Quantcast
Channel: ~2人で幸せさがそう♪~
Viewing all 3036 articles
Browse latest View live

映画・温泉・めちゃうま餃子ドライブデートと夫くんネタ♪

$
0
0

こんにちは~(^-^)/

オリンピック終わったね~(*^^*)

めちゃ感動したオリンピックでした(*^^*)

ミッキー夫婦が応援すると、負けるジンクスがあるので、ブログに書かなかったけど、

唯一、最初から見て応援してたのがレジェンド葛西さんの試合、残念な結果になってしまったことをここでお詫びいたしますm(__)m

やっぱミッキー夫婦が応援すると、負けるのね(笑)

次の東京オリンピック見に行きたいけど、選手の皆さんのためにも応援には行かない方がいいよね( ̄▽ ̄;)

なんだか複雑なミッキー夫婦でした(笑)

さて、今回の夫くんとのデートは、久しぶりに映画を観てきたよ~(*^^*)

偶然、チケットショップで、イオンシネマのチケットが1枚1000円税込で売ってたので、2枚購入♪↓
イオンシネマ四條畷で観てきました~(*^^*)↓
夫くんは、祈りの幕が下りるときを、私はグレイテストショーマンをチョイス♪

同じ時間の開始で違う作品を観る夫婦も珍しいよね(笑)

グレイテストショーマンは、古き良きアメリカ時代の成功と挫折を描いたショーマンの話♪

ベタベタのハッピーエンドの映画だけど、めちゃくちゃ好きなのよね~(*^^*)

映画は、エンターテイメントだと思うミッキーは、やっぱりハッピーエンドの映画が大好きです(*^^*)

夫くんを大事にしないとな~(*^^*)

と、3日間くらい思わせる素敵な映画でした(*^^*)(笑)←3日かよ!

さて、映画を見たあとは、イオンのフードコートのミスドで、映画の半券を見せると、ドーナツ購入したらドリンクが無料~(*^^*)↓
夫くんは、チョコドーナツ、私はきな粉ドーナツをチョイス♪

216円と格安でティータイムできました(笑)

夫くんとあれやこれや映画の話をしたあとは、夫くんが散髪に行ったので、私はお買い物♪↓
この日は、よってってで、門真蓮根が安かったよ~(*^^*)買ってないけど(笑)

門真レンコンめちゃ美味しいのでおすすめでーす(^-^)v

同じくよってってで、窯火堂の高級食パンが売ってたので♪↓
1本購入♪2斤で648円♪↓
ここではあんじゅの食パンも売ってるよ~(*^^*)↓
ここの食パンも美味しいので、おすすめよ~(*^^*)

あと、国産ニンニクが安かったので2個購入♪↓
イオン内のこちらの雑貨屋さん、安くてかわいいので、たまに買うんだけど↓
桜雑貨が安かったよ~(*^^*)↓
私は買ってないけど(笑)

このあと、夫くんと合流して、本屋さんへ行き、その後ちょっと早い夕飯を食べに車で移動~(*^^*)↓
イオン四條畷から車で10分くらいにある、寝屋川の、餃子のゆうたに初訪問♪

仲良くしてもらってるブロ友さんおすすめの、餃子屋さんなので私も行ってみたよ~♪

ミッキー、餃子大好きなのよね~(≧▽≦)

上の写真側の駐車場、17番と18番がお店の無料駐車場になります♪

お店は、カウンター席のみ♪↓
メニューは、シンプル♪↓
ランチはお得だね~(*^^*)↓
夫くんは、餃子3人前と、スープとご飯↓
私は、スープとご飯と餃子2人前↓
パリッと焼かれた皮が絶品~(*^^*)
裏は、薄い皮で、モチッとしてて美味しいな(*^^*)

野菜もたっぷり入ってるけど、餃子の大きさが小さいので、ペロッと2人前食べれました(笑)

あまりにも餃子が美味しいので、さらに1皿追加(笑)↓
私は4個、夫くんは、3個食べたよ(笑)

餃子大好き夫くんも俺、ここなら4皿食べれるわ~(*^^*)だって(笑)

これだけ食べても2人で2300円と格安(*^^*)

事前に予約したら、お電話代10円をいただきました(*^^*)↓
素敵なサービスなので、ぜひ予約して行ってね~(*^^*)

ここはミッキー夫婦のお気にいり餃子屋さんになりました(^-^)v

夕飯を食べた後は、湯快の湯寝屋川店に訪問♪↓
この日は、関西ウォーカーのチケットを使って1人420円税込で、入浴できました(^-^)v

お腹いっぱいだったので、まずは、休憩がてら、館内で1時間30分くらい夫婦で漫画を読む(笑)夫くんは、ジョジョを読んでたよ(笑)↓
私は、懐かしのときめきトゥナイトがあったので、飛び付いたわ~(≧▽≦)←分かる方は同世代

ここ、全巻揃ってたわよ!(笑)

懐かしの真壁君にキュンキュンしながら(笑)

1巻~5巻まで読んで♪

続きが気になりつつ、温泉へ(笑)

2時間ゆっくり温泉に浸かって、温泉上がりは、無料のジュース飲み放題を飲みながら、ときめきトゥナイトの続きを読んで(笑)

7巻の半分まで読んだわ~(*^^*)

駐車場が、5時間まで無料なので、しっかり5時間近く遊んでから帰りました(笑)

そうそう!

イオン四條畷内の本屋さんで、関西の温泉の本を買いました~(*^^*)↓
また、夫くんの試験が終わったら温泉に連れて行ってもらおうっと(*^^*)

と~~っても楽しい夫くんとのドライブデートでした(*^^*)

でもさ、この日は、映画も別々、温泉も別々なので、あまりデート感なかったかも(笑)←ミッキー夫婦たまにあるある

まぁいっか(笑)

さて、久しぶりの夫くんネタ♪

湯快の湯門真店に、金曜日に行ってきて、温泉上がりのジュースを夫くんと飲んでたら、TVで、ホリデーラブが、始まったのよ♪

私{あー!夫くん、このホリデーラブ、今めちゃ人気なんやて!不倫ドラマらしいけど(笑)

夫{ミッキーは、ホリデーデブやろ。

夫{毎日休みのおデブ(笑)

私{Σ( ̄皿 ̄;;(ババ怒)

またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

詳しいお店情報は、こちら↓
餃子のゆうた↓

湯快の湯寝屋川店↓

いつもポチッとありがとうミッキー
スマホからブログを見てくれている方は、スマホからはポチッとしても反映されないそうなので、
PC画面に切り替えて、ぽちっとワンクリックで応援よろしくお願いしますペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとう~ペコリ矢印


活けホタテ&スタバスプリング第2弾&夫くんネタ♪

$
0
0

こんにちは~(^-^)/

朝からバタバタ用事をしてたミッキーです( ̄▽ ̄;)

2月も今日で終わりだね~(*^^*)

めちゃ早いわ(笑)

3月は来週だけゆっくりできそうなので、旅行ブログ頑張ってアップしようと思ってるけど、どうかなぁ(笑)

さて、日曜日、函館のブロ友さんから、豪華な活けホタテをいただきました~(≧▽≦)↓
めちゃくちゃたくさん入ってて、33枚もホタテ貝が、入ってました(≧▽≦)

最初、冷凍の剥き身のホタテが届くと思ってたのよ(笑)

そしたら、箱にいっぱい殻つきホタテが入っててビックリしました(*^^*)

箱の中に、ホタテの殻をむく、こんなものが入ってました↓
これを使って、ホタテの殻を剥きますよ~(*^^*)

ホタテが生きてるので、殻の間にこの道具を差し込むと、パクッと、貝の口を閉じるのでビックリポン(笑)

危うく、指をかじられるところでした(笑)

パカッと殻をむいたら、中は、こんな感じ~(*^^*)↓
黒い部分は、毒があるので、食べられなくて、手で取ってしまいます♪

ホタテのむきかたと、レシピが少し載った紙が入ってたので、その通りに剥いて、調理することに♪

33個ムキムキして、夕飯のおかずに、ホタテの貝柱のお刺身、ホタテご飯、ホタテの照り焼きを作りました~(*^^*)

めちゃくちゃ美味しいホタテのお刺身は、めちゃ甘くて美味しい~(≧▽≦)

ホタテご飯もめちゃくちゃ美味しくて、たくさんある時しかできないから、めちゃ嬉しかったです~(*^^*)

ホタテの照り焼きも、いつもスーパーで買う冷凍ホタテとは大違いに美味しくて(笑)

ホタテご飯も照り焼きも、お弁当に入れてと夫くんから、リクエストされました(*^^*)

まだ、冷凍してるホタテがあるので、ホタテフライを作ろうと思っていまーす(^-^)v

函館のブロ友Mさん、本当にありがとうございました(*^^*)

めちゃ美味しくいただきました~(≧▽≦)

ブロ友さんに感謝です~(*^^*)

さて、本日からスタバは、スプリング第2弾ですよ~(≧▽≦)↓
タンブラーかわいい~(≧▽≦)♪
本日のコーヒーとフルーツチーズケーキをチョイス↓
時間なくて、遅めの昼ご飯が、チーズケーキ(笑)

さっぱりと酸味があるチーズケーキは、フルーツとも相性が良くて、めちゃ美味しい(≧▽≦)

そしてわたくしのお目当ては、サクラカード第2弾ですよ~(≧▽≦)↓
今回も素敵~(*^^*)

まとめて、スタバネタいくよ~(*^^*)↓
この日は、サーモンとクリームチーズのサラダラップをチョイス(*^^*)
クリームチーズと、サーモンの組み合わせは、最強だよね~(*^^*)↓
めちゃ美味しいミッキー好みのクリチーサーモンでした(^-^)v

この日は、スタバのコーヒー豆を引き換えたのよ♪↓
スプリングシーズンのコーヒー豆と、ベロナは、お使い物にしたの♪

スタバのポイントカード利用は、3月末で終了なので、皆さんも早めに引き換えてね~(*^^*)

さて、夫くんネタ♪

先日の、日曜日、家でごろごろしてたら・・・

夫{ミッキーそろそろ、モグモグタイムしよ~(*^^*)(おやつタイム)

私{( ̄▽ ̄;)うち、カーリングやってないけど、ちゃんとおやつタイムあるから、夫くんは、嬉しいやろ。

夫{そだねー

いつもポチッとありがとうミッキー
スマホからブログを見てくれている方は、スマホからはポチッとしても反映されないそうなので、
PC画面に切り替えて、ぽちっとワンクリックで応援よろしくお願いしますペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとう~ペコリ矢印

嫁活・東郷青児展&通天閣&串かつランチと夫くんネタ♪

$
0
0

おはようございま~す(^-^)/

ご無沙汰してたミッキーです(^-^)v

木曜日、嫁活デーでした♪

姑と二人でお出掛けしてきたよー(*^^*)

10時に姑と天王寺で待ち合わせて、ハルカス美術館で開催中の、東郷青児展を観てきました~(*^^*)↓
もちろん中は、写真禁止のため、詳しくはこちらを見てね↓

写真OKなとこは、こちらだけでした↓
通常1300円がチケットショップにて1人800円で売ってたので、事前に2人分買っておきました♪

アニメ風なタッチの優しい女性を描いた、東郷さん♪

めちゃ坊っちゃんだったみたいで、パリへの留学経験もあり、ピカソがいた年代の方なので、少し交流もあったそう。

青児美人と言われる素敵な女性の絵をたくさん観てきました~(*^^*)

が、裸婦図が多いので、夫くんと行ったら、イロエロ言われそう(笑)

姑と行って正解でした(笑)

姑も喜んでくれたので良かった・良かった♪

1時間くらい、ゆっくり絵を観た後は、歩いて、通天閣方面へ~♪↓
ジャンジャン横町にある串かつだるまで、ランチすることに♪↓
こちらの店舗は、平日なら比較的空いてます♪

