんと、梅田に出来たスタバリザーブバーについて、いろいろ教えてもらっていました(^-^)v

はよ梅田のリザーブバーにも行かな♪

さて、今週の関西ウォーカーは、新名所特集~(*^^*)↓
ミッキー的には、パナソニックミュージアムに行ってみたいのだ♪

難波の生クリーム専門店ミルクも気になる!!(≧▽≦)

ソフトクリームは、好き過ぎて1日3本まで食べれるミッキーです(^-^)v←食べすぎ

春は行きたいとこだらけ(笑)

今回の関西ウォーカーは淡路島も特集してて、めちゃくちゃ行きたくなりました(≧▽≦)

が、夫くんが、淡路島は、電車が走っていないし、日帰りだと運転手はお酒が飲めないので行きたくないと申しております( ̄▽ ̄;)

こんな時、鉄旦那を持つと困るのよね~( ̄▽ ̄;)←鉄旦那あるある

さて、話は変わり、ガン検診の結果が来ました~(*^^*)

3月に市の子宮ガン検診と乳ガン検診と初めて骨密度の検査をしてきたの♪

どれも異常なしでした(^-^)v

骨密度に関しては、年齢の平均以上をかなり上回る値が出まして(笑)

看護士さんに、ミッキーさんは、骨丈夫だから大丈夫と太鼓判押されました(笑)

恥ずかしかったです(* ̄∇ ̄*)テレテレ

この年齢になると、2年おきに必ず子宮ガンと乳ガン検診は受診してくださいねと言われました♪

同年代の皆さんも、必ずガン検診受けてね~(^-^)/

今日はネタたくさん(笑)

大好きな湯快の湯門真店情報~(*^^*)

4月のお得な回数券の発売日は、こちらを見てね~(*^^*)↓
回数券を購入すると、1回625円で入浴できてお得ですよ♪(土日もOK)

うちもいつも回数券を購入してます♪

今、湯快の湯ではキャンペーン中~(*^^*)↓
これに応募したら、入浴補助券がもらえて↓
4枚集めると、入浴料金が1名半額になりま~す(*^^*)

日曜日行ったら、炭酸泉の温泉復活してたよ~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

日曜日は、夕飯も湯快の湯で食べてきたよ♪

メニュー↓
期間限定で愛媛メニューが食べれます♪
ここの生マグロ丼、お値段のわりに美味しいのでおすすめです♪
豚のひつまぶしも気になるミッキーでしたが♪

夫くんは、愛媛メニューの春の花籠膳をチョイス↓
鯛のお刺身&卵をご飯に乗せて、鯛飯にして食べるの♪

めちゃ美味しかったって(*^^*)

私も愛媛メニューの焼豚たまご飯をチョイス↓
甘辛いタレの豚肉をたまごと一緒に食べるとめちゃウマー(*^^*)↓
これは、家でも作れそうなのでまた作ってみよ♪

湯快の湯門真店、広報部長のミッキーでした(^-^)v←勝手に命名2

さて、サボってたミッキー家の夕飯メニュー♪

興味ない方は、スルーしてね~(^-^)/

3月13日
・国産牛もも肉&玉ねぎ&ニンニクのニンニク醤油炒め
・トマト&水菜&人参&青じそサラダ(無農薬レモン汁&レモンの皮&醤油&美味しいお酢&塩コショウ和え)
・アボガド&カニカマ&ゴマのワサビマヨネーズ&醤油和え
・ほうれん草&ベーコンのバター醤油炒め
・ご飯
お肉がめちゃご飯がすすむくんでした(笑)
お弁当にリクエストされたので入れました♪

3月14日
・国産豚肉&玉ねぎ&ネギ&ニンニクの塩炒め(オリーブオイルで炒めたよ)
・大根&きゅうり&カニカマ&レモンの皮のなます
・水菜&人参&青じそ&トマトサラダ(レモン汁&マヨネーズ&ちょっぴり醤油和え)
・ピリ辛ポテトサラダ
・さんま寿司(市販品)
・ビール(サッポロ黒ラベル)
・デザートにくるみもち&コーヒー
塩炒めも夫くんに好評でお弁当に入れました♪

3月15日
・長崎県産いとよりの煮付け
・国産豚肉&蕪の甘酢あん炒め
・トマト&水菜&人参&青じそ&カニカマサラダ(美味しいお酢&バジルオリーブオイル和え)
・前日の残りのピリ辛ポテトサラダ

3月16日
・ホットプレートで、焼き焼き餅チーズダッカルビ(国産鶏もも肉&玉ねぎ&人参&キャベツ&お餅&ジャガイモ入り)
・水菜&人参&トマト&きゅうり&無農薬レモンの皮サラダ(レモン汁&マヨネーズ&ペッパー和え)
・〆にダッカルビのお出汁で、ネギとご飯を混ぜてダッカルビご飯
・ビール(サッポロ黒ラベル)
餅チーズダッカルビ&ダッカルビご飯がめちゃくちゃ夫くんに大好評でした(^-^)v

3月17日  外食

3月18日  夫くん友達と飲み会   私は岡山へ

3月19日
・ホットプレートで、焼き焼き岡山のえびめし風焼きそば
・大根&人参&水菜&無農薬レモンの皮&トマトサラダ(バジルオリーブオイル&マヨネーズ和え)
・ほうれん草&青じその甘酢和え
意外とえびめし焼きそば美味しかった~(*^^*)
お弁当にも入れたら海老が入ってなくて、えびなし焼きそばやったーΣ( ̄皿 ̄;;と、夫くんに怒られた(笑)

3月20日
・ホットプレートで焼き焼き、
岡山で買った沖縄アグー豚ジャンボ餃子
・アンチョビパン&ベーコンエピ&ウィンナーパンを半分ずつ
・アボガド&ベーコンのレモン&マヨネーズ&ペッパー和え
・水菜&人参&きゅうりサラダ(美味しいお酢&バジルオリーブオイル和え)
・ビール(サッポロ黒ラベル)
アグー豚肉の餃子と、パンがめちゃくちゃ美味しくて、夫くんに大好評でした(^-^)v

3月21日  外食

3月22日  
・国産豚肉で豚キムチ
・ほうれん草&青じその甘酢和え
・和歌山産ブロッコリー&ゴマ&塩昆布のナムル
・水菜&トマト&きゅうり&人参サラダ(マヨネーズ&美味しいお酢和え)
・ご飯

3月23日  
夫くん会社の飲み会  私は外食

3月24日
青春18きっぷで岐阜&長浜日帰り旅行

3月25日  外食

3月26日
・照り焼きチキン
・水菜&人参&きゅうり&ゴマサラダ(美味しいお酢&マヨネーズ和え)
・舞茸&ほうれん草&無農薬レモンの皮のバター醤油&レモン汁炒め
・京都で買ってきた白味噌を使って、ぶなしめじ&薄揚げのみそ汁
・ひじき&青じそ&人参の炒め煮(中華風)

夫くんに、今日のご飯どれも美味しいと褒めてもらえて嬉しかったです~(*^^*)

簡単料理ばかりなんだけどね(笑)
京都で買ってきた白味噌が、めちゃくちゃ美味しくて、夫くんが、かなり気に入ってました♪
白味噌で他のお料理も作ってみよ~(*^^*)

3月27日
・鳥取県産の赤カレイの煮付け
・カレイの煮付けたお出汁を使って、大根&白菜の煮物
・アボガド&トマト&きゅうりの和え物(マヨネーズ&醤油&ワサビ&ちょっぴりだけハチミツ)
・水菜&人参&きゅうり&カニカマ&生姜のすり下ろしのジンジャーサラダ(ポン酢&美味しいお酢&ゴマ油和え)
・ビール(桜缶キリン一番搾り)

3月28日
・チキンカレー
・水菜&人参&きゅうり&カニカマサラダ(美味しいお酢&バジルオリーブオイル和え)
・ビール(桜缶キリン一番搾り)

3月29日
・チキンカレー
・サニーレタス&人参&青じそ&きゅうり&ゴマサラダ(マヨネーズ&美味しいお酢和え)

3月30日   外食

3月31日   京都桜散策で外食

4月1日   外食

4月2日
・鹿児島県産かつおの刺身
・熊本県産きびなごの刺身(半額でGET)
・サニーレタス&人参&カニカマ&トマトサラダ(美味しいお酢&バジルオリーブオイル和え)
・ブロッコリー&ほうれん草&ソーセージの中華炒め
・ビール(桜缶キリン一番搾り)
かつおの半身を自分でさばいて、お刺身にしたらめちゃウマー(≧▽≦)
カツオもきびなごのお刺身も夫くんに大好評でした(^-^)v
かつおの刺身は、すり下ろし生姜と醤油で食べます♪

