おはようございま~す![ミッキー]()
2回目の更新で~す![♪]()
今日は、パパの日、ビアードパパのシュークリームが、100円で買えるの~![♪]()
前日記も読んでね~![矢印]()
パパの日。シュークリームが100円!!♪
さて、鳥取旅行の続きでーす![♪]()
良かったら前日記の鳥取旅行日記も読んでね~![矢印]()
鳥取旅行1♪
さて、ホテルにチェックインして荷物を置いたら、歩いて、夕飯を食べに行くことに![ウキウキ]()
鳥取駅からすぐのとこにある居酒屋さん「てんまり」へ初訪問![矢印]()
夫くん、こういうお店大好き(笑)中は、カウンターと座敷もあり、予約してたので座敷に案内されました![矢印]()
メニューは、こちら![矢印]()
まずは、夫くんは、ビールで、私は梨チューハイで乾杯~![ビール]()
![矢印]()
いや~温泉後のお酒は、うま~い![はーと♪]()
![はーと♪]()
さて、お料理、突き出し、度忘れしたけど、ミョウガが入っててサッパリして美味しかったです![矢印]()
鳥取に来たら絶対食べたかった、砂丘らっきょう(300円)![矢印]()
シャキシャキして、めちゃ美味しい~
ラッキョウが苦手な夫くんもこれは美味しいと言ってました。
ちくわセット(600円)あごちくわ、豆腐ちくわ、するめの麹漬け![矢印]()
豆腐ちくわ、めちゃ美味しい~
麹漬けも、お酒にピッタリで、美味しかったよ![♪]()
帰りに豆腐ちくわは、買おうと思いました(笑) お刺身盛り合わせ(950円)![矢印]()
この時期旬の、白いかは、甘くてめちゃ美味しかったよ。お魚、いろいろ入ってて、
どれも新鮮で、めちゃ美味しい
大山あらびきソーセージと、砂丘長芋の陶板焼き(750円)![矢印]()
長芋、めちゃふわふわで、美味しいし、ソーセージもお酒に合う合う![はーと♪]()
夫くんは、鳥取のお酒、強力の飲み比べセットをチョイス(950円)![矢印]()
少し味見したけど、ちょっと苦手(笑)夫くんは美味しいと喜んでたよ![♪]()
夫くんの大好物、牡蛎(1,400円)。これはブランド牡蠣だそうで、「夏輝」って言うんだって![矢印]()
レモンで見えへんやん(笑) はい!オープン![矢印]()
とっても大きな牡蛎で、めちゃ美味しかったって。私は牡蛎が苦手で食べれないので、
付け合わせのトマトをもらったけど、これが、めちゃ甘くて美味しいトマトでした![♪]()
白はたの唐揚げ(700円)![矢印]()
尻尾も骨もバリバリ食べれて、とっても美味しい白身のお魚でした
白はた初体験![はーと♪]()
で、付け合わせのトマトがホント美味しかったです(笑)
後でメニューみたらブランドトマトだったみたい
最後の締めは、麦とろセットを2つチョイス(580円×2)![矢印]()
お味噌汁付き。鳥取の長芋。ねばりっことろろとさくら卵に麦ごはん![矢印]()
ねばりっことろろ、めちゃくちゃねば~る君で、味が濃くてめちゃ美味しい~![はーと♪]()
とろろご飯大好きなので、もちろん完食。ねばりっことろろ、絶対買って帰ろうと思いました(笑)
全部で9,000円ちょっとだったと思います
鳥取の味、大満喫しました![♪]()
さて、この後は、食後のコーヒーを飲みに、鳥取駅横のスタバへGO~![ウキウキ]()
![矢印]()
鳥取県に初めてできたスタバ、当時は話題になったよね![スタバ]()
めちゃ雰囲気良くて素敵~
中は、こんな感じ![矢印]()
めちゃ大満足
雰囲気良くて何時間でもいられそう(笑)結局、閉店近くまで夫くんとお喋りしてました(笑)
1日目は、行きたかったとこに行けて、大満足
鳥取ってこんなに楽しいとこだったのね![♪]()
さて、翌日は、ホテルで軽く朝食を食べてから、もちろん、あそこにも行ったよ![♪]()
その前に鳥取駅で、これを発見![!!]()
![矢印]()
キャー、今年鳥取でコナンのミステリーツアーやってたのね![!!]()
こんなことなら、もう1泊して、ミステリーツアー行ったのにな~とめちゃ残念![えーん。]()
駅のコンコースには、コナン君たちの砂像がありましたよ![矢印]()
コナン君、かっこいい~
と思いながら、すなばコーヒーへと向かいました(笑)
そして、念願のすなばコーヒーへ、初訪問![バンザイ]()
![矢印]()
ですが、朝8時前というのに、大行列で、ビックリ![ビックリ]()
鳥取って、土曜日に行ったんだけど、道も空いてるし、観光地もほどよい人数で混んでないし、
休日の大阪と違って、どこにいっても空いてて良いよね~と言ってたのに、
まさかのすなばで、大行列とは、本当にびっくりしました(笑)
皆さんモーニングを目当てに来てたみたいで、時間がかかりそうだったので、別の店舗へ行くことに![♪]()
ホテルに戻ってチェックアウトして、車ですなば珈琲を目指しました![くるま。R]()
が、その前に寄り道・寄り道~![矢印]()
「服部珈琲工房」へ初訪問。ここも広い無料駐車場完備。
京都がコーヒー消費量が多い県ですが、最近は、鳥取県が、初めて京都を抜いて、