詳しくは、こちら↓

通天閣に近い他店舗は、行列してました♪

メニューは、こちら↓
セットもあるけど、好きなものを1つずつ選ぶことに♪

まずは、姑は烏竜茶、私はカルピスソーダを注文して♪
姑は、イカ、アスパラ、うずら、元祖串かつをチョイス♪

私は、アボガド、紅ショウガ、チーズちくわ、元祖串かつをチョイス♪

アボガドの串かつ、初めて食べたけど、めちゃ美味しい~(≧▽≦)↓
食べかけですみませんm(__)m

アボガド揚げると美味しいのね♪

今度、家でもやってみよ♪

途中、間違えて、姑はチーズちくわを、私は、イカを食べてしまい(笑)

再度、イカとチーズちくわを、1本ずつ注文しました(笑)

だって見た目、分かりにくいよね(笑)

薄い衣が、サクサクと口あたり軽いので、なんぼでも食べれそうやけど(笑)

さつまいもとチーズで私は、〆ました♪↓
最後のチーズがトロリンチョでめちゃウマー(≧▽≦)

ビールが飲みたくなるね(笑)

ランチ代は、姑が出してくれました♪

お義母さん、ありがとう~(*^^*)

ランチ後は、通天閣に行くことに♪↓
めちゃくちゃ久しぶりの通天閣♪

リニューアルして、中は金ピカになってました(笑)

詳しくは、こちら↓

もちろんチケットショップで、事前にチケットを購入♪

通常700円が、半額の350円で購入できました♪↓
エレベーターで上がると、途中、混雑緩和のためか、強制的に写真を撮らされますが、購入しなくても大丈夫♪

大阪人商売うまいな(笑)

そして展望台へ↓
柱もエレベーターの扉も天井も金ピカ~( ̄▽ ̄;)↓
大阪人、派手なの好きだからね(笑)

展望台からハルカスが見えました♪

近いっ(笑)↓
ぐるっと回って1階下に降りたら、下へ降りるエレベーターがありますが、ここも展望台に、なってて、景色の説明が書いてありました♪↓
小さいけど、京セラドームも見えるよ~(*^^*)↓
展望台では、前健のグローブが飾ってありました(^-^)v↓
ビリケンさん、いっぱい~(*^^*)↓
こちらが本物のビリケンさん↓
足をナデナデすると、ご利益があるよ♪

ビリケンさんのとこでも、お店の方がいて、写真撮ってました(笑)

商魂たくましい大阪人(笑)

エレベーターで下に降りて行くと、昔、通天閣周辺は、ルナパークという遊園地みたいな施設があったの♪

模型やポスターなどの展示があったよ~(*^^*)↓
昔は、こんな感じだったみたいです♪↓
展示物を見たら、ポッキーコーナーへ(笑)↓
通天閣のポッキー(笑)↓
ぐりこやを通らないと出口に行けません(笑)↓
ポッキーいろいろ~(*^^*)↓
こんな写真スポットもあるよ~(*^^*)↓
カフェもあり、通天閣パフェなるものもありました♪↓
ぐりこやを通ると、キン肉マンの人形がありました♪

展望台へ上がる時にも、キン肉マンの原画が展示してあり、昔、新世界100周年キン肉マンプロジェクトで、キン肉マンのちんでんも走ってたのよ~(*^^*)↓
さて、最後はお土産物コーナーに出てきて、ポッキーのポスターが貼ってありました↓
チキンラーメンのヒヨコちゃんもいたり♪↓
通天閣とジャイアントカプリコのコラボも(笑)↓
やっと出口に出ました(笑)

意外と通天閣楽しかったわ~(*^^*)

姑も喜んでくれたので良かった・良かった♪

また、新世界周辺を通っててんしば方面へ行くことに♪↓

これぞ!コテコテの大阪って感じ(笑)

てんしばのタリーズにて、コーヒータイム~(*^^*)↓
ランチをご馳走になったので、ここは私がご馳走しました♪タリーズチケットを使って(笑)

写真スポットもできてたよ~(*^^*)↓
姑とコーヒータイム~(*^^*)↓
あーだこーだいろんな話をしてから帰りました♪

東郷青児展も喜んでくれて、串カツも久しぶりに食べたと喜んでくれて、通天閣も楽しかったと姑が喜んでくれたので良かった・良かった(^-^)v

大阪人でも、なかなか通天閣には、行かないので(笑)

貴重な体験だったかもしれません(笑)

意外と楽しかった嫁活でした(^-^)v

次回の嫁活は、また今月あります(笑)

次回は姑と京都に行く予定でーす(*^^*)

次回の嫁活もお楽しみに~(^-^)v

さて、最後に夫くんネタ~(*^^*)

通天閣のお土産物屋で、ビックリマン 肉クリマンを購入~(笑)↓
昔、流行ったビックリマンチョコとキン肉マンのコラボ(≧▽≦)

弟がビックリマンチョコのシールが大好きで、母に箱買いしてもらってたな(笑)

夫くんに見せたら、懐かしいな~と。

夫{でもこのお菓子、美味しくないねん。俺、嫌いやわ( ̄▽ ̄;)

私{確かに昔は、あまり美味しくなかったけど(笑)

私{あれから30年以上たってるんやから、美味しくなってるかもやで。食べてみよー

と言って、ガリッと食べたら・・・

夫{・・・Σ( ̄皿 ̄;;

私{・・・Σ( ̄皿 ̄;;

またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

To be continued ・・・  かも?!

いつもポチッとありがとうミッキー
スマホからブログを見てくれている方は、スマホからはポチッとしても反映されないそうなので、
PC画面に切り替えて、ぽちっとワンクリックで応援よろしくお願いしますペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとう~ペコリ矢印

お墓参りと婦人科検診・夫くんとお出かけ♪

$
0
0

こんにちは~(^-^)/

最近休日でも、朝早くトイレで目がさめてしまう、ミッキーです( ̄▽ ̄;)

年取るとこんなもん?

先日食べた肉クリマンチョコに、シールが入ってたのよ~(*^^*)↓
懐かしのラーメンマンに、ゆでたまご先生(笑)

前日記でチョコね、Σ( ̄皿 ̄;;って書いたけど、以前に比べて少し美味しくなってました(笑)

さて、昨日は、夫くんと舅が眠るお墓に、お墓参りに行ってきました~(*^^*)

うちお彼岸付近はいつも忙しいので、毎年、早めにお墓参りに行ってます♪

舅が眠るお寺は、いつもお花が綺麗に咲いてて、見張らしも良くて、素敵なお寺なの~(*^^*)↓
名の知れたお寺なので、毎年お寺にお参りもできて、私は舅のお墓参り、好きなのよね♪

お義父さん、夫くんの試験が合格するように見守っててね~(*^^*)

お墓参りをすると気分的にスッキリしますね(*^^*)

さて、お墓参りをした後は、おひな祭りだったので、ケーキを買いに大好きなケーキ屋さん、リエルグに行ったよ~(*^^*)↓
お店前に3台置ける駐車場があります♪

ケーキの写真を撮らせてもらいました~(*^^*)↓
焼き菓子も美味しいの(*^^*)ケーキいろいろ~(*^^*)↓


私も夫くんも、イチゴのフレジェとシュークリームをチョイス(^-^)v↓
おうちに帰って、おひな祭りケーキのモグモグタイム~(*^^*)↓
イチゴがめちゃ甘くて美味しい(≧▽≦)

クリームもほどよい甘さで甘すぎず、ふわふわスポンジもめちゃ美味しくて、やはりここのケーキは絶品だね~(*^^*)

シュークリームは、濃厚なカスタードクリームで意外とボリュームあり、皮はカリカリタイプでミッキー好みでした(*^^*)

昨日はおひな祭りだったんだけど、金曜日から生理で体調が悪くて、ちらし寿司が作れず(T_T)

チキンカレーを作って、2日間乗りきった(笑)

今日も少しカレーが残ってるので、カレーうどんにして食べようかな♪

さて、少し前に、定期的に通ってる婦人科検診に、夫くんに連れていってもらいました(*^^*)

うちからだと車で行く方が早いのよね♪

今回はなぜか、婦人科の待合室に行くと、男性がちらほらいる。

私が通ってる婦人科は、産科が無いので、おめでたというわけではないと思うけど、

奧さんの付き添いに来られてる旦那様が何人かいました♪

うちの場合は、診察が終わるまで、夫くんは、病院の近くをぶらぶらしてて、最後にお会計を待つ待合室で、待っててもらうんだけどね。

ミッキー、筋腫もちなので、半年に1回ずつ、エコー検査をしてもらっています♪

が、また少し大きくなっていたみたいで、7センチになってたよ(笑)

特に問題がないので、また半年後くらいに再検査します♪

更年期が始まったら、大きくなることもないそうなので、あと少しの間の我慢かな(笑)

更年期まで、何事もありませんように♪

さて、検査後のお楽しみは、久しぶりに、夫くんときりん寺に行ったよ~(*^^*)↓
油そばのお店です♪メニューは、こんな感じ♪↓
夫くんは、肉乗せ油そばをチョイス♪

私は卵乗せ油そばをチョイス♪

テーブルに置いてある、お酢とラー油を混ぜて食べるのよ~(*^^*)↓
そんなに辛くないので、好みで辛みそを足します↓
よく混ぜて食べるとめちゃウマー(≧▽≦)

卵があると味がまろやかになりさらに美味しいわ~(*^^*)

大満足の油そばでした(^-^)v

このあと、所用をしてから家に帰りました♪

夫くん、運転ありがとう~(*^^*)

ではまたね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

詳しいお店情報は、こちら↓
リエルグ↓

きりん寺↓

いつもポチッとありがとうミッキー
スマホからブログを見てくれている方は、スマホからはポチッとしても反映されないそうなので、
PC画面に切り替えて、ぽちっとワンクリックで応援よろしくお願いしますペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとう~ペコリ矢印

関西W&スタバ♪

$
0
0

こんにちは~(^-^)/


今週も、やっぱりバタバタしてるミッキーです( ̄▽ ̄;)

多分お返事できないと思うので、しばらくコメント欄閉じますね~m(__)mすみませんm(__)m

さて、バタバタしつつも、やっぱりスタバには行かなきゃね(笑)

本日のコーヒーは、スプリングシーズン+ミルク入り↓
今日はスタバも空いてて、のんびりできました(^-^)v

さて、今週の関西Wは、桜を撮りにカメラ旅特集~(*^^*)↓
関西のいろんな桜の場所が書いてあり、なかなか良かったです~(*^^*)

ミッキーも今年は、京都、大阪、神戸の桜を見に行く予定でーす(^-^)v

桜の時期は、桜を追っかけて忙しいミッキーでした(笑)

今週の関西W、神戸と京都のパン対決もなかなか良かったよ~(*^^*)

御影にたくさんパン屋さんができたみたいで、オフ会に利用しようかなと思ったり(*^^*)

あ!Σ( ̄皿 ̄;;

2月のオフ会日記アップしてないわ(笑)

そして次回の関西Wは↓
春の列車旅特集~(≧▽≦)

めちゃ嬉しい~(*^^*)

ぢつは、夫くんと青春18きっぷを使って、今月滋賀県に行く予定でーす(^-^)v

今年は青春18きっぷ、チケットショップで安く買えて、5枚綴りで11390円で買えました(^-^)v

1人1日2278円でJRが乗り放題なので、普段なかなか行かない滋賀県に行くことになりました(*^^*)

めちゃくちゃ楽しみでーす(≧▽≦)

ではまたね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

いつもポチッとありがとうミッキー
スマホからブログを見てくれている方は、スマホからはポチッとしても反映されないそうなので、
PC画面に切り替えて、ぽちっとワンクリックで応援よろしくお願いしますペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとう~ペコリ矢印