4月3日
・山口県産天然本鯛の西京焼き(自分で鯛をさばいて西京漬けにしたよ)
・上記の本鯛をさばいたアラで、鯛と大根のアラ炊き
・広島尾道のブロイラー(若鶏の手羽)市販品
・サニーレタス&トマト&人参&カニカマ&青じそ&ゴマサラダ(ポン酢&ゴマ油和え)
・ほうれん草&きゅうり&鰹節のナムル
・ファミチキ(ファミマのチキン・クーポンで無料でGET)
・ビール(桜缶キリン一番搾り)
念願のブロイラーをルクアのフードホールでGET(≧▽≦)
ブロイラーと鯛のアラ炊きが夫くんに大好評♪
鯛は2匹で486円、1匹243円税込で、1匹はお弁当用に、1匹は夫くんと半分こして西京漬けにして食べたの♪
鯛のアラも1品になったのでめちゃお得でした(^-^)v

本日の夕飯は、夫くんが、残業無しなら、ホットプレートで焼肉の予定でーす(^-^)v

またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

いつもポチッとありがとうミッキー
スマホからブログを見てくれている方は、スマホからはポチッとしても反映されないそうなので、
PC画面に切り替えて、ぽちっとワンクリックで応援よろしくお願いしますペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとう~ペコリ矢印

京都桜デート・半ぎの道&上賀茂神社とフルーツサンドとショコラカフェ♪

$
0
0

おはようございまーす(^-^)/

近所の桜は散ってしまったけど、まだ桜ネタ引っ張るミッキーでーす(笑)

みんな桜ネタお腹いっぱいやと思うけど( ̄▽ ̄;)

興味ある方は、読んでね~(*^^*)

さて、うちの夫くん、京都勤務なので、京都デートは、めちゃくちゃ嫌がるんだけど( ̄▽ ̄;)

桜と紅葉の時期だけは、京都デートに行ってもらっています♪

今年もどこに行くか悩んだんだけど、朝早く起きれたら、醍醐寺の桜を見に行くつもりでした♪

が、前日も夫くんと京都で遊んでたので、翌日朝早く起きれなくて(笑)

今回は、京阪電車で出町柳駅まで行き、ハイキング兼ねて、半ぎの道&上賀茂神社へ桜巡りすることにしました(*^^*)

このルートは以前、京都通のお友逹に案内してもらったルートでめちゃくちゃ桜が素敵なの~(*^^*)

ですが、かなりの距離を歩くので、健脚の方向きコースになります♪

朝10時過ぎに出町柳駅を降りて少し歩いた所↓
川の両側に桜並木がありますが、私達は、右側の桜並木をずっと上賀茂神社方面へ歩いて行きます♪

では出発~ヽ( ̄▽ ̄)ノ↓
最初の方は、土曜日なのに人も少なくて、よい感じ♪

鴨川と桜~(*^^*)↓
お天気も良くて、桜日和♪↓

ずーーと歩いて枝垂れ桜のとこまで来たよ~(*^^*)↓
この先は、半ぎの道という桜の名所になり、休日は結構人が多いです♪↓
今年の京阪電車の桜冊子の表紙になった所です~(*^^*)↓
私は、このピンク色の半ぎの道の桜が大好きで、夫くんを連れてきたんだけど♪↓
夫くんは、ソメイヨシノのモコモコした白っぽい桜の方が好きなんだって♪↓
半ぎの道をさらに進むと、またソメイヨシノのモコモコ桜が見れるので、夫くんは、大喜び(笑)↓
特に上賀茂神社近くのこの両側に桜がある道から続く桜並木が、夫くん的には、めちゃツボだったらしくて、大喜びしていました(≧▽≦)↓
そしてようやく、上賀茂神社へ到着でーす↓
たくさんの方が御詣り&桜を見に来ていました♪↓
めちゃ立派な桜が見れるの~(*^^*)↓

桜を見たあとは、上賀茂神社へお参りします♪↓

立派な神社です(*^^*)↓
無事にお参りを済ませて、また来た道を途中まで戻ります♪↓
めちゃくちゃ桜を堪能して、ランチにやってきたのが、フルーツカフェホソカワ↓
お店に到着したのが12時くらいだったので、ガッツリ2時間ハイキングしました(笑)

だからお腹ペコペコ(笑)

店内はこんな感じ♪↓
メニュー↓


ケーキやテイクアウトのサンドイッチもあるよ♪↓
夫くんも私もベリーサンド(1000円+税)をチョイス♪↓
夫くんは、バナナジュース(600円+税)私は、フルーツミックスジュース(700+税)をチョイス♪

さすがフルーツショップだけあり、ジュースもめちゃくちゃ美味しい~(*^^*)

ベリーサンド、意外とボリュームがあったけど↓
大食いミッキー夫婦的には、軽めな感じ(笑)

程よい甘さのクリームに、フレッシュイチゴとベリーがとっても美味しくて、夫くんも美味しいと喜んでいました♪

フルーツサンドランチを食べた後は、近くのパン屋さんに寄り道♪↓
レ・ブレドオルに初訪問♪

チョココルネ、チョコ入りバゲット2個、レーズンデニュシュ、写ってないけど、ソーセージパンと食パンを購入♪↓
翌朝食べたけど、ここのパン、とっても美味しくて、ミッキー好み♪

食パンは少し甘みのあるふわふわ食パンでかなりミッキー好みの食パンでしたが、このパン屋さん、遠いのでなかなか行けないな~(T_T)

パンを購入した後は、パン屋さんから歩いて北山駅方面へ20分くらい歩き(笑)

北山駅から徒歩4分くらいにある、お店に行ったよ~(*^^*)↓
お花屋さんなんだけど、奥にカフェがあり、ショコラカフェビビラビになっています♪

看板がないので分かりにくくて、お店の方に聞いたのよ(笑)

お店の中は、お花やドライフラワーがたくさん飾ってあり、隠れ家的なカフェでしたよ↓


メニューは、こちら↓

この日は、ショコラティエの方が、イベント出店の為、不在でしたが、チョコレート5種盛り(お店の方のお任せしたもの)なら提供できるというので、

チョコレート5種盛り750円税込をチョイス♪

ショコラティエさんがいる時は、いろんなチョコレートがあるみたいですよ♪↓
私も夫くんもドリンクは、カフェオレ500円税込をチョイス↓
チョコレートは、右からオランジェット、アマンドショコラ、コーヒー、煎茶、ディープナッツでした↓
夫くんと、全て半分こしたんだけど、煎茶のチョコがめちゃくちゃウマー(*^^*)

甘さ控えめで、後口スッキリのチョコは、何個でも食べれそうでしたよ(笑)

夫くんとあーだこーだ言いつつ、チョコレートを堪能しました(*^^*)

ここはまたリピしたいな~(*^^*)

なかなか素敵なショコラカフェでした(^-^)v

さて、美味しいチョコをいただいた後は、食後の運動・運動~(*^^*)

桜を見に次に移動しました~(*^^*)

京都桜デートは、まだまだ続くよ~(^-^)/

長くなるので、次の日記に続く・・・(^-^)v

またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

詳しいお店情報は、こちら↓
フルーツカフェホソカワ↓

レ・ブレドオル↓

ショコラカフェビビラビ↓

いつもポチッとありがとうミッキー
スマホからブログを見てくれている方は、スマホからはポチッとしても反映されないそうなので、
PC画面に切り替えて、ぽちっとワンクリックで応援よろしくお願いしますペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとう~ペコリ矢印

京都桜デート・東寺の夜桜・最後のケーキ&めちゃウマ餃子♪

$
0
0
こんにちは~(^-^)/

今日2回目の更新でーす(^-^)v

良かったら前日記も読んでね~(*^^*)↓

さて、美味しいチョコをいただいた後は、食後の運動・運動~(*^^*)

地下鉄で京都駅まで行き、歩いて15分くらいにある、六孫王神社へ訪問♪↓
前日の金曜日もお友達と行ったんだけど、きっと夫くんが喜ぶだろうと思い再訪しました(*^^*)↓
土曜日は少し人がいたよ♪
でも有名どころの桜よりも空いてるので、やはり穴場の神社ですね♪

お参りしてから、ベストポジションへ(笑)↓
やはり夫くんは、新幹線と桜のコラボを喜んでくれました(^-^)v良かった・良かった♪

六孫王神社の桜を楽しんだ後は、京都イオンモールへ↓
海洋堂Expoやってました♪

が、夫くんのお目当てはイオン内にある電車模型のお店♪

私は、カルディーを見たりイオンをぶらぶら散策♪

その後、地下鉄で移動して、大好きな六角堂へ行きました♪↓
六角堂でお参りしてから、中を散策♪

六角堂には、白鳥もいるのよ~(*^^*)↓
ここがめちゃ綺麗な枝垂れ桜があるんだけど、この日はすでに散ってしまってて残念無念(T_T)↓
六角堂の側の桜は綺麗でした~(*^^*)↓