コーヒー消費量が多い県になりました
そこで、すなば以外のコーヒーショップにも行くことに![♪]()
店内は、携帯禁止。とっても静かな雰囲気のお店で、皆さんモーニングを食べてる方が多かったです![♪]()
とっても素敵な店内なのでお茶したかったけど、時間がないので、コーヒー豆のみ購入しました![矢印]()
いろいろ種類があったので迷いつつ、マンデリン(100g600円)と、
香りのためのブレンド(100g500円)を2袋チョイス![矢印]()
香りのためのブレンド、1袋は、コーヒー友達のHさんにお分けしたの![♪]()
香りのためのブレンドは、深入りで少し苦みもあり、ミルクを入れたら、とってもまろやかで美味しい~![はーと♪]()
マンデリンもミッキー好みの深入りで美味しいコーヒーでした![♪]()
ここは機会があればカフェの利用もしてみたいと思いました![♪]()
さて、コーヒー豆を購入した後は、すなばを目指してGO~![くるま。R]()
やってきたのは、「かろいち市場」![矢印]()
新鮮なお魚やお野菜などが買えて、この中に、「すなば珈琲」があるの![矢印]()
こちらは、行列なし(笑)ですが、何組かお客さんいたよ
念願のすなばに入店で~す![♪]()
メニューは、こんな感じ![矢印]()
朝は、ドリンクとモーニングのみでした。夫くんは、なんとモーニングをチョイス(486円税込)(笑)![矢印]()
食パンに、サラダ、ハム&卵、みかんにドーナツと盛り盛りモーニング(笑)
ホテルで朝食を食べてきたのに、食べれるん?と聞いたら、夫くん、余裕~と言って、完食(笑)
少し食パンを味見したけど、美味しい食パンでした![食パン]()
年配のご夫婦は、モーニングのおにぎりセットをチョイスしてて、おにぎりも美味しそうでした![おにぎり]()
私は、ホットコーヒー(324円)、夫くんはアイスコーヒーで![矢印]()
すなばコーヒー、意外と酸味が少なくて、あっさりして飲みやすい![♪]()
スタバのコーヒーとはまた違うけど、こちらはこちらで美味しいと思いました![♪]()
そうそう
コーヒーを飲み終わると、こんなマークが出てきた(笑)![矢印]()
ラクダと砂漠。鳥取って、本当に砂漠押しなのね(笑)
お塩に、コーヒー豆が入っているのも、オシャレでした![矢印]()
すなばコーヒー、意外と美味しかったので、コーヒー豆を買おうと思ったら、
ドリップパックしかないみたいで、ドリップパックのコーヒーを購入しようと思ったら、完売とな![ハムハムムキィ]()
コーヒー屋が、コーヒー売り切れってあかんやん
(怒)と思いながらお店を出ました![あはは。。。]()
コーヒーを飲んだ後は、お店をぶらり。豆腐ちくわのお店があったよ![矢印]()
なんと
この日は、オープン10周年記念で、全品108円![!!]()
![矢印]()
いろんな種類の豆腐ちくわの試食があり、いろいろ食べてお買い上げ![矢印]()
特に、お好み焼きとカレーとツナマヨっちが、お酒と良く合い美味しかったです(笑)
そして、ひら天も、試食があり、美味しかったので、3枚購入。
特に長芋のひら天がめちゃ美味しかった~![はーと♪]()
もちろん保冷剤(ホテルの冷凍庫で凍らせた)と保冷パックを持って行ったので、豆腐ちくわも買えたの![♪]()
夫くんもめちゃ気にいったので、また機会があれば、豆腐ちくわ食べたいな![はーと♪]()
あと、冷蔵庫に入る、小さめのスイカも購入![矢印]()
右が300円。左のシマシマが400円と激安![バンザイ]()
味は、左のシマシマのスイカの方が甘くて美味しかったです
ここすいかおすすめ![♪]()
あとねどうしても欲しかった、ねばりっこの長芋を購入![矢印]()
ねばりっこって高級な長芋とは知らなくて値段見てビックリ(笑)
これで950円したんだけど、せっかくなのでここで購入したのです![♪]()
が、次に寄り道した道の駅で、550円~800円くらいでねばりっこを売ってるのを見て、
ミッキーショック![がーん]()
道の駅あるある
すいかは、かろいちの方が安かったけどね(笑)
で、家で卵と葱とだし醤油で、とろろご飯を作って食べたら、めちゃくちゃ美味しくて、夫くんも大喜び![はーと♪]()
また鳥取に行ったら、道の駅でねばりっこを買おうと思いました![♪]()
さて、念願のスタバとすなばを体験した後は、これまた前からずっと行ってみたかった所に行くことに。
長くなるので、次の日記へ続きま~す![♪]()
詳しいお店情報は、こちら![矢印]()
てんまり♪ スターバックスシャミネ鳥取店♪ すなば珈琲賀露店♪ 服部珈琲工房 鳥取安長店♪
豆腐ちくわの里 ちむら♪
もう少し、旅行日記にお付き合いくださいね
次の日記へ続く・・・・・![♪]()
いつもミッキーブログを応援&読んでくれてありがとう![ペコリ]()
ブログ村に参加していて、1日1回ポチッとどれか1つ押してくれると、
ランキングが上がるシステムになっています![♪]()
ポチッとワンクリックで応援お願いしま~す![ペコリ]()
![矢印]()
![矢印]()