ビストロランチ&道の駅展&エスティローダの刻印サービス♪

$
0
0

ミッキーこんにちは~ミッキー
 
ご無沙汰してた、ミッキーですえへ
 
今週は、夫くんが有給消化日があり、4連休だったのよ(笑)
 
本日と明日は、試験勉強の為、引きこもりだけどねあはは。。。
 
せっかくなので、夫くんと木曜日に平日ランチに行ってきました~♪矢印
本町にあるビストロのお店KOKOCHIへ初訪問♪メニューは、こちら矢印
 
 
この日は、一休から事前に予約して、鉄板焼きメインランチ1200円税込をチョイス♪
 
一休から予約するとドリンク付きで、今回は300円割引クーポンを使って、
 
1人1,050円税込で利用できましたバンザイ
 
まずは前菜矢印
生ハムやパテなどどれも美味しい前菜で、お酒が飲みたくなるね(笑)
 
パンは、温めて持ってきてくれて、お代わりOK!!もちろんミッキー夫婦パンのおかわりしたよ(笑)矢印
ベーコンのスープもウマウマ~はーと♪はーと♪
 
私も夫くんもメインはお肉をチョイス。この日は、牛ハラミ肉のソテーでしたよ矢印
お肉は思ってたよりも小さめだったけど(笑)とっても美味しいお肉ですはーと♪はーと♪
 
焼き野菜のレンコンがシャキシャキでめちゃウマーはーと♪はーと♪
 
ドリンクは、コーヒーをチョイス矢印
これで1,050円ならお得なランチでした♪
 
全体的にボリューム少な目なので、男性はパンのおかわり必須だけど(笑)
 
休日は1500円でデザート付きになるそうです♪
 
お得な平日ランチ、みんなも行ってみてね~♪
 
さて、この日は、地下鉄乗り放題切符(平日800円)を購入してたので、いろいろお出かけウキウキ
 
久しぶりにリーガロイヤルホテル大阪へ行ってきました♪
 
ロビーのお花が、桜でめちゃ綺麗でしたよ~*さくら**さくら*矢印
今回は、お得なプレミアムグルメクーポンを買いにきました矢印
クーポンは、3月20日までの発売で、クーポンの利用は、3月31日までです。
 
クーポン1枚3000円で購入して、各レストランで利用できます♪
 
レストランによっては、値段と内容が異なりますので、詳しくは、HPを見てね↓
 
ミッキーも、クーポンを購入矢印
お友達と、リーガロイヤルホテル大阪ロビーラウンジで開催中の、
 
苺のアフタヌーンティーに行く予定でーす♪
 
苺のアフタヌーンティーは、通常1人3,800円ですが、
 
このグルメクーポンの利用で、3,000円税込で利用できるの~♪800円もお得はーと♪
 
グルメクーポンの利用者のみ、イチゴアフタヌーンティー事前予約が可能です♪
 
ミッキーも予約したので、めちゃくちゃ楽しみだよ~はーと♪はーと♪
 
気になる方は、チェックしてね~♪
 
さて、グルメクーポンを購入した後は、天王寺のハルカスへ移動~電車
 
ハルカスで、道の駅エキスポ大阪2018を開催中だったので見に行ってきました矢印
奈良の吉野で作られてる、嘉兵衛本舗の無添加の番茶を購入(700円)矢印
このお茶、とっても美味しいお茶でもう少し暖かくなったら、冷やして飲むの♪
 
奈良県の道の駅大淀Iセンターで購入することができます♪
 
あと、岐阜に行った時に購入した、明宝ハムのお店のケチャップを購入(600円)矢印
これ、めちゃくちゃ美味しいケチャップで、このケチャップと生クリームを混ぜるだけで、
 
とっても美味しいトマトクリームパスタソースになります♪(牛乳でもOK)
 
大阪ではあまり見かけないので、とりあえず買っといた(笑)
 
この1瓶で、トマトクリームソースを作る場合、2人前×2回分と少し(1人前くらい)余る感じなので、
 
市販のソース買うよりお得だと思う♪おすすめでーす♪
 
さて、道の駅を見た後は、梅田に戻って、阪急百貨店に寄り道ウキウキ
 
口紅を買おうとクリスチャンディオールに行ったら、
 
ネーム入れのサービスが終了してしまってましたえーん。(号泣)
 
代わりに、エスティローダでもネーム入れをやってるので、今回は、エスティローダの口紅を購入矢印
 
 
今の時期限定の桜のマークを入れてもらったよ*さくら**さくら*
 
今回も、ミッキーにしました(笑)矢印
無料で刻印サービスしてるので、気になる方は、ぜひ行ってみてね~♪
 
この後、ホワイトデーのお返しに、ホテルのディナービュッフェへ連れて行ってもらいました♪
 
その話は、また別の機会に・・・♪
 
またね~えへ
 
詳しいお店情報は、こちら
KOKOCHI矢印
 
KOKOCHIの一休からの事前予約プランは、こちら矢印
 
いつもポチッとありがとうミッキー
スマホからブログを見てくれている方は、スマホからはポチッとしても反映されないそうなので、
PC画面に切り替えて、ぽちっとワンクリックで応援よろしくお願いしますペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとう~ペコリ矢印

 

ヤフー検索3.11♪

$
0
0

ミッキーできることからやってみよミッキー

 

「ヤフー検索3.11」

 

今年、縁があり仙台に行ってきたミッキーです♪

 

少しでも東北を応援できたらいいなえへ

 

みんなもやってみてね~クローバー

 

「ヤフー検索3.11」

 

https://fukko.yahoo.co.jp/矢印東北応援クリック

 

いつもポチッとありがとうミッキー
スマホからブログを見てくれている方は、スマホからはポチッとしても反映されないそうなので、
PC画面に切り替えて、ぽちっとワンクリックで応援よろしくお願いしますペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとう~ペコリ矢印

阪急インターナショナルホテルブュッフェ・ナイト&デイとねこの食パン♪

$
0
0

こんにちは~(^-^)/

やっと・やっと!!アメブロが繋がったミッキーです(T_T)(嬉泣)

昨夜からスマホでアメブロの閲覧が全く出来なくて、ブログも書けないし、ブロ友さんのブログも読めないわで、イライラしてました( ̄▽ ̄;)

やっと繋がったので、ブログアップしますね~(*^^*)

ブロ友ちゃん達のところへも昼からお伺いしますね~(^-^)/

さて、夫くんとのおでーとの続き♪

先週木曜日、少し早いホワイトデーのお返しに、阪急インターナショナルホテルのディナーブュッフェに連れていってもらいました(^-^)v

その前に、少し前に話題になったパン屋さんへ行ったよ~(*^^*)↓
ねこ食パンが売ってるお店、ブルージンへ訪問♪↓
いろねこ食パン350円なり♪

ねこの手のパンも売ってるよ~(*^^*)↓

私はねこの手のパン、ノーマルとチョコを購入↓
ねこの食パンも購入↓
ダイソーのチョコペンを購入して↓
食パンにお絵かき~(*^^*)↓
夫くん作、耳付きドラえもん(笑)

私作、ねこちゃん(普通~)↓
焼いたらこんな感じ↓
鼻が焦げた(笑)

ねこの手は、こんな感じ~(*^^*)↓
めちゃくちゃかわいいパンに、夫くんとあーでもないこーでもないと、言いながら、朝から楽しいおうちモーニングになりました(*^^*)

さて、久しぶりに阪急インターナショナルホテルに到着でーす(^-^)v↓
ブュッフェレストラン、ナイト&デイに2回目の訪問♪↓
夜は、夜景がキラキラで、綺麗でした(*^^*)↓
まずは、枝豆やったかな?のムースを1皿ずつ持ってきてくれました(*^^*)↓
お料理いろいろあるから楽しいね~♪↓



サラダもたくさんある♪↓
マリネやキッシュも↓
温かいお料理は、蓋をされていましたよ↓
天ぷらいろいろ↓
パンは少な目(笑)↓
デザートもイチゴスイーツもあったよ(*^^*)↓

チョコレートファウテンは、チョコ味とイチゴ味のチョコ、2種類が楽しめました~(*^^*)↓
フルーツもあり↓
ハーゲンダッツのアイスも食べ放題(≧▽≦)↓
コーヒー&紅茶↓
ジュースもあり↓
お茶やホットティーもあり、いくつか種類がありました↓
まずは、夫くんは、ビール、私はマンゴーカクテルで、乾杯~(≧▽≦)↓
今回は、一休から事前に予約して、ワンドリンク付きプランにしたよ♪

平日は、時間制限無く、お料理食べ放題(≧▽≦)

まずは、前菜いろいろ~(*^^*)↓
生ハムがめちゃ美味しい(*^^*)

目の前で作ってくれるお料理、まずは、サーモン↓
サーモン大好きミッキー、めちゃウマー(≧▽≦)

サーモンはおかわりしたよ(笑)

お肉料理↓
これも美味しかった(*^^*)

このスープも作ってくれて、めちゃ濃厚なスープでウマー(*^^*)↓
天ぷらは冷めてたので、残念。
海老の天ぷらは熱々がいただけたので、めちゃウマー(≧▽≦)↓
途中で、鈴がチリンチリンと鳴り、テザーとが出てきたよ~(*^^*)↓
抹茶ドリンクとイチゴのデザートピザ♪

パスタは、細めんでミッキー好み↓
ハーゲンダッツアイス盛り合わせ♪ちょっと取りにくくて、盛りつけヘタッピ(笑)↓

イチゴのデザートもなかなか良かったです♪
イチゴゼリーが意外とあっさりしてて美味しかったよ(*^^*)

ガッツリ食べてたらお腹一杯に(笑)

この時点でまだ食べ始めてから1時間15分しか経ってなくて(笑)

せっかく時間制限ないんだから、ゆっくりしよ~と言いながら、ジュースを飲みつつ休憩タイム(笑)

夫くんとあーだこーだ言いつつ、

途中、ジェラートで、お口直し(笑)

2種類あり、さっぱりしてて口あたり良かったです♪↓
さらにあーだこーだ言ってたんだけど、

夫{もう喋ることないわ~( ̄▽ ̄;)

と言うので、最後に、ちょっぴりだけカレー食べる↓
夫{ミッキーまだ食べるんかい!(笑)

夫{だから痩せへんねん!(笑)

と怒られながら、カレー完食(^-^)v

お腹から、なんか出てきそうなくらいお腹一杯(笑)

結局2時間30分くらいレストランに居ましたが、

うちら夫婦は、ブュッフェは、2時間くらいで良かったわという結論に(笑)

ホワイトデーのお返し、本来はイチゴブュッフェに行きたかったんだけど、お目当てのホテルは、どこも満席で取れず(T_T)

急遽、ナイト&ディにしたんだけど♪

やっぱりイチゴは、早く予約しないとダメだよね( ̄▽ ̄;)

来年からは、早めに予約しておこうと思いました(笑)

今月は友達とイチゴブュッフェに行くので、また、別の日に楽しみまーす(*^^*)

夫くん、ホワイトデーのお返し、ありがとうございました(*^^*)

また、来年もどこか連れていってね~(^-^)/

夫{・・・( ̄▽ ̄;)

またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

詳しいお店情報は、こちら↓
ブルージン↓

ナイト&デイ↓

いつもポチッとありがとうミッキー
スマホからブログを見てくれている方は、スマホからはポチッとしても反映されないそうなので、
PC画面に切り替えて、ぽちっとワンクリックで応援よろしくお願いしますペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとう~ペコリ矢印


堺の日帰り温泉&ボリューム満点ご飯♪

$
0
0
おはようございま~す(^-^)/

今月、4回京都へ行く予定のミッキーです(^-^)v

毎年3月は、都合により、京都へ行くことが多いんだけど、予定がツメツメ過ぎて、オフ会日程を悩んでるミッキーです( ̄▽ ̄;)

はよ決めなきゃ!( ̄▽ ̄;)!←急げー!