六角堂には、へそ石があります↓
へそ石の由来↓
六角堂を楽しんだ後は、ダメ元で、オ・グルニエドールのケーキ屋さんに行ってみました♪↓
ご存じの方も多いと思いますが、大人気のオ・グルニエドールのオーナーさんが5月で引退されて、お店が閉店します。

なので、最後にチョコケーキが食べたくて、行ってみたの♪

本日2回目のティータイム(笑)

20分くらい待ってから入店♪

ドリンクメニュー↓


夕方だったので、ケーキは少ししかなくて、諦めかけた時に、奇跡的に、オペラのチョコケーキが出てきたの(≧▽≦)

もちろん夫くんも私もオペラのチョコケーキをチョイス↓
私は、やはりここのチョコケーキが大好き(*^^*)
最後にオペラのチョコケーキが食べれて幸せでしたヽ( ̄▽ ̄)ノ

ちなみに、オ・グルニエドールが閉店した後は、秋ごろに同じ場所でオーナーの息子さんがケーキのお店を開店するそうです♪

楽しみですね~(*^^*)

大満足のオ・グルニエドールのケーキでした(^-^)v

ケーキを食べた後は、錦市場を通って駅に向かってたら↓
あの曲がかかっててロバのパンの車があった!!↓
パンを売ってるのかと思ったら、みたらし団子を売ってました(笑)

夫くんと、パンとちゃうんかい!と突っ込んだわ(笑)

そして地下鉄で九条まで移動して、九条駅から東寺方面に向かって徒歩20分歩いた所に、

地元民には有名なミスターギョウザのお店があります♪↓
前から行ってみたいと思ってたのよね~(*^^*)

夕飯は、ミスターギョウザでいただくことに♪

満席だったので1番前で並んでると続々人が集まってきて、行列に(笑)

20分くらい待ってから入店♪並んでるときに夫くんが、

夫{ミッキー、今日の残業手当ては?

と聞くので・・・( ̄▽ ̄;)むむむ・・

メニューは、こちら↓
から揚げ(600円)と、夫くんに、残業代ビール(500円)を1杯頼んだよ(笑)↓
夫くんリカー権獲得で大喜びヽ( ̄▽ ̄)ノ(笑)←おにぎり風味

唐揚げも美味しい~(*^^*)

夫くんも私もご飯小(180円)を注文したら、スープが付いてきたよ↓
醤油ベースのスープが意外と美味しい~(*^^*)

そして餃子をお互い2人前ずつ注文↓
タレは、味噌タレと酢醤油ベースのタレとあったけど↓
私は、味噌タレの方が好きな味でした(*^^*)

パリッと焼いた餃子は、思ってた以上に大きくてボリュームあり、食べごたえあったよ♪

美味しい餃子でした(^-^)v

またリピしたいけど、駅から遠いな(笑)

餃子を食べた後はミスターギョウザから徒歩5分くらいにある、東寺へ、本日最後の夜桜を見に行ったよ~(*^^*)↓
チケットを購入するのに15分くらい並んで入ったよ(1人500円)

東寺は、以前紅葉のライトアップの時に来て、夫くんと感動したのよ~(*^^*)

今回の桜のライトアップも、めちゃくちゃ綺麗でした~(*^^*)↓


東寺と桜~(*^^*)↓
境内はめちゃ素敵にライトアップされてて、別世界のようでした(*^^*)↓

アップで↓
この日は、ブルームーンの日で、大きなお月様と東寺のコラボ↓
素敵すぎる~(*^^*)

ミッキー的、ベストスポット↓
ため息が出るくらい素敵な夜桜でしたヽ( ̄▽ ̄)ノ

最後に桜とブルームーンと東寺↓
いつまでも見ていたい、東寺の夜桜でした(*^^*)
今年も夫くんとたくさんの桜が見れて大満足(*^^*)

おはようからおやすみまで、ガッツリ遊ぶミッキー家←ライオン風味

1日京都の桜巡りとカフェ巡りにお付き合いしてくれた、夫くんに感謝です(*^^*)

夫くんありがとう~(^-^)/

また、次回は紅葉の京都を一緒に散策しようね~(*^^*)

楽しみにしています(^-^)v

夫{・・・( ̄▽ ̄;)また?

そしてこの日の土曜日、久しぶりに、

万歩計44450歩を記録しました(笑)←遊びすぎ

金曜日はお友だちと京都散策して万歩計は、35357歩、

木曜日は奈良の郡山散策して、19993歩。

水曜日は市内をウロウロして、9038歩。

さすがに日曜日は、疲れ果てて、半日ゴロゴロしてました(笑)

夫くんは、日曜日も元気で、洗濯干してくれたりお風呂のお湯を落としてくれたり、電車模型作ったり(追い込み作業中だそう)

廃人になってるミッキーを見かねて、湯快の湯の温泉に連れて行ってくれたの( ̄▽ ̄;)

優しい夫くんに、本当に感謝です~m(__)mありがたや・ありがたや♪

桜もいよいよ終わったので、

今週は桜燃え尽き症候群のミッキーでした(笑)

今年は、大阪城公園、奈良の郡山城、京都2回桜を見に行けたので、大満足の桜行脚でした(笑)

明日からは、ブログネタ、イチゴデザートシリーズをお送りしますね~(*^^*)

2018桜・完

またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

詳しいお店情報は、こちら↓
オ・グルニエドール↓

ミスターギョウザ↓

いつもポチッとありがとうミッキー
スマホからブログを見てくれている方は、スマホからはポチッとしても反映されないそうなので、
PC画面に切り替えて、ぽちっとワンクリックで応援よろしくお願いしますペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとう~ペコリ矢印

苺のアフタヌーンティー・リーガロイヤルホテル大阪メインラウンジ♪

$
0
0

おはようございまーす(^-^)/

今月、電車模型の大きなイベントに電車模型を出展するために、

夫くん、毎日夕飯後、必死で電車模型を作っております( ̄▽ ̄;)

なので、最近、夕飯後あまり夫くんと会話がないミッキーです(T_T)(泣)

夫くんネタが、書けへんやん!!( ̄□ ̄;)!!←そっちかよ

困った困ったこまどり姉妹←分かる方は同年代

さて、予告通りにイチゴデザートネタいってみよ~(^-^)/↓
3月某日、お友達とリーガロイヤルホテル大阪メインラウンジで開催中の苺のアフタヌーンティーに行ってきました~(*^^*)↓
通常3800円ですが、リーガロイヤルホテルのグルメクーポンを事前に購入して1人3000円税込で利用できました(^-^)v

グルメクーポンを使用する場合は、苺のアフタヌーンティー、事前予約ができます♪

通常は予約ができないそうです♪

予約時に、なるべく窓際の席でお願いしますと伝えたら、

窓際席に案内していただけました(^-^)vラッキー↓
窓からは滝が流れている様子が見れて、緑も多くて素敵です~(*^^*)

ゆったりしたソファー席に、ご一緒してくれたお友達の皆さんにも喜んでいただけました(^-^)v

苺のアフタヌーンティーのメニューは、こちら↓
コーヒーや紅茶は飲み放題(≧▽≦)
紅茶は茶葉も変えてくれるので、いろんな紅茶が楽しめました♪
テーブルセッティング~(*^^*)↓
最初の紅茶は、ダージリンをチョイス♪

ポットサービスなので、たっぶり飲めますよ♪

そして苺のアフタヌーンティーがきました~(*^^*)↓
かわいい~(≧▽≦)と大喜び(笑)

2つ並んだ感じ~(*^^*)↓
4つ並んだ感じ~(*^^*)↓
1番上の段に乗ってるデザートをお皿に乗せたよ↓
めちゃかわいいわ~(≧▽≦)

苺のマカロンや苺のゼリー、苺のモンブランや苺のチョコ、どれも美味しい~(*^^*)

苺のクッキーも、さくさくで美味しかったよ~(*^^*)↓
2段目は、フルーツサンドイッチ、苺のデニッシュ、苺のムース↓
喋ってたら、サンドイッチのパンがパサついたので、早く食べる方がベスト(笑)

苺デニッシュもムースもウマー(*^^*)

紅茶2杯目は、ストロベリーフィールズと言う、イチゴのフレーバーティーをチョイス↓
苺の香りがふわっと香る紅茶で、美味しい~(*^^*)

3段目は、スコーン、苺のタルト、プリン、苺のショートケーキ、苺のマドレーヌ↓
スコーンは、クロテッドクリームとジャムを付けて食べたよ♪

さすがホテルのクロテッドクリームは、めちゃ美味しい~(*^^*)