さて、先週の4連休の金曜日は、夫くんが、温泉に連れて行ったるわ~と言うのでヽ( ̄▽ ̄)ノヤッタネー

関西ウォーカーの温泉チケットを利用して、堺にある、堺浜楽天温泉祥福へドライブ兼ねて行ってきました~(*^^*)↓
めちゃ広い無料駐車場あり。

クーポン利用で、1人375円税込で入浴できました(^-^)v

内湯は、ジェットバスやサウナ、ミッキーの大好きな高濃度炭酸泉もあり、

露天風呂もめちゃ広くて、寝ながら温泉に入れたり、坪湯があったり、

高濃度水素水サウナや、水曜日&金曜日は、女性のみ泥パックも時間によっては出来るので、

なかなか楽しい温泉タイムでした(^-^)v

炭酸泉も良かったけど、私は特に水素水サウナと泥パックが良かったわ~(*^^*)

最近ミストサウナや塩サウナにはまってるミッキーでした(^-^)v

2時間30分しっかり温泉に入ってから、夕飯を食べにゴー↓
前々から行ってみたいと思っていた、U・Kワイルドキャッツ堺店へ初訪問♪

お店前に無料駐車場があります♪

このお店、デカ盛りメニューが有名なので、お腹すかせてから行かないとね(笑)

しっかり温泉に入ってお腹ぺこぺこ状態で行きましたよ(笑)(^-^)v

メニューは、こんな感じ~(*^^*)↓


めちゃくちゃたくさんメニューがあるんだけど、写真がないので、分かりにくい(笑)

夫くんは、お肉が乗ってるケンタッキー(950円+税)をチョイス♪

私は、ガーリックライスにイカが入ってるもの(950円+税)をチョイス♪

まずは、スープが来たよ~(*^^*)↓
あっさりしたネギスープ♪

+200円+税で、ドリンクを付けたよ♪↓
私はアメリカンコーヒーをチョイス♪

コーヒーは、お代りOKなので食後に再度、お代りしたよ(^-^)v

まずは、私のイカガーリックライスがきました~(*^^*)↓
めちゃくちゃご飯大盛り(笑)↓
イカも大きくてたっぷり入ってて、これは安いな!!

ガーリックライス、久しぶりに食べて、なかなか美味しかったよ~(*^^*)

夫くんのドリンクは、ジンジャーエールをチョイス♪

ケンタッキーは、串刺しのお肉が乗ってました↓
こちらもガーリックライスに、バーベキューソースがとっても良く合って、めちゃくちゃ美味しい(*^^*)↓
量があるので、半分ずつ分け合って食べると、食べ飽きずに良いかもです♪

久しぶりにガッツリ飯食べたな(笑)

お腹一杯になり、味も美味しかったので、また行ってみよ~(*^^*)

西宮支店と高井田本店があるそうなので、興味がある方は、ぜひお腹ぺこぺこで行ってみてね~(^-^)/

と~~っても楽しい、夫くんとの、ドライブ&温泉デートでした(*^^*)

夫くん、温泉に連れて行ってくれてありがとう~(*^^*)

また連れて行ってね~(*^^*)

夫{・・・( ̄▽ ̄;)俺運転手やから、ビール飲まれへん(心の声)

またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

詳しいお店情報は、こちら↓
堺浜楽天温泉祥福↓

U・Kワイルドキャッツ堺店↓

いつもポチッとありがとうミッキー
スマホからブログを見てくれている方は、スマホからはポチッとしても反映されないそうなので、
PC画面に切り替えて、ぽちっとワンクリックで応援よろしくお願いしますペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとう~ペコリ矢印

夕飯メニュー&ふわふわクリーム・スタバ♪

$
0
0

こんばんは~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

本日2回目の更新でーす(^-^)v

よかったら前日記も読んでね♪

本日は、eチケットを利用して先行発売の、

ムースフォームラテを有料で飲みました(*^^*)

めちゃくちゃ美味しい~(*^^*)↓
ミルククリームの泡がモコモコ~(≧▽≦)↓
こういう泡が大好きなミッキー、かなり好きな味のラテでした(*^^*)

が、めちゃくちゃラテが熱くて、やけどしそうになった(笑)

みんなも気をつけてね~(^-^)/

カップにイケメンいるよ~(≧▽≦)↓
お店にはいろんなイケメン勢揃い(≧▽≦)↓
ミッキーは、左から2番目のイケメンが好み(笑)

スタバでシールが置いてあったので、頂きました(*^^*)↓
コンビニで売ってるスタバドリンクに、シールを貼るみたい♪

わたくし、コンビニのスタバドリンクは、ほとんど飲まないので、別のとこに貼っとこ♪

さて、サボってた、ミッキー家の夕飯メニュー載せとくね~(*^^*)

興味ないかたはスルーしてね♪↓

2月15日
・カニカマ&水菜&トマト&人参サラダ(マヨネーズ&美味しいお酢和え)
・アボガド&カマンベールチーズの和え物(バジルオリーブオイル&塩コショウ&美味しいお酢和え)
・白菜&柚子和え
・国産牛肉&玉ねぎのニンニク醤油炒め
・たくあん
・大根の葉で菜めしご飯
菜めしご飯が夫くんに大好評(^-^)v

2月16日 
 外食したけど、家に帰って来てから、少しビール&つまみを食べた(笑)
・お刺身盛り合わせ(甘エビ&鯛&マグロ&アジ&太刀魚)
・ほたるいか
・ふきのとうの天ぷら
・ビール(エビスビール&サッポロ黒ラベル)

2月17日  外食

2月18日
・カレー鍋
(白菜&大根&厚揚げ&玉ねぎ&まいたけ&お餅)
・鍋の〆に、生うどん+ちょっぴりチーズリゾットのダブル〆(笑)←食べすぎ
・ビール(箕面ビールスタウト(黒ビール)&サッポロ黒ラベル)

2月19日
・国産豚肉で豚キムチ
・水菜&人参&トマト&カニカマサラダ(マヨネーズ&美味しいお酢和え)
・チンゲン菜&厚揚げの中華炒め
・水菜&大根&人参のピリ辛味噌炒め

2月20日
・長崎産真あじの開き
・トマト&人参&青じそ&水菜サラダ(美味しいお酢&バジルオリーブオイル和え)
・アメリカンドッグ(市販品)
・ひじき&人参&青じその中華炒め

なんで、アメリカンドックが夕飯なん?と夫くんに不思議がられた(笑)
食べたかったんだもん( ̄▽ ̄;)

2月21日  夫くん、慰労会で外ご飯

2月22日
・照焼チキン
・水菜&トマト&大根&カニかまサラダ(マヨネーズ&美味しいお酢)
・ジャガイモ&ソーセージ&大根&青じその洋風煮物(コンソメ&バジルオリーブオイル&塩で味つけ)
・デザートに、スタバのミルクプリン&コーヒー

2月23日
・国産豚肉ナンコツの甘辛焼き(ナンコツを朝から味つけしておいて、夕飯にレンジでチン)
・ルート271のパン  ネギ味噌パン&チーズ&のりパン&ベーコン&青じそピリ辛エピ?やったかな?&バゲット
・水菜&人参&大根&トマトサラダ(バジルオリーブオイル&美味しいお酢和え)
・チンゲンサイ&モヤシのピリ辛中華炒め
・デザートにミスドのドーナツ(クーポン利用で格安でGET)&コーヒー

2月24日   外食

2月25日  ブロ友さんから、活き帆立貝届いたー(≧▽≦)
ホタテを自分でさばいて楽しかったです~(*^^*)

・アボガド&カマンベールチーズのマヨネーズ&醤油和え
・活けホタテの刺身
・活けホタテの照焼き
・活けホタテご飯
・ホットプレートで焼き焼き料理
(活けホタテのバター醤油焼き&ウィンナー&キャベツ&人参&厚揚げ&玉ねぎ&ジャガイモ&お餅)
・ビール(サッポロ黒ラベル夫くんのみ)
・ほろよいメロン味(ミッキーのみ)

ホタテ祭りご飯、めちゃくちゃ美味しかったです~(*^^*)
ホタテの照焼き&ホタテご飯は、夫くんからリクエストがありお弁当にも入れました♪
夫くんも大喜びでした(^-^)v
ブロ友さんに感謝です(*^^*)ありがとう~(*^^*)

2月26日
・カニ鍋~(≧▽≦)
(兵庫県産若松葉ガニ2杯。1杯はまだ生きてたよ(笑)、白菜&大根&しめじ&厚揚げ&玉ねぎ&お餅)
・キャベツ&トマト&人参&カニカマサラダ(マヨネーズ&美味しいお酢和え)
・〆に、淡路島の島の蕎麦と、卵雑炊のダブル〆(笑)←食べ過ぎ
・ビール(サッポロ黒ラベル)

カニ鍋めちゃくちゃ美味しかった(≧▽≦)
夫くんも大喜びでした(*^^*)

2月27日
・長崎県産連子鯛の塩焼き(梅塩で)
・ひじき&人参&青じその炒め物
・かぼちゃコロッケ(市販品)
・水菜&カニカマ&トマトサラダ(バジルオリーブオイル&美味しいお酢和え)
・デザートにコーヒーセミナーでいただいたチョコ&コーヒー

2月28日
・宮城県産牛肩ロースステーキ肉で、牛カツ
・キャベツ&水菜&ミニトマトサラダ(マヨネーズがけ)
・キャベツ&人参&ソーセージの塩炒め
・ポタージュスープ(市販品)
・ご飯
久しぶりに揚げものしたら、ちょっと失敗する( ̄▽ ̄;)
やっぱり揚げ物は、普段から作らないと下手になるね(笑)

3月1日
・たこ焼き機で、熱々たこ焼き
(兵庫県産タコ&紅生姜&ネギ)天かす入れ忘れ(笑)
・水菜&人参&トマト&カニカマサラダ(美味しいお酢&バジルオリーブオイル和え)
・キャベツ&ソーセージ&人参炒め
・ビール(サッポロ黒ラベル)

3月2日
・チキンカレー
体調が悪くて簡単ご飯に。

3月3日
・チキンカレー
・ぼんち揚明太子味(お酒のつまみに)
・発泡酒(サッポロピーチベルグ)
めちゃくちゃ久しぶりに、発泡酒飲んだら、めちゃ味が、うすーーーい(笑)
でもピーチの香りが良かったです~(*^^*)

3月4日
・アイスプラント&大根&門真れんこん&ゴマサラダ(マヨネーズ&美味しいお酢和え)
・門真れんこん&大根のきんぴら
・カレーうどん

3月5日
・国産鶏手羽元の中華煮込(ネギ&ニンニク入り)
・アイスプラント&大根&キャベツサラダ(美味しいお酢&バジルオリーブオイル和え)
・アボガド&チーズのマヨネーズ&醤油和え
・〆に手羽元のお出汁で雑炊
・ビール(サッポロ黒ラベル)

鶏手羽元の煮込、めちゃお肉が柔らかくてほろほろで夫くんに大好評♪
〆の雑炊も喜んでくれた夕飯になりました(*^^*)

3月6日
・ヨコイソース&パスタを使って、あんかけパスタ(ジャガイモ&ソーセージ&目玉焼き乗せ)
・水菜&カニカマ&きゅうりサラダ(美味しいお酢&バジルオリーブオイル和え)
・大根&きゅうり&キムチ&ゴマ&かつお節の和え物(ゴマ油&ちょっぴり醤油で味付け)
・ポタージュスープ(市販品)
・ビール(サッポロ黒ラベル)

ヨコイのあんかけパスタ大好評でした(^-^)v

3月7日
・ホットプレートで、焼き焼きお好み焼き(国産豚肉&お餅&チーズ&天かす入り)
・前日の残りもの。大根&きゅうり&ゴマ&かつお節の和え物
・ビール(サッポロ黒ラベル)

3月8日  ホワイトデーのお返しで、外食

3月9日  外食

3月10日
・仙台味噌で味噌鍋
(国産鶏もも肉&国産豚肉&白菜&大根&水菜&長いも&まいたけ&厚揚げ&お餅)
好みで、ピリ辛味噌を入れて食べたらめちゃ( ゚Д゚)ウマー
・〆に、ゴマ油を入れて、中華そば入れたよ♪
めちゃウマー(≧▽≦)
・ビール(サッポロ黒ラベル夫くんのみ)

3月11日
・水菜&人参&カニカマ&きゅうり&青じそサラダ(バジルオリーブオイル&美味しいお酢和え)
・味噌鍋のお出汁の残りで、中華味噌スープ(厚揚げ&玉ねぎ&薄揚げ入り。ウェイパーとゴマ油追加)
・大根&人参&厚揚げの中華炒め
・ウィンナー&玉ねぎのピリ辛トマトクリームパスタ(明宝ケチャップ&牛乳&柚子スコで味付け)

3月12日
・長崎県産天然鯛の塩焼き
・コロッケ半分ずつ(市販品)
・ほうれん草&ゴマナムル
・カニカマ&水菜&きゅうり&人参サラダ(オーロラソース&美味しいお酢和え)
・和歌山産ブロッコリーの塩昆布和え
久しぶりのお魚料理、美味しかったです~(*^^*)

またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

いつもポチッとありがとうミッキー
スマホからブログを見てくれている方は、スマホからはポチッとしても反映されないそうなので、
PC画面に切り替えて、ぽちっとワンクリックで応援よろしくお願いしますペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとう~ペコリ矢印

お1人様で和菓子タイムとさんま寿司♪

$
0
0
こんばんは~(^-^)/

今日は、所用で昼から、本町に行ってました♪

用事を済ませてから、お天気も良いので、ぶらぶらお散歩~(*^^*)

イチゴサンドが食べたくて、パンとエスプレッソのパン屋さんに行ったら、閉まってた(T_T)(泣)

仕方ないので、サンドイッチファクトリーに行ってみたら、お店が閉店してて、別のお店の工事中~(T_T)(号泣)

今日はついてないな~( ̄▽ ̄;)

と思いながら、高山堂へ訪問↓
イチゴサンドを諦めたよ(笑)

お店はこじんまりしてます↓
黒豆茶のサービスがあり、飲んでみると美味しい(*^^*)↓
イチゴ大福とコーヒーを注文(550円税込)↓
コーヒーは、プレスで入れてくれるので、たくさんコーヒーが飲めてお得~(*^^*)

念願のイチゴにやっとたどり着きました(笑)↓
甘さ控えめの美味しいイチゴ大福に大満足(^-^)v

のんびり休憩させていただきました♪

高山堂の前には、御霊神社があるのよ↓
今日はお参りしなかったけど、また機会があれば行ってみよ~(*^^*)

高山堂を出て、梅田方面へてくてく歩いてたら、淀屋橋のODONA前で大阪マルシェが開催してたよ~(*^^*)↓
水曜日に開催してるのは知ってたんだけど、なかなかタイミングあわずで、初訪問♪

前に伊勢丹で買ったことがある、くるみもち(3個500円税込)が売ってたので、購入♪↓
確か、ちちんぷいぷいのテレビでも取り上げられてたような♪

あんこが入ってて、お餅がめちゃ柔らかくて美味しいの(*^^*)

吹田にお店があるんだけど、うちからは遠いので、また機会があれば大阪マルシェで買うことにしまーす♪

あとね!

和歌山県民にはお馴染みの、さんまのお寿司(650円税込)が売ってたの~(≧▽≦)↓
ミッキーの実家地方の郷土料理であるさんま寿司、懐かしくて、思わず買ってしまいました(笑)

一応、お嫁に行く前に、母から実家地方の郷土料理である、めはり寿司とさんま寿司の作り方を習ったんだけど♪

めはり寿司は、実家から送ってもらった高菜を使って、家でもたまに作ります♪

が、結婚して分かったのが、さんま寿司は、大阪では作れないことが判明(笑)

刺身にできるさんま1匹売りが、大阪では売ってなくてね(T_T)

結婚当初、大阪で売ってるさんまは、解凍ものか塩さんまばっかり売っててビックリしたわ( ̄▽ ̄;)

10代の頃、大阪に来て、初めて塩さんまを食べた時、衝撃の味にビックリした思い出が(笑)

実家では、刺身にできる、新鮮なさんましか食べたことなかったのでね♪

なので、さんま寿司は、実家でしか食べれないのよ~(T_T)

和歌山は、お魚が美味しい所なので、たまに美味しい魚が食べたくなるミッキーでした(*^^*)

うちは、さんま寿司、七味と醤油を付けて食べまーす♪

さっそく、さんま寿司、夕飯に食べたら、めちゃウマー(≧▽≦)

夫くんにも喜んでもらえたので、また買いに行こ♪

と~~っても楽しい1日でした~(*^^*)

またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

詳しいお店情報は、こちら↓
高山堂↓

くるみもちのお店、津村屋↓

さんま寿司のお店、魚昌↓

いつもポチッとありがとうミッキー
スマホからブログを見てくれている方は、スマホからはポチッとしても反映されないそうなので、
PC画面に切り替えて、ぽちっとワンクリックで応援よろしくお願いしますペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとう~ペコリ矢印

晴れの国岡山・生さわら丼&国宝神社を訪ねて日帰り旅♪

$
0
0

おはようございまーす(^-^)/

ご無沙汰してたミッキーです(*^^*)

先週は嫁活したり、ホテルのイチゴブュッフェに行ったりとバタバタしてました(* ̄∇ ̄*)

さて、昨日は朝から夫くんは試験を受けに行き、夜は、久しぶりにお友達と飲み会とな(* ̄ー ̄)

夫{ミッキーは、どうするん?

と夫くんが聞くので、

私{じゃあ、青春18切符で岡山に行ってくるわ~(*^^*)

と決めたのが前日の夜(笑)

昨日の朝は、夫くんと一緒に家を出て、青春18切符を使って、1人で、岡山へ行ったよ~(*^^*)

青春18切符は、チケットショップで、事前に5枚綴り11390円で購入♪

1人1枚1日JRが乗り放題で、2278円♪

大阪駅から2時間38分(通常片道3020円)で岡山に到着でーす(^-^)v

今回は、大阪駅9時発→岡山駅11時38分着の、電車で行きました♪

青春18切符のお客さんが多くて、途中の乗換駅では、座席争奪戦(笑)

私は何とか席をGETして、無事に岡山へ到着でーす(^-^)v↓
まずは、急いで、ランチを食べにゴー♪↓
駅から地下街を通って、徒歩4~5分くらいにある、竹浜に初訪問♪

今回の旅のお目当て、生さわら丼のお店なの~(*^^*)

もちろん生さわら丼1080円お漬け物付きをチョイス↓
青じそと海苔が乗ってます♪

生さわらは、漬けにされていて、臭みもなくて、美味しい~(*^^*)↓
ご飯にも醤油がかかっていて、ご飯と一緒に食べると少し味が濃いめ♪

必ず半分残してくださいと言われ、半分は、お出汁をかけて、出汁茶漬けにして食べます↓
さわらのお茶漬け、あっさりして、めちゃウマー(≧▽≦)

お漬け物も一緒にお茶漬けに入れても美味しかったよ♪

お魚のお茶漬けは、新鮮な魚じゃなきゃできないので、これは、大阪ではなかなか食べれないよね♪

春限定の生さわら丼、大満足でした(^-^)v

さて、ランチ後も急いで、岡山駅へ移動~(*^^*)

JRに乗って、国宝吉備津神社へ、お参りに行くことに♪

この電車、1時間に1本しかなくて(笑)

12時11分発の電車に乗るために、さわら丼15分で食べたという(笑)

岡山駅から、吉備津駅までは、電車で15分210円(青春18切符対応)で到着でーす(^-^)v↓
駅からてくてく歩いて行くと、燈籠があったよ~(*^^*)↓
ここを右に曲がって、橋を渡り↓
まっすぐ進んで行くと鳥居がありました♪↓
お天気も良くて、旅行日より♪松の木の道を更に進んで↓
国宝吉備津神社に到着でーす(^-^)v↓
駅からここまでだいたい10分前後で到着できます♪

吉備津神社内は、割りと広いんだけど、次の電車まで1時間しかないので、行ける範囲でお参りすることに♪↓
階段を上がって↓
本殿に到着でーす(^-^)v↓
立派な建物♪お参りを済ませて、真横から見た図↓
すごく大きかったです♪

神社の詳しい説明は、ホームページを見てね~(*^^*)↓

まだ少し時間があったので、学問・芸能の神様がいる、一童社にもお参りすることに♪↓
祈願トンネルがありました♪↓
夫くんの、試験が合格しますようにとお参りしたよ♪

お参り後、境内を少し歩いたら蔵みたいなのがありました♪↓
さて、時間がせまってきたので、歩いてまた駅に戻り、

吉備津駅13時24分発→岡山駅13時39分着の電車に乗って岡山駅まで戻ってきたよ♪↓
駅前のバス乗り場に、後楽園行きのバスがあったよ♪

私は昔、見に行ったことがあるので、今回はスルー(笑)

岡山と言えば、♪♪もーもたろさん、ももたろさん♪♪の歌で有名な桃太郎↓
猿、鳥、犬をお供に鬼退治~(*^^*)

桃太郎裏から見た図↓
岡山駅前商店街も桃のオブジェがある(笑)↓
岡山はフルーツの桃も有名だよね♪

駅に戻ってきたら、桃のキャラに遭遇!↓
耳が桃になってて、かわいい~(≧▽≦)

少し時間があったので、岡山のイオンモールへ行き、お土産の下調べをしました(笑)

さて、時間になったので、次に移動しまーす♪

今回の旅のお目当てがもう1つあり、14時30分からなので、14時30分過ぎに行きました♪

長くなるので、次の日記に続く~(*^^*)

またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

詳しいお店情報はこちら↓
竹浜↓

いつもポチッとありがとうミッキー
スマホからブログを見てくれている方は、スマホからはポチッとしても反映されないそうなので、
PC画面に切り替えて、ぽちっとワンクリックで応援よろしくお願いしますペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとう~ペコリ矢印

フルーツパフェの街岡山・イチゴパフェを求めて日帰り旅♪

$
0
0

こんにちは~(^-^)/

ネタがたまってるので、急いでブログアップ~(*^^*)

さて、前回の日帰り岡山旅の続きです♪

良かったら、前日記の岡山旅日記も読んでね~(*^^*)↓

ぶらぶらした後は、お目当てのイチゴパフェを食べに行ったの~(*^^*)↓

めちゃくちゃ素敵なイチゴパフェ(≧▽≦)

ぢつは、岡山は、フルーツパフェの街なのよ~(*^^*)↓
岡山県は、フルーツ王国と言われるほど、ブドウやメロン、桃やイチゴがたくさんあり、フルーツパフェを出してるお店がたくさんあります♪

パンフレットの中を見ると↓


生のフルーツを使ったパフェがいっぱい(≧▽≦)

春は、岡山県産のイチゴを使ったパフェが、各お店で食べることができます(^-^)v

夏になると、夏の果物のパフェが食べれるので、夏もいいよね♪

いろんなお店がある中、時間の関係で、私はANAクラウンプラザホテル岡山のカフェでイチゴパフェを食べることに♪↓
ホテルのロビーにはお雛様が飾られてたよ~(*^^*)↓
お花も素敵~(*^^*)↓
やっぱりホテルのカフェは、雰囲気良くて大好き(*^^*)