ショートケーキもふわふわで美味しいし、マドレーヌもしっとりしててウマー(*^^*)

苺のタルトは間違いなく美味しいし、プリンも甘さ控えめで、ペロリと完食(^-^)v

最後の紅茶、アールグレイティーを飲みながら、大満足の苺のアフタヌーンティーでした(*^^*)↓
12時から予約して、16時まで4時間、ゆったりとお喋りしながら苺のアフタヌーンティーを楽しみました(^-^)v

時間制限がなかったので、ゆったりできて、女子会にはおすすめでーす(*^^*)

めちゃ楽しい苺のアフタヌーンティーだったので、また来年もあれば、チケット購入しようと思いまーす♪

ご一緒してくれた、お友達の皆さん、ありがとうございました(*^^*)

またぜひ来年も行きましょう~(^-^)/

リーガロイヤルホテル大阪のグルメクーポンは、3月末で終了しましたが、

一休からは事前に予約ができるので(3800円だけど)、興味がある方は、チェックしてみてね~(^-^)/↓

リーガロイヤルホテル大阪の苺のアフタヌーンティーは、4月末までです(*^^*)

またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

いつもポチッとありがとうミッキー
スマホからブログを見てくれている方は、スマホからはポチッとしても反映されないそうなので、
PC画面に切り替えて、ぽちっとワンクリックで応援よろしくお願いしますペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとう~ペコリ矢印


三重県・青蓮寺湖&名張の素敵カフェ巡りドライブデート♪

$
0
0

こんにちは~(^-^)/

今日は昼まで寝てたミッキーです(* ̄∇ ̄*)←あかんやん

のんびりな日曜日、ブランチは、ツナ&そぼろ玉子&ハム&マヨネーズのサンドイッチを作ったらめちゃ美味しくて、夫くんにも喜んでもらえました(^-^)v

さて、昨日は午前中、夫くん、日本橋に用事があると言い、一人でお出掛けしてたので、

その間に、私は、家事を済ませて、ドライブデートの用意を(*^^*)

昼過ぎに、駅まで夫くんを迎えに行き、運転を夫くんにお願いして、そのままドライブデートに行ってきました~(*^^*)

今回のドライブデートは、三重県名張市にある、青蓮寺湖&カフェ巡り♪↓
こんな素敵なティータイムしてきたよ(*^^*)

のんびり下道を走ってたら、奈良にある、まほろばキッチンがあったので寄り道♪↓
2回目の訪問です♪

この時期、まほろばキッチンでは、奈良県産イチゴが安く買えるんですよ~(*^^*)

ミッキーの大好きな奈良のブランドイチゴ、古都華が1パック410円とめちゃ安かったので、2パック購入♪↓
奈良産ゆめのかは、なんと!290円と激安だったので1パック購入♪

今日、ゆめのかと古都華を両方食べ比べしたら、やっぱり私は、古都華のイチゴの方が甘くて好みでした(*^^*)

原木椎茸も大きくてたくさん入って110円とお得でした(^-^)v

まほろばキッチンから、運転を交代して、私が運転手に(^-^)v

まほろばキッチンの先から桜井に向かってバイパスができてて、めちゃよい道で、運転しやすかったです~(*^^*)

さて、のんびりドライブしながら、お目当てのカフェに訪問↓
青蓮寺湖沿いにある、めちゃくちゃ素敵な湖畔カフェ、イングルサイドカフェに初訪問↓
駐車場は、お店の下に数台置けます♪

4時頃に到着したら、タイミングよく、窓ぎわ席が空きました~(*^^*)↓
お店は、ちょっと薄暗い感じですが、アンティーク家具が素敵で、女性が喜びそうな雰囲気(≧▽≦)↓


窓ぎわ席からは、青蓮寺湖が見えて、左の方には、桜が見えるので、桜が満開の時は、めちゃ素敵だろうな~(*^^*)と思いました♪↓
昨日は寒かったけど、これから暖かくなったらテラス席も良さそうだよ~(*^^*)

メニューは、こんな感じ♪↓
紅茶の種類が多くて、カップやポットサービスも選べて良いです♪
コーヒーやジュースもあるので、ドリンクの選択肢が多いのがありがたいな~(*^^*)↓

そして、フードメニュー↓
クリームティーのダブルクリームは、クロテッドクリームのことだと思います♪↓
スコーン&クロテッドクリームを出すお店って意外と少ないので、貴重ですよ♪




フードメニューもたくさんあるので迷いつつ、夫くんは、チョコバナナフレンチトーストとコーヒー(ポットサービス)(1180円税込)をチョイス↓
めちゃくちゃボリューミーな、フレンチトースト(≧▽≦)

フレンチトースト味見したら、めちゃ美味しかったです(*^^*)

そしてビックリしたのが、コーヒーがめちゃくちゃ美味しくて、夫くんも大喜び(*^^*)

コーヒーもポットサービスがお得だね~(*^^*)↓
私は、クランペット2枚+ヨークシャーティーのポットサービス900円税込をチョイス↓
ヨークシャーティー、濃いめの紅茶でめちゃくちゃ美味しくてミッキー好み(≧▽≦)

ミルクを入れてミルクティーにしても美味しかったよ~(*^^*)

クランペットは、もちっとしたパンケーキ風で、はちみつとバターであっさりいただきます♪

ここのカフェ、フードも美味しいし、コーヒーも紅茶もめちゃくちゃ美味しかったので、かなりお気に入りのカフェになりました(*^^*)

絶対また連れて行って欲しいな~(*^^*)

もうちょっと近くにあれば、頻繁に通ってそうです(笑)

あまりにもスコーンが美味しそうだったので、帰りに、クルミスコーン&いちじくスコーンを購入♪↓
結構大きなスコーン、1個170円税込は、お得だと思います♪

かわいい紙袋に入れてくれるのもポイント高し♪

本日のティータイムに、スコーン、夫くんと食べようと思っていまーす♪

お店のレジ横に、無料冊子があったので、頂いたよ↓
名張は、カフェが多い地域だそうで、また名張へカフェ巡りに行きたいな~(*^^*)

大満足のティータイムでした(≧▽≦)

美味しいティータイムをした後は、お店前を少し散策♪↓
最後の桜が見れました~(*^^*)

目の前には青蓮寺湖↓
静かでめちゃくちゃ素敵なとこだわ~(*^^*)↓
桜の季節には、道沿いに桜並木が見れるそうで、昨日はほとんど葉桜になってて残念でしたが、少しだけ咲いてる桜もありました♪
少し車で行ったとこには、赤い橋もあったよ~(*^^*)
青蓮寺湖は、ダム湖と初めて知りました(笑)↓
さて、この日、2軒目のカフェに行ったよ~(*^^*)

青蓮寺湖から、車で30分くらいにある、名張市のカフェサナブリに初訪問↓
お店の手前に広い無料駐車場があります♪

めちゃくちゃ素敵なカフェ~(*^^*)↓
今回は、こちらのカフェで夕飯を食べることに♪

お店の中は、こんな感じ♪↓

窓際に薪ストーブがありました↓
こちらのお店は、自然食カフェで、体に優しいご飯が食べれます♪

夜メニュー↓


ランチメニュー、夜と同じもので、少しお安く食べれてお得みたい♪↓

ランチも予約できるようで、予約する方がよいみたいです♪↓
私達は、早めに行ったので、夜も入店できましたが、夜も皆さん予約されてる方が多くてビックリでした( ̄▽ ̄;)

私は、天然エビと季節野菜のドリアプレート1320円+税をチョイス↓
お野菜がめちゃくちゃ美味しくてビックリ(≧▽≦)

切り干し大根もサラダ感覚で食べれて美味しかったです♪

玉ねぎのフライがめちゃ甘くて美味しいし、ドリヤは、優しい味付けで体にも良さそうでなかなか美味しかったよ(*^^*)

夫くんは、愛農ポークのハンバーグプレートを1480円+税をチョイス↓
ハンバークも美味しかったって(*^^*)

愛農高校のポークは有名みたいですよ♪

ハンバーク、スープ付きでした↓
なかなか美味しいご飯だったので、食後の有機コーヒーもチョイス(+250円+税)↓
あっさりしたコーヒーで後口スッキリ♪

ちょうど私達の横に座ってた、カップルも京都からわざわざ来てたみたい♪

お隣のカップルは、デザートのケーキも食べてて、ケーキもめちゃ美味しそうでした(*^^*)

こちらのカフェもなかなか良かったのでまたリピしたいな~(*^^*)

名張のカフェ、かなり実力高し♪

また名張のカフェ巡りしたいな~(*^^*)