ミッキーのお目当ては、3月~4月限定の岡山県産イチゴのクレームブリュレパフェ1200税込↓
1日5食限定のイチゴのアフタヌーンティーセットは、完売してました♪

イチゴパフェは、14時30分からの提供になります♪

私は14時30分過ぎに行ったら少し待ってから入店♪

予約はできないので、休日は早めに行った方が良いかも♪

お店の中のお花を写真撮ろうとしたら、女子会してる皆さんのイチゴパフェが写ってしまった(笑)↓
4つも並ぶとめちゃくちゃ素敵だね~(*^^*)


ほとんどのお客さん、イチゴのクレームブリュレパフェを注文されていましたよ♪

さて、私が注文した、イチゴのクレームブリュレパフェがきたよ~ヽ( ̄▽ ̄)ノ↓
めちゃくちゃ素敵なパフェに感動~(*^^*)

ホテルのイチゴパフェ、大阪なら2000円くらいするから、これはお得だよね~(*^^*)

クッキーが、天使の羽に見えてめちゃ素敵~(*^^*)↓
クレームブリュレは、甘すぎず、とっても美味しくて、クレームブリュレの下にはミルクアイスがあり、さっぱりしたアイスでめちゃウマー(≧▽≦)

グラスの中にもイチゴが入ってあり、思ってた以上にたくさんイチゴが乗ってました♪

裏を見ると↓
イチゴマカロン1個、ブルーベリー1粒乗ってて、マカロンが意外と美味しかったよ(*^^*)

イチゴの下にはイチゴゼリーがあり、これまたさっぱりしたイチゴゼリーで後口スッキリでとっても美味しかったです~(*^^*)

ホテルのカフェなので、ゆったりイチゴパフェが食べれて、すごく良かったわ~(*^^*)

5月~6月、7月~8月は、また果物が、変わるそうなので、また、夏の青春18切符で、フルーツパフェを食べに行こうかなと思った(笑)

大満足のイチゴパフェでした(^-^)v

さて、おやつを食べた後は、お買い物~(*^^*)↓
岡山駅前のさんすての奥に↓
YOURS岡山駅店のスーパーがあるので、ここでお土産を買うことに♪

見て見て~!岡山県産イチゴゆめのか1パック951円税込!!( ̄□ ̄;)!!↓
スーパーでこの値段って、岡山県産イチゴって高級品なのね~( ̄▽ ̄;)

なんかさっきの、イチゴパフェが安く感じるわ(笑)

他には、ミッキーの大好きな地元の調味料があったり↓

冷蔵商品には、岡山のひるぜん焼きそばや、えびめしが売ってる~(≧▽≦)↓
地元のお菓子もあるよ~(*^^*)↓

岡山づくりの限定ビールもある~(*^^*)↓
えびめしの素が売ってたので、親友Aちゃんにこれをお土産に買ったの♪↓
なんと!カープの焼きそばがある!(笑)↓
冷蔵商品だったので、後で買おうと思ったらカープ焼きそば買い忘れた( ̄▽ ̄;)

1時間くらいお土産を物色して、たらふく買って、大阪に帰ることに♪↓
帰りは、岡山から姫路までの直通電車に乗りました♪

岡山駅16時44分発→姫路駅18時09分着

姫路駅から、新快速に乗って、18時10分発→大阪駅19時13分着で、帰ってきました~(*^^*)

帰りの電車内が途中から、めちゃ空いてきて、隣の席もずっと空いてて、誰も座らないので、

電車の中は、暇やから、お土産の写真タイム~(笑)↓
スーパーで安くなってた、岡山県産イチゴ432円で購入♪

今朝食べたら、めちゃくちゃ甘くて美味しいイチゴでした(≧▽≦)

夫くんへのお土産、キリン一番搾りの岡山づくり2本入り↓
岡山の地元産醤油、えびめしの素(Aちゃんへのお土産)、マスカット&桃グミ、マスカット&桃キャラメル、オリーブ手のべそうめん(物産展で買うより200円安かったよ♪↓)
ひるぜん焼きそば、えびめし焼きそば、アグー豚のジャンボ餃子↓
私の夕飯用に、さんすてで、生さわら丼弁当(1300円)を買いました♪↓
家から保冷バック&保冷剤を持っていったので、冷蔵商品が買えて、大満足(^-^)v

家に帰って、赤だしを作って、生さわらのお弁当を食べてみると↓
さわらのたたきやった!(≧▽≦)

下は酢飯になってて、添えてあるレモンを絞って、生姜を乗せて、醤油をかけて食べると、めちゃくちゃウマー(≧▽≦)

さわらのたたき、初めて食べたけど、ランチで食べたさわら丼より私は好きな味でした(≧▽≦)

ちなみに、ランチのお店でも、1品料理としてさわらのたたきがあったんだけど、1500円もしてたので、このお弁当1300円なら安いと思う!(≧▽≦)

お弁当2つ買えば良かったと、大後悔のミッキーでした(笑)

岡山に行ったら、また絶対さわらのお弁当買おうっと♪

この日、夫くんは、宇治で飲み会があったので、お土産に駿河屋さんの抹茶団子を買ってきてくれました~(*^^*)↓
宇治で飲み会があると、毎回買ってきてくれます♪

めちゃ美味しい抹茶団子なので、岡山では、きびだんごは買いませんでした(笑)(大阪でも買えるしね♪)

夫くん、ありがとう~(*^^*)

とっても楽しい岡山日帰り旅でした(*^^*)

今回の日帰り岡山旅の旅行代金は、

交通費青春18切符1枚2278円(往復分)、ランチさわら丼1080円、イチゴのクレームブリュレパフェ1200円、合計4558円とめちゃお得な旅でした(^-^)v(お土産代、お賽銭は、除く)

通常だと交通費だけで、往復で6460円かかるのよ♪

残りの切符2枚使って、夫くんと滋賀県に行くつもりです♪

さらに残りの切符2枚は、使う予定がないので、チケットショップで、売るつもりです♪

チケットショップでは、早くに青春18切符を売るとちょっぴりだけど、買った値段よりも高く売れる時もあるので、お得なのよね~(*^^*)

青春18切符の裏情報でした(笑)

またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

詳しいお店情報はこちら↓

いつもポチッとありがとうミッキー
スマホからブログを見てくれている方は、スマホからはポチッとしても反映されないそうなので、
PC画面に切り替えて、ぽちっとワンクリックで応援よろしくお願いしますペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとう~ペコリ矢印

新海誠展&ミオえきッチン&あべのパンコレクション♪

$
0
0

おはようございまーす(^-^)/

昨日、Peachセールで沖縄行きの飛行機を予約しようとしたら、満席で取れなかったミッキーです(T_T)(号泣)

沖縄のスタバカード買いに行きたかったな~(T_T)

さて、昨日は、夫くんと、おデート♪

2人で、「君の名は」の新海誠展に行ってきました♪↓
入場料は通常は、1人1000円ですが、チケットショップにて事前に、1人400円で、購入♪↓
スタンプカードも押せてなかなか楽しかったです~(*^^*)

「君の名は」で、初めて新海誠さんの映画を夫くんと、観て、めちゃくちゃ感動したのよ~(*^^*)

そして、あまりにも映画に感動したので、その年の秋に、「君の名は」の聖地巡りに、諏訪湖と岐阜へ旅行に行ったのでした(^-^)v

その時、初めて聖地巡りに行ったんだけど、めちゃくちゃ楽しくて、夫くんと、大盛り上がり(笑)

諏訪湖の夜景がめちゃくちゃ素敵で映画と一緒だった瞬間は、鳥肌がたったよ(笑)

って結局、まだブログにあげてないんだけどね(笑)←あかんやん

今回の新海誠展も夫くんと、映画の話したり、聖地巡りした旅行の話をしたりして、なかなか楽しかったです~(*^^*)

新海誠さんって、同学年だったことにビックリ(笑)

何となく私も頑張らないとダメだな~とか思ったりしました(笑)

さて、新海誠展を観た後は、夫くんと、解散!←ミッキー夫婦よくあるある

夫くんは、日本橋へ、私は天王寺へ行き、ミオえきッチンを見に行ったよ~(*^^*)↓
天王寺の駅ビルに、フードホールができたのよ~(*^^*)↓
めちゃくちゃ混んでた(笑)

久世福商店↓
GENZOUというお店では、↓
佐々木酒造のお酒が飲めるのよ~(*^^*)↓
京都まで行かなくて良くなった(笑)うどんメニューもあり↓
Gong chaは、タピオカミルクティーが有名みたいだけど、めちゃくちゃ行列してました(笑)↓
ARROW  TREEは、ミオ限定の↓
イチゴスムージーボンボンとかありました(*^^*)↓
バーガーもめちゃ美味しそう~(*^^*)

MISUGiYAは、お総菜や食材などがたくさん売ってました↓
お総菜いろいろ~(*^^*)↓
パンも売ってるよ~(*^^*)↓

ワインやビールが格安で飲めたり↓


1杯380円+税からなら安いよね♪

食料品もたくさんありました↓
この大江のりめちゃ美味しいのでおすすめよ↓
レトルトカレーもいっぱいあったよ~(*^^*)↓
そして、同じフロアの奥に沖縄料理店とブルーシールアイスのお店ができたのよ(≧▽≦)↓

天王寺で用事した後は、ブルーシールのアイスが食べれるな(笑)

沖縄料理のお店も気になりました♪↓
そして、同じフロアのくるっと回って裏側には、お肉料理のお店があったり↓
ムームーダイナーのお店ができてました↓
パフェもあるし、パンケーキもあるよ↓
ミオえきッチンは、壁側にテーブル&椅子があるので、購入品を座って食べることができるので、お一人様でも利用しやすいですよ♪

また、平日の空いてる時に再度行ってみます♪

そして、次はハルカスへ移動~(*^^*)

あべのパンコレクションを見に行きました↓
27日までの開催です♪

食パンは、日替わりで登場するのでチェックしてね~(*^^*)↓
私が気になったお店↓
フルーツサンドを購入♪↓
ここで、夫くんと、合流して、ティータイムすることに♪

ハンドドリップのコーヒーが意外と美味しくて、テーブル&椅子があったので、もぐもぐタイムには、ピッタリでした♪

フルーツサンドは、フルーツがめちゃ美味しい(*^^*)

クリームが控えめなので、あっさりしたフルーツサンドでした♪

あとね、あと1個、行列してるパンを買ったんだけど、パッサパッサのパンでビックリ(笑)

某お取り寄せランキング○位!って書いてたのにな( ̄▽ ̄;)

だからお取りせよランキングは、当てにならないのよね( ̄▽ ̄;)

私、食べ物は、お取り寄せしないで、現地に買いに行く主義です♪

ミッキーのおすすめパン屋さんをご紹介します~(*^^*)↓
ブロ友さんのブログを見て、1度行こうと思ってた、岐阜県にある、グルマンビィタルのパン屋さん♪

試食も出してて、試食したら、めちゃ美味しくて、購入♪

みんなも試食して、好みだったらぜひ買ってみてね~(*^^*)

さっそく今朝食べたんだけど、私は、黒糖黒豆ブレッドが甘めのパンでめちゃ気に入りました↓
丸いのが玉ねぎ&明宝ハム入りのパンでこれまたウマー(≧▽≦)

右のヨーグルトオランジュは、お店の看板商品らしくて買ったんだけど、こちらもオレンジピールが入ってて、とても爽やかなパンで美味しかったです(*^^*)

本店はレストランも併設されてるので、また本店にも行ってみたいな~(*^^*)

とっても楽しいあべのパンコレクションでした~(*^^*)

そのあとは、夕飯を食べに、天王寺から扇町へ移動~(*^^*)

洋食を食べに行こうと思ったら、店主さんが骨折してしばらく休業とな(T_T)(号泣)

仕方ないので、行ってみたいラーメン屋さんがあるので、行ってみたら、土日祝日は、5時で終了とな(T_T)(号泣)

途方に暮れながら、ミッキー夫婦がたどり着いたのが、南森町駅からすぐにある、

麺屋船橋のラーメン屋さん↓
メニューは、こんな感じ↓
ラーメン安いな(笑)

夫くんは、しょうゆラーメン750円をチョイス↓
そぼろ丼200円もチョイス↓
しょうゆはあっさりしてて美味しいね♪

私は、鶏豚骨ラーメン750円をチョイス↓
スープはさらさらで、思ってたより豚骨臭くない(笑)

でもしっかり濃いめの味で、めちゃミッキー好みのスープでした~(*^^*)

麺は、平打麺かな?↓
麺がめちゃ美味しくて、この値段なら安いと思いました♪

歩いてお腹空いてたので、私は豚味噌丼200円をチョイス↓
ラー油をかけて食べるとめちゃウマー(≧▽≦)

いつもご飯を頼むと、夫くんにも食べてもらうんだけど(笑)

これは完食(笑)←食べ過ぎ

サラダをサービスで頂きました(*^^*)↓
ここはまたリピしたいな~(*^^*)

お腹パンパンになったけど(笑)

帰りは梅田に寄り道してみ、関西ウォーカーを買ってから帰りました♪

と~~~っても、楽しい夫くんとの、おデートでした(*^^*)

またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

詳しいお店情報は、こちら↓
麺屋船橋↓

いつもポチッとありがとうミッキー
スマホからブログを見てくれている方は、スマホからはポチッとしても反映されないそうなので、
PC画面に切り替えて、ぽちっとワンクリックで応援よろしくお願いしますペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとう~ペコリ矢印

昨日のスタバ♪

$
0
0
おはようございます(^-^)/

昨日はスタバに行ってきました~(*^^*)

本日のコーヒーは、なんやったっけ?(笑)

深入りのコーヒーだったと思うので、ミルクを入れました↓
昨日から、携帯登録してるスタバカードで支払い、本日のコーヒーかカフェミストを注文すると、抽選で、限定レザースリーブプレゼント↓
当たるといいな~(*^^*)

昨日は、試食も頂きました(*^^*)↓
ナッツ&シナモンがきいてて、美味しいな(*^^*)

そして、最後のビーンズカードにて、コーヒー豆を引き換えたよ↓
パプアニューギニアのシングルオリジンのコーヒー豆を100g。

このコーヒーも深入りのどっしりしたコーヒー豆で、とっても美味しいです~(*^^*)

最近、常連のお爺ちゃん見かけないなと思ってスタッフさんに聞いたら、毎日来てるって(笑)

お爺ちゃんとタイミング合わずだけでした(笑)

さて、本日もミッキー、頑張りまーす(* ̄∇ ̄*)

またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

いつもポチッとありがとうミッキー
スマホからブログを見てくれている方は、スマホからはポチッとしても反映されないそうなので、
PC画面に切り替えて、ぽちっとワンクリックで応援よろしくお願いしますペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとう~ペコリ矢印


青春18きっぷde岐阜のパン屋さん日帰り旅行1♪

$
0
0

こんにちは~(^-^)/

昨日、夫くんと、青春18きっぷを使って、岐阜&長浜へ日帰り旅行に行ってたミッキーです(^-^)v

昨日もお天気良くて、旅行日よりでした~(*^^*)

さて、朝9時発の新快速に乗って、岐阜の垂井駅まで行ったよ~(*^^*)↓
垂井駅に朝10時58分に到着です♪

途中、米原駅で乗り換えるんだけど、米原駅では、思わず歌ってしまうほど、過酷な朝が待ってます(笑)↓

♪♪米原駅~で走り出す♪♪

♪♪全力疾走で電車めがけて~♪♪

♪♪晴天の豊橋行きの中へ♪♪

♪♪誰にも席を譲りたくないと♪♪

♪♪走り込んだこの朝に♪♪

♪♪無事に席をGETした♪♪

♪♪45の朝♪♪←尾崎豊風味←同年代なら分かるはず

全力疾走して、ゼーゼー言いながら、無事に豊橋行きの電車に座って見渡してみると、夫くんも、無事に別の席に座ってました(笑)

夫{ここで全力疾走できるくらい元気なんやから、垂井まで30分くらい立てるやろ(笑)

と言われたけど、最近電車には座りたいお年頃のミッキーでした( ̄▽ ̄;)

さて、そんなこんなハードな青春18才の旅ですが、無事に垂井に到着しました♪

垂井駅南口を出て、徒歩5分くらいで、お目当てのお店に到着でーす↓
来たよー!!グルマンヴィタル本店のパン屋さんへ(≧▽≦)

さっそく中に入ってみると♪↓
広い敷地にパン屋さんがあります♪↓
こんなかわいい小屋風の建物があったり♪↓
石窯パンを販売してるところもありました↓
が、日曜日だけの営業みたいです↓
さっそくパン屋さんの中に行ってみましょう♪↓
入り口を入ると右手にイートイン席がありました↓
ここで、購入したパンを食べることができます(*^^*)

パンの写真を撮らせてもらいました↓





めちゃくちゃたくさんの種類があり、めちゃくちゃ迷う(笑)

夫くんも私も、自分で好きなパンをチョイスして↓
イートイン席で食べることに♪

夫くんは、飛騨牛コロッケパン、クロワッサン、紫蘇&明太子パンを、

私は、イチゴクリームメロンパン、飛騨牛コロッケパン、キャラメル&コーヒーデニッシュパンをチョイス♪

ドリンクメニューは、こんな感じで、全て150円+税とお安くてありがたいね~(*^^*)↓
ドリンク代を払うと、コップが渡されるので、セルフでドリンクを入れます♪↓
夫くんも私もカルピスソーダをチョイス♪
飛騨牛コロッケパンがめちゃくちゃ美味しい~(*^^*)

夫くんの紫蘇&明太子パンも美味しかったし(味見した)

イチゴクリームが甘さ控えめの濃厚なクリームがめちゃ美味しいし、ここのパン、全体的に美味しいパンでしたよ(*^^*)

プリンやチーズケーキなどの冷蔵お菓子コーナーもあったので↓

プリン1個ずつと、半熟チーズ1個を夫くんと、半分こしてデザートタイム~(*^^*)↓
パンとデザートとドリンク全てで、2224円となかなかお得なパンランチになりました(*^^*)

パン屋さんの中には、ピザエリアもあり↓
ピザを焼いてもらって、イートイン席で食べることもできます♪

ピザコーナーの隣には、カフェもあり、ランチなどが食べれます♪↓
ピザやカフェメニューは、こんな感じ↓

次回は、ピザも食べてみたいな~(*^^*)

さて、食後は、日曜日の朝食用に、パンを購入♪↓
塩パン2個、明太子フランス、玉ねぎ&名宝ハムパン、チーズバゲット、紫蘇&明太子パンを購入♪

今朝、塩パン以外は食べたけど、めちゃ美味しいしパンでした(^-^)v

とっても美味しいパン屋さん、また、機会があれば再訪したいな~(*^^*)

さて、パン屋さんを後にして向かったのが、滋賀県の長浜♪

こんな電車に乗って、長浜へ移動しまーす♪↓
垂井駅12時20分発→長浜駅13時10着で、長浜に到着でーす(^-^)v

長浜に着いたら、駅から徒歩5~7分くらいにある、長浜太閤温泉へ行ったよ~(*^^*)↓
国民宿舎豊公荘の中にある温泉を利用しました↓
1人600円です♪↓
もちろん、バスタオルやらのお風呂セットは持参しましたよ♪
中は、鉄分豊富な温泉みたいで、茶褐色の温泉で、リンスインシャンプー、ボディーソープ、石鹸、ドライヤーは1台で無料完備。

ただ、ロッカーは、100円の有料だったので、けちんぼミッキーは、棚のかごの中に全ての荷物を入れて、温泉に入ったった(笑)

この時、女湯には、私含め2人しかいなかったからね(笑)

慎重派の夫くんは、貴重品はロッカーに預けてたよ♪

自己責任で、荷物の管理してね(^-^)/

めちゃ古い施設の温泉だけど、泉質は、抜群に良くて、この日は、めちゃぬるい温泉だったけど、

ゆっくり20分くらい浸かってたら、体がポカポカになり、暑くなるくらい温まりました(*^^*)

露天風呂もサウナもないし、内湯だけやけど、

また再訪したい温泉でした♪

さて、温泉で、体がポカポカになった後は、長浜の町を散策♪

長浜は2回目なので、ぶらぶらするだけでしたが、なかなか楽しかったよ~(*^^*)

長くなるので次の日記に続く・・・♪

またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

詳しいお店情報は、こちら↓
グルマンヴィタル↓

国民宿舎豊公荘↓
長浜太閤温泉↓

いつもポチッとありがとうミッキー
スマホからブログを見てくれている方は、スマホからはポチッとしても反映されないそうなので、
PC画面に切り替えて、ぽちっとワンクリックで応援よろしくお願いしますペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとう~ペコリ矢印

青春18きっぷde長浜散策&ビール・日帰り旅行2♪

$
0
0

おはようございまーす(^-^)/

昨日、大好きな湯快の湯門真店に行ったら、炭酸温泉の機械が壊れてて、炭酸泉に入れなくて、ショックを受けたミッキーです(T_T)

炭酸泉、1週間くらい修理に時間がかかるみたいなので、少し時間をあけて行こ♪

さて、岐阜&長浜日帰り旅行の続きです♪

良かったら前日記の日帰り旅行日記も読んでね~(*^^*)↓

さて、ゆっくり温泉に入った後は、長浜散策♪

長浜は1回目に来た時に、ガッツリ観光したので、今回は、お買い物&食べ歩きがメイン(笑)

温泉の前には長浜城が見えたよ~(*^^*)↓
長浜は、秀吉が作った町だそう↓
長浜駅前にある、モンデクールでお買い物♪↓
スーパーの中に、コーヒーショップもありました↓
長浜と言えば、つるやのサラダパン(≧▽≦)↓
ケンミーショーでも取り上げられた、地元民のソウルフード♪

コッペパンに、刻みたくあん&マヨネーズを和えたものが入ってて、ミッキー夫婦のお気にいり♪

マヨラーの方は、好きな味だと思う(笑)

なんと!信玄餅アイスが売ってたよ~↓
帰りに食べる予定だったけど、お腹一杯で食べれませんでした(T_T)

もちろん、ミッキー夫婦は、サラダパンを大人買い(笑)↓
サラダパン6個につるやパンのサンドイッチも購入♪

サンドイッチパンでオープンサンドを作る予定でーす♪

ついでに長野県産のお蕎麦も購入(笑)

このお蕎麦めちゃくちゃ美味しいのよね~(*^^*)

さて、スーパーでお買い物した後は、駅前にできてた、建物に、産直市場、えきまちマルシェがあったので、寄ってみたよ~(*^^*)↓
なんと!イチゴがいっぱい(≧▽≦)↓
なぜか和歌山産の高級イチゴ、まりひめが530円と安くて、思わず買ってしまいました(笑)↓
大阪ならまりひめ、1パック800円~1000円するので、かなりお得♪

翌朝、まりひめ食べたらめちゃくちゃ甘くて美味しかったよ~(*^^*)

長浜は、古い建物が残っているので、町並みを見るだけでも楽しいです↓
長浜のメイン通り↓
お店がたくさんの並んでいます♪↓
長浜と言えば、海洋堂のフィギュア♪

ミュージアムもショップも移転してたよ♪

こちらでショップだけ見ました♪

ミュージアムは、前回ガッツリみたので(笑)