そして、ミッキー家では、ドライブデートのお約束、地元スーパーでのお買い物↓
アピタ名張店に訪問♪

実は、名張は、高級肉伊賀肉が買える所でもあり、伊賀肉を食べさせてくれるお店もいくつかあります♪

夜は値段が高いので行けないけど(笑)

アピタでも伊賀肉が買えるので、行ってみたよ♪

ちょうど伊賀肉のすき焼き用のお肉が20%引きだったんだけど・・・

20%引きでも、1パック2500円越え(笑)

さすが高級肉だけあるな~と思いながら、伊賀肉を泣く泣く諦めました(T_T)

その代わりに醤油ラーミッキーのお目当ての醤油をGET(≧▽≦)↓
弟嫁ちゃんが、イチビキの醤油を使ってて、弟の家に手伝いに行った時に、初めて食べて、美味しかったのよね~(*^^*)

イチビキの添加物無添加の国産醤油が買えて、大満足でした(*^^*)

そしてミッキー家のドライブデートの定番、温泉にも行ったよ~(*^^*)↓
名張の湯へ初訪問♪1人750円でした(*^^*)↓
めちゃくちゃ綺麗な施設で、炭酸泉もあり、露天風呂も広くて、シルキーバスは、肌がしっとり♪

大好きな塩サウナも入って、遊び疲れを癒しました(笑)

そして、帰りは夫くんが運転♪↓
半年前くらいから、夫くん、90年代アイドルだった、cocoに、どっぷりはまってて(笑)

午前中行った日本橋て、CD1枚900円でGETしたらしくて、帰りは、大阪までcocoエンドレスで聞かされながら帰ってきました( ̄▽ ̄;)やれやれ

元アイドルに、マジで恋する、50前←オタク川柳より引用

またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

詳しいお店情報はこちら↓
イングルサイドカフェ↓

カフェサナブリ↓

いつもポチッとありがとうミッキー
スマホからブログを見てくれている方は、スマホからはポチッとしても反映されないそうなので、
PC画面に切り替えて、ぽちっとワンクリックで応援よろしくお願いしますペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとう~ペコリ矢印

ミスドご飯とお弁当箱♪

$
0
0

こんにちは~(^-^)/

月曜日は、意外と忙しいミッキーです( ̄▽ ̄;)

本日は午前中、家事をして、昼過ぎから郵便局+銀行巡り~♪

某銀行で、投資しませんか?と言われ、1時間つかまりました( ̄▽ ̄;)

げっそりσ( ̄∇ ̄;)どこにそんなお金があるのよ~(心の声)

さて、無事に逃げ切ってきた某銀行の近くにある、ミスドにて、遅めのお昼ご飯~(*^^*)

今日はブロ友ちゃんが、お弁当箱を衣替えしてた記事を見て、思わずミッキーもお弁当箱をお買い上げ(笑)

今、ミスドでは、お弁当箱+いろんなセットを選べて918円税込で買えるの~(*^^*)

私は、ドリンク+ドーナツ1個+お弁当箱をチョイス↓
ミスドご飯も選べるので、1番値段の高いタマゴマヨ(270円)とホットカフェオレ(302円)をチョイス(笑)

トーストにタマゴマヨ+チーズが乗ってて、意外と美味しい~(*^^*)

もちろんカフェオレは、お代りしたよ(笑)

お弁当箱350円くらいで買えたわ(笑)

お弁当箱は、2段になってて、ベルト+箸付き♪

ピンク色もあったけど、うちは夫くん用にこの色にしたよ♪

明日から夫くんのお弁当箱を衣替えしまーす(^-^)v

ではまたね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

いつもポチッとありがとうミッキー
スマホからブログを見てくれている方は、スマホからはポチッとしても反映されないそうなので、
PC画面に切り替えて、ぽちっとワンクリックで応援よろしくお願いしますペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとう~ペコリ矢印

今日のスタバと夫くんネタ♪

$
0
0

こんにちは~(^-^)/

本日は午前中、父の用事をお願いされてバタバタしてたミッキーです(^-^)v

さて、今日のスタバは、本日のコーヒーは、ガテマラカシシエロ~(*^^*)↓
ミッキーの大好きな、濃いめのコーヒー(*^^*)

今日はミルクを入れたよ♪↓
ペーパーナフキンが、ストロベリーに変わりました(≧▽≦)

12日からストロベリーが始まるよね~(*^^*)

私も楽しみにしていまーす(^-^)v

今日は、試飲のアーモンドラテもいただきました(^-^)v↓

ウマウマ~(*^^*)

さて、久しぶりの夫くんネタ~(*^^*)

昨夜、急に夫くんが言いました。

夫{ミッキー知ってる!?

夫{はなくそホジッチ監督解任やて!!

私{夫くん、今、全国のハリル監督ファンを敵にまわしたね( ̄▽ ̄;)

夫{で、次は誰が監督になるん?

私{西野さんやで。

夫{・・・ふ~~ん( ̄▽ ̄;)(興味なし)

私{・・・キンコン西野とは違うで!σ( ̄∇ ̄;)

夫{ミッキーすごいな~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

夫{俺、サッカー興味ないねん(笑)野球派!

私{・・・( ̄▽ ̄;)

またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

いつもポチッとありがとうミッキー
スマホからブログを見てくれている方は、スマホからはポチッとしても反映されないそうなので、
PC画面に切り替えて、ぽちっとワンクリックで応援よろしくお願いしますペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとう~ペコリ矢印

い・ち・ご!(≧▽≦)

$
0
0
おはようございます(*^^*)

ちょっと、ブログサボってたミッキーですσ( ̄∇ ̄;)

さて、昨日は、スタバのイチゴが始まったよ~(≧▽≦)↓
めちゃくちゃ美味しそう~(*^^*)
イチゴ過ぎるイチゴ感(≧▽≦)

昨日は、叔母とスタバタイム~(*^^*)↓
私はタンブラーに入れてもらいました(笑)↓
イチゴ、ウマー(≧▽≦)

そして、昨日はマンゴーの試飲もいただきました(^-^)v↓
こちらも美味しいね~(*^^*)

イチゴ、めちゃ美味しいので、ぜひ皆さんも飲んでみてね~(^-^)/

前日記にたくさんコメントありがとう♪

時間ができ次第、お返事させていただきますね~m(__)m

またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

いつもポチッとありがとうミッキー
スマホからブログを見てくれている方は、スマホからはポチッとしても反映されないそうなので、
PC画面に切り替えて、ぽちっとワンクリックで応援よろしくお願いしますペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとう~ペコリ矢印

イチゴブュッフェ・ハイアットリージェンシー大阪♪

$
0
0

おはようございまーすヽ( ̄▽ ̄)ノ

またまたご無沙汰してた、ミッキーです(^-^)v

さて、急いでるので、先にイチゴネタアップ~(*^^*)

先月になりますが(笑)

お友達7人で、ハイアットリージェンシー大阪のイチゴブュッフェに行ってきたよ~(*^^*)↓
フレッシュイチゴも食べ放題!!(≧▽≦)
12時から16時まで、4時間、イチゴ食べて、お喋りして、写真撮って、ゆ~~っくりイチゴブュッフェを楽しめました~(*^^*)

お席は、ど真ん中のちょっと高めの机と椅子に、最初ビックリしたんだけど(笑)↓
イチゴブュッフェが始まったら、全然気にならなくなりました(笑)

メニューは、こんな感じ~(*^^*)↓


すごくたくさんの種類にテンションアゲアゲ~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

さて、イチゴデザートの写真いくよ~(*^^*)↓



フレッシュ生イチゴも食べ放題!!(≧▽≦)↓
イチゴファウテンもありますよ~(*^^*)↓
スィーツの他に、サラダやキッシュ等もあり↓

点心もありました↓
ご飯ものも食べたくなるよね(笑)↓
パスタやったかな?もあったり↓
クレープシュゼットは、目の前で仕上げてくれますよ~(*^^*)↓
ケーキとクレープシュゼットもとってきたよ~(≧▽≦)↓
幸せの瞬間ですヽ( ̄▽ ̄)ノ

イチゴケーキ、めちゃくちゃおいひー!!(≧▽≦)

甘いものの後は、しょっぱいもの(笑)↓
スープも点心もめちゃウマー( ゚Д゚)ウマー

そして、しょっぱいものの後は、さっぱり系~(*^^*)↓
生イチゴも、甘くて美味しい~(*^^*)

そして目の前で仕上げてくれるイチゴパスタも↓
甘くはないイチゴパスタ濃厚なソースでちょっと変わり種のパスタでした(^-^)v

しょっぱいものの後は、甘いものに戻る(笑)↓
自分で作るイチゴ最中~(*^^*)

下にあんこぎっしり詰めたわ(笑)

生イチゴもたくさん食べて、もちろんミッキーの大好きなイチゴアイスも食べました(^-^)v↓
紅茶は、ポットとカップが用意されてて、たっぷり飲めて嬉しいな~(*^^*)↓
紅茶のカップがコロンとした形でかわいかったです(*^^*)

イチゴファウテンもしっかり食べてウマウマ~(*^^*)↓
そして、お楽しみのイチゴのBIGカクテルも登場~(≧▽≦)↓
7名以上で、BIGカクテル無料で、いただきました~ヽ( ̄▽ ̄)ノ↓
みんなテンションアゲアゲで、写真撮りまくり(笑)

変顔写真も撮って、ミッキーも大はしゃぎ(笑)

めちゃくちゃ楽しかったよ~(≧▽≦)

イチゴブュッフェ女子会、めちゃくちゃ楽しかったです~(≧▽≦)

そしてみんなイチゴカラーを身に付けて、少し割引してもらい、イチゴブュッフェを楽しみました(^-^)v

それでも5000円ちょっとでしたが(笑)

でも4時間ゆっくり楽しめて、(他のホテルは時間制限あり)BIGカクテルで、大はしゃぎして(笑)、

イチゴスィーツも楽しめたら、このお値段は、お得だと思いました(*^^*)

また、来年もみんなでイチゴブュッフェを楽しもうと思いまーす(*^^*)

ご一緒してくれた、皆さん、ありがとうございました(*^^*)

また来年も絶対企画するので、お金貯めておいてね~(笑)←私だけかも

とっても楽しいイチゴブュッフェでした(*^^*)

またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

ミッキー、イチゴ食べすぎ!(笑)
と思った方は、どれか1つポチッとお願いしますペコリ矢印

残念だった造幣局・桜の通り抜けと夫くんネタ♪

$
0
0

おはようございまーす(^-^)/

!昨夜、ブログアップする準備をしてて、5つのブログを準備するために、

写真を選び、写真を張り付けて、タイトルを書くだけで45分かかったミッキーですσ( ̄∇ ̄;)げっそり

夫{ミッキー、写真多すぎるんちゃうか?写真減らせば?

私{ごもっともσ( ̄∇ ̄;)

さて、せっかく張り付けたので、頑張るワン!(* ̄∇ ̄*)

今週の夫くんとのデートは、造幣局の桜の通り抜けに行ってきたよ~(*^^*)♪

まずは、京阪電車の天満橋駅改札前にある、ジューサーバーで、ミックスジュースを飲みました♪↓
Sサイズ180円税込と安くて美味しいミックスジュース(*^^*)

さて、ジュースを飲んだらテクテク歩いて造幣局へ↓
日曜日に行ったんだけど、前日の雨で・・・

私{桜、ハゲ散らかしてる~~!!( ̄□ ̄;)!!↓
夫{ハゲ言うな~( ̄□ ̄;)!!←そういうお年頃

一応、パンフレットをいただきました(*^^*)↓
もう、ほとんど散ってしまってたけど(笑)

少し咲いてるとこだけアップ↓
長州緋桜

松月↓
関山↓
今年の花は、大提灯でした↓
もちろん、ハゲ茶びんでした(笑)(写真はイメージではありません)
夫くんと、今年は残念やったね~σ( ̄∇ ̄;)
と、言いながら、残ってた桜を鑑賞↓
でも数年前にも、日曜日に来たら、
緑が青々してて、桜がほぼなかったこともあり
それよりは、ましかな(笑)と言いながら、今年の桜の通り抜けも、無事に見納めしました(*^^*)

さて、造幣局の出口を出たら右にまっすぐ進むと、大きな橋があり、

その橋から、少し大阪城が見えますよ~(*^^*)↓
右側が造幣局の桜↓
てくてく京橋方面に15分ほど歩いたところにある、タリーズクリスタルタワー店に訪問↓
この店舗、休日は空いてるのよね~(*^^*)↓
タリーズにて、コーヒータイム~(*^^*)↓
夫くんと、あーだこーだお喋りしてたら、窓から飛行機が見えたよ~(*^^*)↓
空いてるので、のんびりゆったりお喋りしながら、楽しいコーヒータイムでした~(*^^*)

コーヒーを飲んでから、近くのミスドに寄ってドーナツを買い、京橋のイオンに寄ってお買い物してから帰りました(^-^)v

桜は残念だったけど(笑)

のんびりな休日デート、楽しかったです~(*^^*)

さて、夫くんネタ~(*^^*)

この日、タリーズにてコーヒータイムしてた会話の中で、窓から、工事中の建物が見えました♪

私{あの工事中の建物、かなり高く作ってるよね~♪

夫{あのビル、何作ってるん?

私{テレビ局やで。

夫{♪♪ふん・ふん・ふん・ふん~♪♪

夫{♪♪押し売りテーレービ~♪♪

私{違います!!(笑)読売テレビ!!

私{って言うか、そのCM懐かしいな(笑)←分かる方は同世代

またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

夫くん、ナイスボケ!っと思った方は、
どれか1つポチッとお願いしま~すペコリ矢印

スタバ新プロモと夕飯メニュー♪

$
0
0

こんにちは~(^-^)/

本日2回目の更新でーす(*^^*)

良かったら前日記の造幣局の通り抜け&夫くんネタ日記も読んでね~(*^^*)↓

さて、昨日と今日、連チャンでスタバに行ってきました~(*^^*)↓
昨日は、スプリングブレンドのコーヒーでした~(*^^*)

そして、大好きな関西ウォーカーの発売日!!↓
GW情報とホテルの食べ放題レビューが気になったミッキーです(^-^)v

みんなは、GWの予定は決まったかな?

うちはコナンくんの映画&阪急百貨店で開催するスヌーピー展に行くつもり♪

兵庫県立美術館で開催中の、大ジブリ展も見に行きまーす(*^^*)

あとはね、家の片付けを夫くんとするつもり♪

あと5年弱で社宅を出ないといけないので、12年間で増えた荷物を少しずつ減らしていこうと思ってね♪

荷物を減らしたら、思いきって、部屋の模様替えもしていくつもりで、これから1年くらいかけて、夫くんと二人で部屋の模様替えもするつもりです♪

うち押し入れだけは!無駄に広いので(笑)

増えすぎた荷物を片付けるだけでも大変なのよ(T_T)

社宅を出る1~2年前くらいになったら、家探しに忙しくなると思うので、ゆっくり片付けなんてしてられないと思うし♪

今年はいろんなことがあり、生活設計を見直す良い機会になりました♪

余談が長くなりましたm(__)m

さて、本日のスタバは新プロモ初日です~(*^^*)↓
グッズいろいろ~(*^^*)
売り切れてるものもありました♪
新しいコーヒー豆♪

デザートに桃が登場~(*^^*)↓
これも気になる~(*^^*)↓
そして念願のランチパック出たよ~(*^^*)↓
パスタ&サラダで620円+税はありがたい(*^^*)

ランチパック&コーヒーを頼んで1000円くらいのランチにできるもんね♪

サンドイッチも美味しそうだね~(*^^*)↓
今日は新発売のコーヒーの試飲もいただきました(*^^*)↓
割りとスッキリしたコーヒーだね♪

今日は、コールドブリューコーヒーをチョイス↓
めちゃコクがあって美味しいアイスコーヒーだわ(≧▽≦)

そして、ラスト1個!!GET!!(≧▽≦)↓
マスキングシール付きのメモ用紙♪
1300円+税とスタバ価格で高っ!!(笑)

でもかわいいわ~ヽ( ̄▽ ̄)ノ↓
中は、こんな感じ♪↓
このメモにスタバでもらった、コーヒーシールを貼り付けようと思っています♪

そして、実家の母への母の日のプレゼントに、左の袋、新発売のコーヒー豆をプレゼント(*^^*)↓
右のスタバの母の日カードは、1000円分入金して、姑にプレゼントする予定でーす(*^^*)

最近よく姑にランチ代をご馳走になるので、ちょっぴりだけど、感謝の気持ちを込めてスタバカードを使ってもらおうと思ってね♪

そうそう!