商店街の中にある、おおてはし↓
長浜まちの駅では、地元のお土産などが売っています♪↓
文泉堂↓
お庭が有名みたいです~(*^^*)↓
商店街の中に、湧き水があります↓
名水は、お持ち帰りもできるので、次回はペットボトル持っていこ(笑)↓
こちらの和菓子のお店に立ち寄り↓
禄兵衛に初訪問♪

こちらの和菓子が気になり↓

2種類2個ずつ買って、お店前の椅子に座って食べることに↓
生サブレはチョコ味のシットリサブレにコーヒークリームが入ってて、少しほろにがで大人の味♪

本之木餅は、阿闍梨餅みたいな、もっちりな生地に粒あんが入っててめちゃミッキー好みの味でした(^-^)v

さて、ミッキー夫婦のお目当ての長浜ビールのお店に行く前に、つるやパンの姉妹店をご紹介↓
こちらのお店では、丸いパンが、売っています♪↓
イートインも可能で、前回来た時に、モーニング&ティータイムで利用したよ♪

丸い食パンも売ってます♪↓
気になる方は行ってみてね~(^-^)/

さて、お目当ての長浜ろまんビールに到着でーす(^-^)v↓
2回目の訪問♪↓
メニューは、こんな感じ♪



少し、早めの夕飯♪もちろんビールで乾杯~(≧▽≦)↓
黒壁スタウト、めちゃウマー(≧▽≦)

ビールには、やっぱりフライドポテト↓
ソーセージは、1本ずつから注文可能で、私達は、伊吹ソーセージ粗挽きと、スモークブラッツをチョイス↓
パリッと焼いたソーセージ、めちゃウマー(≧▽≦)

夫くんは、長浜エールをチョイス↓
黒壁スタウト2杯目↓
焼きカレーを1人1つずつ食べたら、お腹一杯に(笑)↓
全部で5980円くらいやったかな。

夫くんは、美味しいビールが飲めて幸せそうでした(笑)

夕飯の帰り道に、長浜のマンホールを発見↓
帰りに、再度スーパーに寄り道して、のっぺいうどんと丁子麩を購入(スーパーが一番安かったよ)↓
長浜駅18時29分発の新快速に乗って、大阪駅に20時13分に到着でーす♪

グランフロントのタリーズにて、食後のコーヒータイム↓
うさちゃんラテ~(≧▽≦)めちゃかわいい(笑)

もちろんチケット利用して無料(笑)↓
これが飲みたくて、タリーズに寄りました(笑)

と~~っても楽しい、岐阜&長浜日帰り旅行でした(^-^)v

ちなみに、今回の日帰り旅費は↓
青春18きっぷ1日乗り放題1人2278円+パンランチ+デザート1人1112円+温泉600円+和菓子のおやつ1人370円くらい+夕飯3000円くらいで、合計1人7360円くらいでした(^-^)v(お土産代除く)

通常普通切符で行くと、1人4880円かかります♪

岐阜まで行くと、うちからだと車で行くより青春18きっぷで行く方が安いし、ビールも飲めるので、かなりお得な旅ができました♪

残りの切符は、チケットショップで売りにいってきまーす♪

久しぶりの青春18きっぷ旅、めちゃくちゃ楽しかったので、夫くんと、また機会があれば青春18きっぷの旅に行こうと思いまーす♪

夫くん、お付き合いしてくれてありがとう(*^^*)

またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

詳しいお店情報は、こちら↓
長浜ビール↓

禄兵衛↓

つるやパン↓

いつもポチッとありがとうミッキー
スマホからブログを見てくれている方は、スマホからはポチッとしても反映されないそうなので、
PC画面に切り替えて、ぽちっとワンクリックで応援よろしくお願いしますペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとう~ペコリ矢印

2018桜・お1人様で大阪城公園の桜♪

$
0
0
ミッキーおはようございま~すミッキー
 
ブログネタがたまりすぎて、どれから手をつけたらいいか、
 
わけわかめになってるミッキーです矢印若干錯乱気味
 
誰か代筆して~えーん。矢印一番あかんやつ
 
とりあえず、昨日の桜から行ってみよ~*さくら*
 
大阪も昨日あたりから桜が見ごろを迎えましたバンザイ*さくら*
 
2018年の桜始めは、大阪城公園に行ってきました~電車矢印

と、その前に昨日ね、桜を見に行く前に、青春18きっぷをチケットショップに売りに行ったら、
 
意外と高値で買ってくれて、ちょっと黒字になりましたバンザイバンザイ
 
梅田までの交通費を差し引いても、軽めのランチ1回分くらいになったので、ラッキークローバー
 
この調子で夏の青春18きっぷを買おうかなと計画中(笑)にやりどきどき。
 
さてさて、今年も一人で大阪城公園にやってきましたよ~♪
 
JR大阪城公園駅で下車して、てくてく歩いて行くと、すごい人(笑)
 
ジョーテラス大阪も大賑わいでしたよ♪
 
皆さん、ほとんどの方が、大阪城天守閣の方へ行かれていましたウキウキ
 
ミッキーは、毎年来ている、いつもの大好きな場所へ移動~ウキウキ矢印
ちょうど桜も満開に近い~*さくら**さくら*

そして、なぜかここだけは毎年めちゃくちゃすいてるのよね~(笑)
 
人気ないのか?あはは。。。
 
昨日は、午後2時過ぎに到着してこのくらいの人だけ。
 
スマホを少しアップで撮ったら、大阪城も見えるの矢印
桜並木を歩いて、ミッキーのベストポジションへ移動しま~すウキウキ
 
割と木が多く、日陰の場所もあるのよ矢印
青空と桜のコラボがめちゃ素敵でしたはーと♪はーと♪矢印
ミッキー的ベストポジションは、ここらへん(笑)矢印
都会のビルと桜のコラボが、ミッキー的にはツボなのです~*さくら**さくら*
 
時々かわいい電車も通ります(笑)矢印
昨日は、阪神百貨店のお惣菜のお店で、なんとお弁当が540円と激安だったので購入矢印
桜の下で、ちょっとお遅い、ランチタイム~♪たけのこご飯と玉子焼きがめちゃ美味しいはーと♪はーと♪
 
ランチを食べてから、写真タイム~*さくら**さくら*矢印
 
 
座ってる場所が少し日が当たってきたので、場所を移動(笑)矢印
お~!!ちょうど大きな石が椅子になってる所を見つけたので、石に座ることに矢印
 
ここ、日陰で、石の椅子に座れるのでベストポジション(笑)矢印
座ってボ--------------------------------っとただ、桜を見つめる矢印

 
 
 
ボ――――――――――――――――――っと、桜を見てたら、トイレに行きたくなってきた(笑)
 
トイレに行く前に、桃園にも行ってみたよ矢印
桃は、まだ早いのかな?終わったのかな?花が少なかったです矢印
この木は、1つの木で、ピンクと白の桃の花が咲いてるの矢印
毎年思うんだけど、木の中、どうなってるんやろ?(笑)矢印
濃いピンクの桃の花も綺麗~矢印
 
白色も綺麗だけどね~矢印
ここは、大阪城と桜のコラボが見えるベストスポット矢印
さて、桜と桃の花を楽しんだ後は、トイレを借りに、ジョーテラス大阪のタリーズへ(笑)矢印
昨日は、トロピカルティーをチョイス♪無事にトイレもお借りして(笑)のんびりティータイム♪
 
タリーズも混んでたけど、意外と奥のカウンター席は、空いてました♪
 
トロピカルティー、なかなか美味しかったので、またリピしよ~♪
 
さて、今年も、大好きな桜の時期が始まったよ音符
 
京都の桜を見に行くのは決定してるんだけど、神戸(夙川)の桜がキャンセルになったので、
 
1人で行ってみようかなと思ったり♪悩み中ーえへ
 
桜の時期は、意外と忙しいミッキーでした(笑)
 
みんなはどこに桜を見に行くのかな?
 
2018桜・大阪城公園編でした~*さくら**さくら*
 
おまけ矢印
うちの社宅の桜も満開になって、洗濯ものを干しながらお花見できる環境に感謝です~はーと♪はーと♪
 
またね~えへ
 
いつもポチッとありがとうミッキー
スマホからブログを見てくれている方は、スマホからはポチッとしても反映されないそうなので、
PC画面に切り替えて、ぽちっとワンクリックで応援よろしくお願いしますペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとう~ペコリ矢印

スタバと湯快の湯と理想の日曜日♪

$
0
0

おはようございまーす(^-^)/

湯快の湯門真店、広報部長のミッキーです(^-^)v←勝手に命名

大好きな湯快の湯門真店、炭酸泉の機械が壊れて残念だな~と思ってたら、

ミッキーも月のものになってしまい、しばらく温泉に行けなくなりました(T_T)

さて、昨日は、スタバデー↓
本日のコーヒー、パプアニューギニアのシングルオリジンのコーヒーをチョイス♪↓
タンブラー忘れたの(笑)←たまにあるある

深煎りのミッキーの好きなコーヒーです♪

昨日は、スタバに、荷物を置き忘れて、

取りに帰ったミッキーでした(笑)←歳かしら?

さて、日曜日に湯快の湯門真店に行ったら、炭酸泉が、壊れててショックを受けたミッキーでしたが、

久しぶりに、湯快の湯で夕飯を食べたら、メニューが少し新しくなってたよ♪↓
これはおすすめメニューの生マグロ丼♪

生マグロ丼、お値段の割りに美味しいのでおすすめでーす(^-^)v

新しいメニュー↓
愛媛グルメいろいろ~(*^^*)

通常メニューは、こんな感じ~(*^^*)↓

夫くんは、愛媛グルメの桜えびの卵とじ丼980円をチョイス↓
美味しかったって♪私は、しらす丼980円をチョイス↓
うどん付いてたけど、しらす丼がボリュームあったので、うどんは夫くんに、食べてもらいました(笑)

久しぶりにしらす丼食べたけど、なかなか美味しかったよ~(*^^*)

湯快の湯は、ソフトドリンクが、無料で飲めるの~(*^^*)

食後のコーヒーも無料です♪↓
日曜日は、家でのんびりして、

昼過ぎから温泉に行き2時間ゆっくり入って、

夕飯も作らんと、しらす丼食べて、

極楽な日曜日でした(^-^)v

そんな日曜日が大好きです!!(笑)

毎週こんな日曜日が希望~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

夫{俺、運転手やからビール飲まれへんやん!Σ( ̄皿 ̄;;(ジジ怒)

私{そだねー

またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

いつもポチッとありがとうミッキー
スマホからブログを見てくれている方は、スマホからはポチッとしても反映されないそうなので、
PC画面に切り替えて、ぽちっとワンクリックで応援よろしくお願いしますペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとう~ペコリ矢印

今日のスタバ♪

$
0
0

こんにちは~(^-^)/

ご無沙汰沙汰沙汰してたミッキーです(^-^)v

桜を追いかけて、お出かけ三昧してました(笑)

本日は、夫くんの散髪待ちに、スタバに寄り道♪↓
本日のアイスコーヒーは、イタリアンローストでした(*^^*)

ミルクを入れて飲んだよ♪

桜もいよいよ散り始めてるよね~♪

お花見に行ってる方は、最後まで楽しんでね(^-^)/

明日から、ちゃんとブログアップしまーす(笑)

では皆さんも楽しい休日を~(*^^*)

またね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

いつもポチッとありがとうミッキー
スマホからブログを見てくれている方は、スマホからはポチッとしても反映されないそうなので、
PC画面に切り替えて、ぽちっとワンクリックで応援よろしくお願いしますペコリ
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています♪

いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとう~ペコリ矢印

Viewing all 3036 articles
Browse latest View live