姑と京都へ行ったブログも、はよ書かな(笑)

昨日と今日、連チャンで常連のおじいちゃんとお会いして、

おじいちゃんと2時間近く話が盛り上がったのが楽しかったです~(*^^*)余談でした(笑)

スタバの新プロモ情報でした~(*^^*)

さて、ミッキー家の夕飯メニュー♪

興味ないか方は、スルーしてね♪↓
4月4日
・ホットプレートで焼き焼き料理
(国産黒毛和牛カルビ肉&鹿児島県産茶美豚肩ロース肉&京都で買った無添加ソーセージ2種類&ベーコン&キャベツ&玉ねぎ&人参&エリンギ&じゃが芋&青じそで、お肉を巻いて食べた)
・サニーレタス&トマト&きゅうり&豆腐&ゴマ&生姜のすりおろしのジンジャーサラダ(ポン酢&ゴマ油和え)
・〆に、ホットプレートで、バター醤油焼きうどんおかか乗せ
・ビール(桜缶キリン一番搾り&キリン岡山づくり一番搾り)
・スコールサワーマンゴー味(私のみ)

無添加ソーセージとお肉がめちゃ夫くんに大好評♪
久しぶりの焼き肉大満足でした(^-^)v

4月5日
・サニーレタス&人参&トマト&きゅうりサラダ(マヨネーズ&美味しいお酢和え)
・ほうれん草&青じその甘酢和え
・オかワカメ&ゴマのナムル
・キムチ乗せ冷奴
・山口県産さごしのホイル焼き(ポン酢&七味がけ)

4月6日
・ マグロのお寿司(赤身4貫・中とろ6貫・トロ2貫)
・ブロイラー(若鶏の手羽)(市販品)
・仙台の焼きしそ巻き(市販品)
・岐阜の明方ハム焼き(明宝ケチャップ乗せ)
・熊本県たしろ屋のお豆腐(塩で食べた)
・ほうれん草&青じその甘酢和え
・サニーレタス&トマト&人参&きゅうり&ゴマサラダ(ポン酢&ゴマ油和え)
・明太子グラタンクリームコロッケ&メンタルもちを二人で半分ずつ(市販品)
・ビール(岡山づくりキリン一番搾り&桜缶キリン一番搾り)

お豆腐がめちゃクリーミーで美味しかった(≧▽≦)
マグロのお寿司は、中とろが夫くんに大好評(^-^)v
ブロイラーも夫くんのお気に入り♪
いろいろ買ってきただけだけど、喜んでくれた夕飯になりました(^-^)v
飲んだくれたわ(笑)

4月7日  名張へドライブデートで外食

4月8日
・サラダ乗せオリーブそうめん(醤油&みりん&ハチミツ&無農薬柚子の皮&柚子汁&バジルオリーブオイル和え)
・熊本県たしろ屋のお豆腐(塩で食べた)
・グリーンレタス&トマト&人参&きゅうり&ゴマサラダ(ポン酢&ゴマ油和え)
・丁字麩&うれん草の白みそで酢味噌あえ

オリーブそうめんは、サラダそうめんと
して、和え麺で食べるとめちゃ美味しかったです~(*^^*)
丁字麩の酢味噌あえも意外と美味しかった♪

4月9日
・長浜で買ってきた、のっぺいうどん
(具を追加→人参&大根&国産豚肉&原木椎茸&すり下ろし生姜)
・グリーンレタス&トマト&人参&きゅうり&ゴマサラダ(ポン酢&ゴマ油和え)
・熊本県たしろ屋のゆば豆腐(すり下ろし生姜&無農薬柚子の皮乗せ。醤油で食べたよ)
・デザートに古都華のイチゴとゆめのかイチゴの食べ比べ

あんかけ野菜うどんの、のっぺいうどん、めちゃくちゃ美味しかったです~(*^^*)
しいたけとすり下ろし生姜がポイントです♪
たしろ屋のゆば豆腐もめちゃとろりんで美味しかったです~(*^^*)
たしろ屋のゆば豆腐は、阪急百貨店でたまに買えるそうなので、また見に行ってみよ♪

4月10日
・キハダマグロのはらぼのお刺身
・京都府産さごしの塩焼き
・アボガド&青じその和え物(ワサビ&マヨネーズ&醤油&美味しいお酢)
・サニーレタス&トマト&人参&きゅうり&青じそ&ゴマサラダ(ポン酢&ゴマ油和え)
・熊本県たしろ屋のゆば豆腐(すり下ろし生姜&藻塩がけ)
・鶏手羽もとの煮込みのお出汁を使って、中華雑炊(ネギ&玉子&七味入り)
・ビール(桜缶キリン一番搾り)

4月11日
・国産鶏手羽もとの梅干し&中華煮こみ(前日から煮込んだもの)
・サニーレタス&トマト&人参&ゴマサラダ(ポン酢&ゴマ油和え)
・マンゴー&トマトの和え物(バジルオリーブオイル&藻塩&美味しいお酢和え)
・仙台の焼き紫蘇巻き(市販品)
・上記の鶏手羽もとの梅中華煮こみのお出汁を使って、うどん煮こみ(梅干し&青じそ&すり下ろし生姜&好みで柚子スコ入り)
・デザートにコーヒー&古都華のイチゴ

マンゴーがめちゃくちゃ( ゚Д゚)ウマー
タイ産マンゴー、3個298円+税でGET(≧▽≦)

4月12日
・チキンカレー
・水菜&人参&きゅうり&青じそサラダ(マヨネーズ&美味しいお酢和え)
・スパイシーチキン(ファミマのチキン、クーポンで無料でGET)
・デザートにコーヒーとマンゴー

4月13日
・チキンカレー
・水菜&チーズ&きゅうり&人参&青じそサラダ(バジルオリーブオイル&美味しいお酢和え)
・デザートにコーヒー&マンゴー

4月14日  私名古屋日帰り旅行。夫くん外食

4月15日
・サニーレタス&きゅうり&チーズ&青じそサラダ(オリーブオイル&コショウ&美味しいお酢和え)
・パプリカ&ベーコン&ほうれん草炒め(醤油&お茶のオリーブオイル)
・カマンベールチーズでチーズフォンデュ
(バゲット&ジャガイモ&ソーセージで)
・風来坊の手羽先&手羽ギョーザ(市販品)
・ビール(桜缶キリン一番搾り)
・デザートにコーヒー&ミスドのドーナツ(クーポンで格安でGET)

簡単にできるカマンベールでチーズフォンデュやってみたけど、夫くんには不評でしたσ( ̄∇ ̄;)
普通のチーズフォンデュより、トロトロ感が少なくて。チーズもすぐに固まるので、何度も温め直ししないといけなくて(笑)
でも手羽先とサラダが美味しかったです~(*^^*)

4月16日
・鳥取県産赤カレイの煮つけ
・水菜&きゅうり&人参&青じそサラダ(美味しいお酢&伊勢茶オイル和え)
・ナス&青じそ&すり下ろし生姜の中華和え
・きゅうり&人参スティック&ツナディップ(カッテージチーズ&ツナを混ぜたディップ)
・宮城県産生銀鮭のアラで鮭ご飯

4月17日
・ポタージュスープ(市販品)
・水菜&人参&きゅうり&ツナ&カッテージチーズサラダ(塩コショウ&マヨネーズ少しで味付け)
・キャベツ&厚揚げ&青じそ炒め(梅干しを叩いて&ウェイパー&醤油&みりんを混ぜたもので味付け)
・国産豚肉でトンテキ
・ビール(エビスビール和の豊潤限定ビール)

久しぶりに1汁3菜ご飯でした♪
サラダにチーズを入れるとめちゃ( ゚Д゚)ウマー

またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

ミッキーのスタバ新プロモ情報、まぁまぁ役にたったわ~っと思ってくれた優しい方は、
どれか1つポチッと応援お願いしま~すペコリ矢印

ただいま~(*^^*)♪

$
0
0

こんにちは~(^-^)/

またまたご無沙汰してたミッキーです(^-^)v

ミッキー、ちょっと遅めの春休みをいただきました~(*^^*)

叔母と山中温泉にある、女性専用旅館、花彩朝楽に1泊2日で行ってきました~(*^^*)↓
今回、夫くんの会社で、湯快リゾートの宿泊割引券をいただいたので、格安で宿泊できました(^-^)v

叔母の70才の古希のお祝いに、二人で女子旅してきたの~(*^^*)
めちゃくちゃ楽しい女子旅でした~(*^^*)
女性が好き!(≧▽≦)なことがいっぱい詰まった旅館(*^^*)
また詳しくはレポしますね~(^-^)/

先ほど、叔母の家から帰ってきたので、ちょっとゆっくりしてから、夕飯作り頑張りまーす(^-^)v

またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

女性専用旅館って何?って思った方は、
どれか1つポチッと応援お願いしま~すペコリ矢印

名探偵コナンプラザ&ピーチ&アールグレイ・スタバ♪

$
0
0

おはようございまーす(* ̄∇ ̄*)

昨夜の夕飯、ホットプレートでお好み焼きを作ったんだけど、

ボーッとしてたのか、キャベツを千切りにせずにザク切りにしてしまい、生地を混ぜてそのまま焼いてしまった、ミッキーです( ̄▽ ̄;)←あかんやん

夫くんにビックリされて、ミッキー何してんねんσ( ̄∇ ̄;)と呆れられました・・・

私、大丈夫か?Σ( ̄ロ ̄lll)

簡単なお好み焼きを失敗するって、大阪人として、ダメダメ~σ( ̄∇ ̄;)

でも意外と美味しかったです(笑)

さて、昨日はスタバに行ってきたよ~(*^^*)

昨日のコーヒーは、スマトラと試飲で、コールドブリューコーヒーをいただきました(^-^)v↓
そして、食べたかったピーチ&アールグレイカップケーキをチョイス♪

コールドブリューコーヒーと、ピーチ&アールグレイ、めちゃくちゃ合う!(≧▽≦)

美味しい~(*^^*)

でも濃いめのスマトラとは、相性微妙~(笑)σ( ̄∇ ̄;)

桃の果肉たっぷりで、桃大好きなミッキーとしては、かなり好みです~(*^^*)↓
あとは、スコーン系も気になるので、また機会があれば食べてみよ♪

今週はいよいよゴールデンウィーク、始まるよね~(*^^*)

めちゃ楽しみなミッキーです(*^^*)

が、神戸で開催してる、ジブリ展は、かなり混雑してるようなので、

ゴールデンウィークには、行かず、別の日に行くことにしました( ̄▽ ̄;)

ゴールデンウィークは、夫くんとコナン君の映画を観るのが楽しみ~(*^^*)

今、ハルカスの4階で、5月1日まで名探偵コナンのグッズイベントやってるよ~(*^^*)↓

写真コーナーもありました↓

犯人も(笑)↓
コナン君~(≧▽≦)↓
アムロさん、かっこいい~(≧▽≦)↓
赤井さんもかっこいい~(≧▽≦)↓
ガンダム好きには、たまらんの~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

キッド様~(≧▽≦)↓
もちろんミッキーも、一緒に写真撮ったよ(笑)
今回の映画は、アムロさんが、鍵みたいね♪↓
めちゃくちゃ楽しみでーすヽ( ̄▽ ̄)ノ

気になる方は、ハルカスへGOー(^-^)/

またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

名探偵コナンは、アムロ派!&赤井派!&キッド様派!の方は、
どれか1つポチッと応援お願いしま~すペコリ矢印

子なし専業主婦・ランチ&ティータイムオフ会♪

$
0
0

こんにちは~(^-^)/

今年の夏休みは、新潟に行くことになった、ミッキーです(*^^*)

来月は夫くんと下呂温泉に行くし、楽しいこといっぱい(≧▽≦)

めちゃくちゃ楽しみでーすヽ( ̄▽ ̄)ノ

さて、昨日は、私が管理人をしている、子なし専業主婦グルっぽのオフ会でした(*^^*)

今回はなんばで待ち合わせて、ムーランに行ったよ~(*^^*)↓
とってもオシャレなお店なの~(*^^*)♪

確か、昔、夫くんと付き合ってる時に、1度来たことがあったように思います♪

ランチメニューは、いろいろあって850円税込~とお値段もお手頃価格♪↓
パンかライスは、お代わりOK♪

事前に予約して、ガラス張りの窓際席に案内してもらいました(*^^*)↓
オシャレなお店なので、女子会にもピッタリ(^-^)v

今回の参加者は、私含めて6名。

私は、コロッケランチをチョイス♪↓
まずは、ジャガイモのポタージュスープ♪

美味しいね♪

パンかライスか選べて、私はパンをチョイス♪↓
コロッケは、クリーミーで、思ってたよりも美味しかったです~(*^^*)

お友達がチョイスした、豚肉のカツレツも一口味見させてもらったけど、山椒が効いてなかなか美味しいお肉でした♪

パンも温めて持ってきてくれるので、ウマウマ~(*^^*)

これで850円税込は、お得なランチでした~(*^^*)

ランチオフ会は、以上♪

このあとは、希望者のみで、ティータイムへ行きまーす(^-^)v

6人全員、ティータイムに行ったんだけどね(笑)

さて、雨の中、次に向かったお店は、なんばcityにある、今、話題のお店、生クリーム専門店ミルク↓
牛さんがいた(笑)↓
メニューは、こちら↓
希望者のみ、好きなものをチョイス♪

オープン時は2時間待ちとかだったらしいけど(笑)

昨日は、行列も少なくて、5分くらい待ってから買えたよ♪
もちろん、私はソフトクリームをチョイス(*^^*)

今、流行りの巻き巻きソフトは、インスタ映え~するよね~(笑)↓
3人で映え映え~~(笑)

味は、思ってたよりもあっさり、密度が濃いソフトクリーム、500円税込♪

たまに食べるにはよい感じ♪

オフ会メンバーさんと、話してたんだけど、

普段使いで食べるソフトクリームは、ミニストップのソフトクリームが、安くて美味しいです~(*^^*)

すがきやのソフトも、意外と好きなミッキーですが(笑)

さて、ソフトクリームを食べたあとは、、お気に入りのコーヒー専門店に行ったよ~(*^^*)↓
ブルックリンロースティングカンパニー↓
メニューは、こんな感じ♪↓
ここ、コーヒー専門店の割りに、ドリップコーヒーはMサイズ350円とお安いのよね♪

お店の雰囲気は、ニューヨークな感じで、オサレ~(*^^*)↓
私は、ガテマラのドリップコーヒーLサイズ390円をチョイス(*^^*)↓
ほんのり酸味があるけど、なかなか安くて美味しいコーヒーです♪

ミルクはセルフで入れたよ(笑)

ここでた~~っぷり、お口の運動してから、オフ会終了~(*^^*)

オフ会に参加してくれた皆さん、ありがとうございました(^-^)/

来月は、和食ランチ&今話題の食パン専門店のティータイムに行く予定でーす(*^^*)

また、来月のオフ会も楽しみでーす(* ̄∇ ̄*)

またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

詳しいお店情報は、こちら↓
ムーラン↓

生クリーム専門店ミルク↓

ブルックリンロースティングカンパニー↓

子なし専業主婦オフ会、意外と楽しそうやん!と思ってくれた優しい方は、
どれか1つポチッと応援お願いしま~すペコリ矢印

スタバでランチと夏休みのこと♪

$
0
0
おはようございまーす(^-^)/

昨夜はTOKIOの山口君、ビックリしたよね( ̄□||||!!

あんなに人気者なのに、なんであんなこと・・・( ̄0 ̄;)

ミッキー夫婦、大ショックでしたΣ(T▽T;)

さて、昨日は、お一人様で、スタバでランチ(^-^)v↓
サンドイッチ&バニラスコーンをチョイス(*^^*)
サンドイッチは、 3種類♪

ハムサンドと玉子サンドがめちゃうまー(≧▽≦)

スコーンは、美味しいんだけど・・・↓
口の中の水分持ってかれる(笑)

昨日は、スタバで夏休みの新潟旅行のパンフレットを読んでました♪↓
ブロ友ちゃんに教えてもらい、新潟の観光協会に問い合わせて、パンフレットを郵送してもらったのよ~(*^^*)

なんと!

無料で送ってもらえるのよ~(≧▽≦)

新潟は各地でいろんなラーメンが食べれるので、ラーメン巡りもするつもり♪

温泉にも毎日入って、佐渡も行けたら行こうかなと♪

長期旅行に行けるのも、今年が最後になるので、

悔いのないように、旅行計画を立てたいと思いまーす(^-^)v

またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

大阪から新潟って意外と遠いのよね♪
新潟ってどんなとこ?って思った方は、
どれか1つポチッと応援お願いしま~すペコリ矢印

ただいま~(^-^)/

$
0
0

こんばんは~(^-^)/


またまたご無沙汰してたミッキーです(^-^)v

ゴールデンウィーク前半は、5連休のミッキー家でーす(*^^*)

関西の秘境、実家に帰ってました(*^^*)(笑)

行きは、田辺から中辺路ルートを通って↓

中辺路の古民家カフェで↓
ランチを食べたり↓
和歌山の秘境、湯の峰温泉で温泉に入って♪↓
温泉卵を作ったり↓
今回は両親と鳥羽の湯快リゾートホテルに泊まってきたり↓
お部屋からの海の景色が最高に良かったです~(≧▽≦)

帰りは168号線の山越えルートで、渋滞無しで帰ってきたりとなかなか楽しい実家帰省旅行でした(*^^*)

また、明日からちゃんとブログアップしますね~(^-^)/

では今日はもう寝ることにしまーす(* ̄∇ ̄*)

おやすみなさ~い(+.+)(-.-)(__)..zzZZ

またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

ミッキーって今月2回目の旅行やん!
って思った、ミッキーブログマニアの方は、
どれか1つポチッと応援お願いしま~すペコリ矢印



Viewing all 3036 articles
Browse latest View live